87件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回厚生分科会-02月28日-01号

ひきこもり本人家族からの相談に対し、精神保健福祉士など専門職員によるきめ細やかな支援を行うひきこもり支援センター「りんく」の運営委託料経費1,718万9,000円を計上しております。よろしくお願いいたします。 ◎田中孝紀 健康づくり推進課長  恐れ入ります、次のページ206ページをお願いいたします。  中段の目、児童衛生費健康づくり推進課分でございます。

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回厚生分科会−02月28日-01号

ひきこもり本人家族からの相談に対し、精神保健福祉士など専門職員によるきめ細やかな支援を行うひきこもり支援センター「りんく」の運営委託料経費1,718万9,000円を計上しております。よろしくお願いいたします。 ◎田中孝紀 健康づくり推進課長  恐れ入ります、次のページ206ページをお願いいたします。  中段の目、児童衛生費健康づくり推進課分でございます。

荒尾市議会 2018-06-19 2018-06-19 平成30年第2回定例会(4日目) 本文

この若年性認知症の方が利用できる制度につきましては、介護保険をはじめ複数ございますことから、地域包括支援センターでは若年性認知症の方が利用可能な医療介護福祉、それに年金などの多岐にわたる情報や制度を一つの窓口で提供、あるいは御紹介できるように、精神保健福祉士社会福祉士などの専門職関係機関と連携した支援を行っているところでございます。  

宇土市議会 2018-02-26 02月26日-02号

そして熊本学園大学で介護福祉士資格精神保健福祉士という仕事があるそうですが,その国家資格も取られて現在は医療法人で働いておられます。また,もう1人の娘さんで,この今話した人の友達なんですが,この娘さんは若干歳は上になるんですが,中学校の頃はもちろん学校も行かないんだけど,とんでもない不良少女だったそうです。ネットで彼女の名前を検索すれば出てくる。

宇土市議会 2017-12-05 12月05日-02号

この支援チームは,医師保健師看護師作業療法士精神保健福祉士などで構成されており,医療介護複数専門職認知症の方やその御家族早期に関わることで重症化を予防し,認知症になっても住み慣れた地域で暮らし続けることができるよう支援を行っていくものです。そのほか,認知症の方を見守るネットワークづくりとして,認知症フォーラムなど,地域での認知症についての理解を深める研修を開催しております。 

熊本市議会 2017-03-16 平成29年第 1回厚生委員会-03月16日-01号

この改正内容の1については、改正前の指導員資格がなくてもよかったんですけれども、児童指導員社会福祉士精神保健福祉士等の一定の有資格者となり、事業者要件が厳しくなるというもので、改正内容については、おおむね年に1回以上など具体的な公表方法等を示し、明確化をするという内容になります。  施行日は、平成29年4月1日でございます。  

長洲町議会 2017-03-16 平成29年第1回定例会(第4号) 本文 2017-03-16

また、あとこのNPOにはですね、そのほかにも先ほど言われる臨床心理士のほか、精神保健福祉士等さまざまな資格を持っておられる方もいらっしゃいますので、またその中でもいろいろな相談体制ができるかと思います。また、問題等あればですね、その辺で派遣される方も変わってくるのかなと思いますが、今のところはですね、特に問題等は起こっておりませんので、現在の方で問題はないかと思っております。  

熊本市議会 2017-03-16 平成29年第 1回厚生委員会−03月16日-01号

この改正内容の1については、改正前の指導員資格がなくてもよかったんですけれども、児童指導員社会福祉士精神保健福祉士等の一定の有資格者となり、事業者要件が厳しくなるというもので、改正内容については、おおむね年に1回以上など具体的な公表方法等を示し、明確化をするという内容になります。  施行日は、平成29年4月1日でございます。  

玉名市議会 2017-03-09 平成29年第 2回定例会−03月09日-03号

ここでは主に、ひきこもりに特化した第1次相談窓口を設け、支援コーディネーター社会福祉士精神保健福祉士、臨床心理士等が、ひきこもり状態にある本人家庭からの電話来所等による相談家庭訪問中心とした訪問支援を行なうことにより、早期に適切な機関につなぐことを事業内容としております。

長洲町議会 2016-12-16 平成28年第4回定例会(第2号) 本文 2016-12-16

これは、教員免許及び幼稚園教諭免許並びに精神保健福祉士等の福祉的な免許保有者を条件としているものでした。ところが、募集に際して応募が少なく、定員に満たない状態が続いておりました。そのため資格の有無を取り払い、任用形態臨時職員として任用しているところです。  以上です。 135 ◯濱村芳光議員 それでは、再質問を行います。  

長洲町議会 2016-12-15 平成28年第4回定例会(第1号) 本文 2016-12-15

そういうことを考えると、ぜひ、余裕があるかないかということまでは私も知りませんけども、社会福祉士とか精神保健福祉士について、ぜひ採用計画に入れていただいて検討していただければというふうに思います。  その点で、計画があるかないか。今はないけども、来年ぐらい考えるかとか、いろいろあるかと思います。

熊本市議会 2016-12-13 平成28年第 4回厚生分科会−12月13日-01号

神永修一 障がい保健福祉課長  障がい者虐待防止センター委託に関して、従事者は次のいずれかの者とすることということで、社会福祉士として従事した経験を有する者、精神保健福祉士として従事した経験を有する者、看護師または保健師として医療や障がい福祉分野に従事した経験を有する者等々、専門の方で対応してくださいということを仕様書の中に入れ込んで、そういった業者委託契約するということで考えております。

熊本市議会 2016-12-13 平成28年第 4回厚生分科会−12月13日-01号

神永修一 障がい保健福祉課長  障がい者虐待防止センター委託に関して、従事者は次のいずれかの者とすることということで、社会福祉士として従事した経験を有する者、精神保健福祉士として従事した経験を有する者、看護師または保健師として医療や障がい福祉分野に従事した経験を有する者等々、専門の方で対応してくださいということを仕様書の中に入れ込んで、そういった業者委託契約するということで考えております。

荒尾市議会 2016-09-21 2016-09-21 平成28年第5回定例会(5日目) 本文

二つ目としまして、認知症の人やその家族の方々への相談支援を行い、認知症を市民の身近な病気として理解していただくための活動や、認知症の人やその家族が状況に応じて必要な医療介護等のサービスを受けられるよう、関係機関へのつなぎや連絡調整支援等を行うコーディネーターである認知症地域支援推進員として、精神保健福祉士1名を地域包括支援センター平成23年度から配置をしております。