541件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(541件)熊本市議会(366件)八代市議会(77件)水俣市議会(16件)玉名市議会(15件)宇土市議会(30件)宇城市議会(10件)合志市議会(27件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010203040

該当会議一覧

水俣市議会 2022-09-13 令和 4年9月第5回定例会(第2号 9月13日)

さらに言えば、深川小学校PTAという組織がなくなったことで、深川地域子育て世代お互い顔を合わせる機会がほとんどなくなり、市民体育祭地域行事子どもたちに参加してもらうのにも苦労するような状況になったりと、地域結びつきは以前とすると弱くなったと思う実感が実際ございます。  また、今後の児童生徒数推移予測からも、今後の学校の在り方には、早い段階から検討が必要であると感じております。  

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

結びに、世界食糧危機について。  国連アントニオ事務総長は、先月19日、今年の後半からの数年にわたる世界食糧危機の警鐘を発信しました。また、2週間前の6月3日、日本農業新聞によると、本年度米作付面積は、減反量は3.5万ヘクタール、収穫量にしますと、約189万トンです。人口で換算しますと、353万人分の1年分です。転作もあるかと思いますが、やはりこの数字を聞くと、不安を覚えずにはおられません。  

水俣市議会 2022-06-02 令和 4年6月第3回定例会(第1号 6月 2日)

結びに、水俣市議会のますますの御発展と議員皆様の御活躍、御健勝を祈念申し上げ、はなはだ簡単ではございますけれども御挨拶といたします。本日はありがとうございます。         ────────────────────────── ○議長牧下恭之君) これから本日の会議を開きます。         

熊本市議会 2022-03-22 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月22日-04号

田中敦朗委員 登壇〕 ◆田中敦朗 委員  令和年度予算に関しましては、私自身賛成ではありますが、あえてこの結びに質疑を入れさせていただきました。といいますのは、令和年度は、市長の狙いで組織再編等を行った影響もありまして、私の知る限りでも片手の指では足りないくらいの事業推進の滞りや問題が市役所内部で起こっています。  

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回厚生委員会-03月16日-02号

本当は残りの11名の方にもお一人お一人と言いたいところですが、そこまではちょっと許されないかなと思いますので、結びに移りますけれども、やはり国の大きな一番の課題である少子高齢化、これがまっぽしですね、健康福祉局に当てはまるわけですよね。ですから、さぞや大変だったと思います。予算も、それゆえに市の予算の多くの分を占めているということが示していたかと思います。  

水俣市議会 2022-03-15 令和 4年3月第2回臨時会(第2号 3月15日)

本市としましては、ふれあいセンターには引き続き、地域触れ合い拠点として市で推進するSDGsに向けた取り組みの一翼を担っていただきながら、次年度からは新たに日常の買い物支援が必要な市民がふれあいセンター買い物ができるようになる買い物支援事業や、本市への移住者を対象に、ふれあいセンター利用者との交流を通じて、地域との結びつきを深めるきっかけづくりを行う移住者支援を実施することなどを委託内容に追加

熊本市議会 2022-02-25 令和 4年第 1回定例会−02月25日-03号

それでは結びに移ります。  3月6日、まん延防止等重点措置が明け、少しずつでもできることが増えて、皆さんの笑顔も自然と増していくことを心から心から、この皆さんには、市民方々も当然含まれますけれども、心から心から念じる次第でございます。  市長はじめ執行部皆さん、また議員各位、そして直接またはネットで御覧いただいた皆様に感謝申し上げます。  御愛聴、誠にありがとうございました。

熊本市議会 2021-12-15 令和 3年第 4回予算決算委員会−12月15日-01号

では、結び質問です。  昨日、市長大変意義のある発表をマスコミにされました。子育て世帯臨時特別支援事業10万円について、10万円全てを現金給付すると。総理発言から間髪入れずの発表、何よりです。さて、そうなると、受け取る親たちは、「いつ」という2文字が頭を巡っている状態です。  では、お伺いいたします。

熊本市議会 2021-12-06 令和 3年第 4回定例会−12月06日-05号

結びに、傍聴に足を運んでいただいた皆様、そしてネットでの視聴をしていただいた皆様、御対応いただいた執行部皆さん、そしてこの機会をいただきました先輩、同僚の議員皆さんに感謝申し上げ、質問を終わります。ありがとうございました。(拍手)       ──────────────────────────── ○原口亮志 議長  本日の日程は、これをもって終了いたしました。  

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回厚生分科会-09月15日-01号

なかなか令和年度決算を受けて、では、令和年度にどうするかというのは、もうコロナ状況によってまた体制の取り方も含めて変わってくるので、なかなか教訓をというのは難しいところではありますけれども、先ほど言った意見書結びでも、やはり地域基幹病院としての責任と役割を果たすべく必要とされる医療体制が整備されることを望むものであるというふうに監査からのまとめがあるので、コロナ感染に向けて、まだまだ今後

熊本市議会 2021-09-03 令和 3年第 3回定例会−09月03日-02号

結び質問です。  通告6、有明海沿岸連絡道路と、新しい道路ネットワークについて。  6月議会で少し報告があっておりましたが、あまりにもアバウトな説明でしたので私なりに考えてみました。そして、その結論は、なぜ今までこの有明海沿岸連絡道路構想計画に上げられていなかったのかと憤慨した次第です。なぜ本市、本県の道路網の中で優先してこなかったのか、とても残念です。  

熊本市議会 2021-08-25 令和 3年 8月25日議員全員会議-08月25日-01号

会計決算状況でございますが、先ほど各事業管理者より説明があっておりますので、なるべく重複を避け、私からは各会計末尾結びとして記載しております監査委員意見中心に述べさせていただきます。  まず、5ページから16ページにかけての病院事業会計でございますが、各会計いずれも、昨年度新型コロナウイルス感染症影響を大きく受けております。

八代市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会−06月15日-02号

それでは、結びにですね、本市球磨川最下流部海抜ゼロメーター地帯は、堤防の決壊、越水による洪水被害に遭えば、潮位による海面上昇影響も受け、その被害は想像ができないというふうに、本議員思っております。過去には、萩原堤防スーパー堤防にというような話を伺ったような気もしますが、ハード整備本市が自前でできるのは大変だし、できるものではありません。ちゃんと国の管理が要ります。  

熊本市議会 2021-06-14 令和 3年第 2回定例会−06月14日-05号

結びに、震災前の備えである事前防災に過失があったと賠償が命じられました。判決が出た以上は、この判決をみんなで共有して、本市学校で子供の命が失われることがないよう、努力されますことを願っております。  以上で準備いたしました質問は、全て終了いたしました。大西市長遠藤教育長岩瀬農水局長には、真摯な御答弁をいただきまして、ありがとうございました。  

熊本市議会 2021-06-07 令和 3年第 2回定例会−06月07日-01号

結びになりますけれども、今日まで御協力いただきました議員各位はもとより、大西市長をはじめといたしました執行部皆様、また市職員皆さん、そして議会局職員さん、また控え室のスタッフに至るまで、多くの方々の御協力で今日を迎えることができたと深く感謝している次第でございます。  とはいえ、コロナワクチン接種が進んでいる今にありますけれども、まだまだ先行き不透明な部分もございます。

熊本市議会 2021-03-24 令和 3年第 1回定例会−03月24日-08号

結びに、執行部並びに議員議会事務局各位の日々の御労苦に、深甚なる敬意と感謝を表し、閉会に当たりましての挨拶といたします。(拍手)          〔大西一史市長 登壇〕 ◎大西一史 市長  閉会挨拶に先立ちまして、職員の不祥事についておわびを申し上げます。  昨日、清水総合出張所で公金を盗んだ会計年度任用職員懲戒免職にするなど、2件の懲戒処分を行いました。