31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(31件)熊本市議会(18件)八代市議会(0件)水俣市議会(1件)玉名市議会(6件)宇土市議会(4件)宇城市議会(2件)合志市議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501234

該当会議一覧

  • 1
  • 2

水俣市議会 2022-06-15 令和 4年6月第3回定例会(第3号 6月15日)

業務評価異動希望ヒアリングを行われていると思います。毎回、適材適所人事配置とありますが、人事異動発令後の二、三か月でそごが見えてくると思います。2か月を超えたわけですが、この時点で、今回の人事異動適材適所と言えたのか。  以上、5点をお尋ねします。 ○議長(牧下恭之君) 中谷総務企画部長。 ○総務企画部長中谷 衛君) 渕上議員2回目の御質問お答えいたします。5点あったかと思います。  

玉名市議会 2018-06-13 平成30年第 3回定例会−06月13日-03号

この職員身上報告書は、異動希望や仕事の意欲だけではなく、職員健康状態家庭事情など、適材適所の見極めや適正配置を行なう上で重要であるものと考えているところであります。最終的には身上報告書所属長ヒアリングもとに、職員能力在籍年数、それから人事評価結果などを加味したところで、人事異動を行なっているところであります。

玉名市議会 2016-12-08 平成28年第 6回定例会−12月08日-03号

高齢介護課人事異動の件についてでございますけれども、人事異動につきましては職員個人の年齢とか職務の経験、あるいはその異動希望とか管理職というか、所属長の考えとか等をいろいろ総合的に勘案をしまして、適正な人事異動を行なっているようなところではございます。しかしながら今議員御指摘の件につきましては、本当にちょっと配慮が足らなかったなというのは思っているところでございます。  

玉名市議会 2016-03-09 平成28年第 1回定例会-03月09日-04号

身上報告書に記載された異動希望職員家庭事情本人病気等状況、資格や適性を考慮しながらのおおむね3年をめどに基本的には経験年数が浅い間は幅広い分野に、高齢になるにつれてそれまでの経験適材適所視点での配置を行なっております。  次に、どのような基準で昇進するのかという御質問でございますが、当市では平成24年度から人事評価を本格実施しております。

熊本市議会 2015-06-24 平成27年第 2回定例会−06月24日-04号

課題が存在するからこそ今回質問に及んだわけでございますが、例えば事務執行上、時間的に無理はないのか、事務に携わる人数は適正であるのか、教職員学校内での日ごろ評価等についてどの程度把握し反映させているのか、異動希望にかかわる本人理由等について分析を行っているのかなどなど、大変な作業があるものと察しております。しかし、明確なお答えがございませんので大変戸惑います。

熊本市議会 2015-06-24 平成27年第 2回定例会−06月24日-04号

課題が存在するからこそ今回質問に及んだわけでございますが、例えば事務執行上、時間的に無理はないのか、事務に携わる人数は適正であるのか、教職員学校内での日ごろ評価等についてどの程度把握し反映させているのか、異動希望にかかわる本人理由等について分析を行っているのかなどなど、大変な作業があるものと察しております。しかし、明確なお答えがございませんので大変戸惑います。

玉名市議会 2014-03-06 平成26年第 1回定例会-03月06日-02号

この身上報告書各部課長からのヒアリング内容もと人事異動を行なっているわけでございますけれども、実際に人事異動案を作成するに当たっては、まず同じ部署で3年を経過したかどうかを一つの目安とし、本人が担当する業務内容状況参考に、身上報告書に記載された職員本人異動希望やその理由などを考慮するとともに、職員家庭事情本人病気なども記載してあれば合わせて異動時の参考にしております。

玉名市議会 2012-03-08 平成24年第 1回定例会−03月08日-02号

職員異動希望についてでございますけれども、例年10月から11月にかけまして、全職員から身上報告書を提出してもらっております。その中に異動規模の有無に関する項目を設けておりまして、職員の中には、人間関係についてとか、あるいは病気がちであるなど、あるいはほかの分野を勉強したいなどの理由異動希望する者も多くおります。

宇土市議会 2011-12-02 12月02日-02号

先ほど申し上げました人事考課制度の一環でもあります身上報告により昇任希望異動希望,人事に関する意見等を全職員から聴取しております。併せて,部長をはじめとする各所属長に対して所属長ヒアリングも実施し,各部署における業務把握人事管理面についての把握に努めています。身上報告の承認,異動希望等や所属長ヒアリングの結果等を総合的に判断して,適材適所異動配置となるよう努めています。 

熊本市議会 2011-12-01 平成23年第 4回定例会−12月01日-02号

議員案内のように、教職員定数には限りがある中で、すべての方の異動希望実現することは難しい面もございますが、県市協議の上、本市教育を担う人材任用に努めてまいりたいと考えております。  2点目の管理職異動についてでございますが、現在、本市には熊本市外からの転入管理職や旧富合町、城南町、植木町との合併により熊本市勤務となった管理職がおります。

熊本市議会 2011-12-01 平成23年第 4回定例会−12月01日-02号

議員案内のように、教職員定数には限りがある中で、すべての方の異動希望実現することは難しい面もございますが、県市協議の上、本市教育を担う人材任用に努めてまいりたいと考えております。  2点目の管理職異動についてでございますが、現在、本市には熊本市外からの転入管理職や旧富合町、城南町、植木町との合併により熊本市勤務となった管理職がおります。

熊本市議会 2010-12-01 平成22年第 4回定例会-12月01日-02号

ただ、その中でも、新潟市においては、市内への異動希望者が多いという実態を重視して、県市間の異動を積極的に行うこととしているのに対しまして、静岡市のように、多数の異動希望をすべて受け入れることは難しいとして、市内への異動をごく少数に限定している市もあるなど、対応が分かれております。  

熊本市議会 2010-12-01 平成22年第 4回定例会−12月01日-02号

ただ、その中でも、新潟市においては、市内への異動希望者が多いという実態を重視して、県市間の異動を積極的に行うこととしているのに対しまして、静岡市のように、多数の異動希望をすべて受け入れることは難しいとして、市内への異動をごく少数に限定している市もあるなど、対応が分かれております。  

玉名市議会 2008-09-11 平成20年第 3回定例会-09月11日-02号

そこで人事評価制度では評価することのできないこれらの事実につきまして、現在、職場適性異動希望等を把握し、人事管理に活用しております「身上報告書」を充実させ、職員の地域での活動などを申告させるなどの手法により情報把握に努め、人事評価から得られる情報のみにとらわれるのではなく、より総合的な視点人事管理を進めていくということでございます。

熊本市議会 2006-12-14 平成18年第 4回定例会−12月14日-03号

まず、ジョブチャレンジ制度は、単に異動希望にこたえるのではなく、自己啓発に基づく施策や、過去に在籍した部署における未達成業務実現など、本人情熱知識経験前提とした異動希望制度でありまして、明確な業務達成目的を有した職員能力開発機会を与えるとともに、職員がみずからの能力を主体的に高めるためのものであります。  

熊本市議会 2006-12-14 平成18年第 4回定例会−12月14日-03号

まず、ジョブチャレンジ制度は、単に異動希望にこたえるのではなく、自己啓発に基づく施策や、過去に在籍した部署における未達成業務実現など、本人情熱知識経験前提とした異動希望制度でありまして、明確な業務達成目的を有した職員能力開発機会を与えるとともに、職員がみずからの能力を主体的に高めるためのものであります。  

  • 1
  • 2