宇土市議会 1998-12-01 12月09日-03号
実を申しますと、先程ごあいさつの中に入れました平成六年度、実質は平成七年十月の二十一日から二十七日まで開催されました宇城地区を中心とした県民文化祭にこの馬門石を宇城の石文化の延長で引き出してみようと、当時は地域づくりという地域の活性化ということを延長とした企画でございまして、何とかこの流れの中で馬門石をイベントとして光を当ててみようという企画が当時でございました。
実を申しますと、先程ごあいさつの中に入れました平成六年度、実質は平成七年十月の二十一日から二十七日まで開催されました宇城地区を中心とした県民文化祭にこの馬門石を宇城の石文化の延長で引き出してみようと、当時は地域づくりという地域の活性化ということを延長とした企画でございまして、何とかこの流れの中で馬門石をイベントとして光を当ててみようという企画が当時でございました。
とあり、当時ドルメンなど巨石文化の紹介、調査を務めていた世界的権威の鳥井龍蔵博士が来熊調査され、その内容が紹介されております。鳥井博士は元東京帝大人類学助教授で、当時上智大学文学部長であったわけであります。
とあり、当時ドルメンなど巨石文化の紹介、調査を務めていた世界的権威の鳥井龍蔵博士が来熊調査され、その内容が紹介されております。鳥井博士は元東京帝大人類学助教授で、当時上智大学文学部長であったわけであります。