578件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(578件)熊本市議会(313件)八代市議会(59件)水俣市議会(23件)玉名市議会(46件)宇土市議会(43件)宇城市議会(49件)合志市議会(45件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501020304050

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会−06月17日-05号

成人病、生活習慣病これら食源病とも呼ばれます。糖尿病がん脳心臓疾患等について、日本人の食事が西洋化し始めた1964年、さきの東京オリンピックの頃からです。もう半世紀を過ぎました。そしてこの間、食源病がんは、3倍以上、1日に70人が亡くなっています。糖尿病は50倍と急速に増えました。特にがん、世界の先進国は減っているにもかかわらず、日本は右上がりです。私も二人の兄を近年がんで亡くしました。

熊本市議会 2022-03-10 令和 4年第 1回予算決算委員会-03月10日-02号

特定健康診査事業について、特定健診はメタボ検診とも言われ、目的は、糖尿病高血圧などの生活習慣病予防のための保健指導を必要とする人を選び出すための重要な健診です。特定健診は、治療が必要な方を選ぶ健診ではなく、発症前での段階の方を選ぶ健診となります。そのため、特定健診の受診率を上げることだけでなく、保健指導受診率を上げることで初めて健診の効果が現れてきます。  そこでお伺いいたします。

水俣市議会 2022-03-03 令和 4年3月第2回臨時会(第1号 3月 3日)

健康づくりについては、健康寿命延伸に向け、生活習慣病発症重症化予防課題と捉え、市民一人一人に合わせた保健指導栄養指導を行ってまいります。  重点課題の一つである糖尿病については、医療機関と緊密に連携を図りながら保健指導を行ってまいります。  また各種がん検診受診率向上に向け、受診必要性について周知を徹底するとともに、対象の年齢の方への無料検診を継続します。  

熊本市議会 2021-04-20 令和 3年第 1回(閉会中)厚生委員会−04月20日-01号

次に健康づくり推進課職員数16名で、保健に係る企画及び調整生活習慣病対策総合調整に関すること等を所管しております。  17ページを御覧ください。  国保年金課職員55名で、国民健康保険の資格及び給付に関すること、国民年金に係る事務の総括に関すること等を所管しております。  18ページをお願いいたします。  子ども未来部でございます。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回厚生分科会-03月17日-02号

これは高血圧等生活習慣病による循環器疾患悪化防止のため、在宅において運動療法による疾病管理を行い、心不全ステージ進展を防止することを目的に、国庫補助によりモデル的に取り組むための経費でございます。今年度に実施する予定でございましたが、新型コロナウイルス感染症拡大により延期としまして、令和3年度に改めて実施するものでございます。  続いて、7番のがん検診経費でございます。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回厚生分科会−03月17日-02号

これは高血圧等生活習慣病による循環器疾患悪化防止のため、在宅において運動療法による疾病管理を行い、心不全ステージ進展を防止することを目的に、国庫補助によりモデル的に取り組むための経費でございます。今年度に実施する予定でございましたが、新型コロナウイルス感染症拡大により延期としまして、令和3年度に改めて実施するものでございます。  続いて、7番のがん検診経費でございます。

熊本市議会 2021-03-15 令和 3年第 1回予算決算委員会-03月15日-02号

ダウンロード数が増加することによって、がん検診、そして特定健診の受診者も増加することが期待され、結果的にはがん早期発見、あるいは生活習慣病予防にもつながってまいりますので、しっかりと取組をお願いしたいと思います。  今後は社会全体のデジタル化により高齢者を含め多くの市民スマートフォンを持つことで、健康ポイント事業役割はますます重要になってくるのではないでしょうか。

熊本市議会 2021-03-15 令和 3年第 1回予算決算委員会-03月15日-02号

ダウンロード数が増加することによって、がん検診、そして特定健診の受診者も増加することが期待され、結果的にはがん早期発見、あるいは生活習慣病予防にもつながってまいりますので、しっかりと取組をお願いしたいと思います。  今後は社会全体のデジタル化により高齢者を含め多くの市民スマートフォンを持つことで、健康ポイント事業役割はますます重要になってくるのではないでしょうか。

八代市議会 2020-12-08 令和 2年12月定例会−12月08日-02号

本市では、例年、生活習慣病予防目的とし、4月から特定健診やがん検診を実施しておりますが、今年度の集団健診につきましては、新型コロナウイルス感染症を考慮し、5月まで休止といたしました。その後、緊急事態宣言の解除を受け、6月から感染防止対策を徹底した上で再開し、12月まで期間を延期して実施しております。

熊本市議会 2020-09-18 令和 2年第 3回厚生委員会-09月18日-01号

また、2点目でございますが、寿命が延びていく中で健康寿命延伸は特に重要でございまして、生活習慣病等の予防など若い世代からの健康づくり、また高齢者になられてからも運動食生活等介護予防促進が必要でございます。  また、介護保険におきましても自立支援重度化防止という介護保険制度の本来の趣旨に沿った運用が必要でございまして、目標達成に向けた理念普及が重要だと考えております。  

熊本市議会 2020-09-18 令和 2年第 3回厚生委員会−09月18日-01号

また、2点目でございますが、寿命が延びていく中で健康寿命延伸は特に重要でございまして、生活習慣病等の予防など若い世代からの健康づくり、また高齢者になられてからも運動食生活等介護予防促進が必要でございます。  また、介護保険におきましても自立支援重度化防止という介護保険制度の本来の趣旨に沿った運用が必要でございまして、目標達成に向けた理念普及が重要だと考えております。  

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回厚生分科会-09月17日-01号

それとあと糖尿病などの生活習慣病関わりのある運動習慣指標というようなことで、歩数分析がありますが、この歩数につきましても、政令市の中でかなり高い状況というような状況でございます。  それとあとは、人工透析施設数が多いと、施設数割合全国で2位と。透析を行う設置数割合が1位というような状況で、医療施設も充実しているというような状況でございます。

熊本市議会 2020-09-17 令和 2年第 3回厚生分科会−09月17日-01号

それとあと糖尿病などの生活習慣病関わりのある運動習慣指標というようなことで、歩数分析がありますが、この歩数につきましても、政令市の中でかなり高い状況というような状況でございます。  それとあとは、人工透析施設数が多いと、施設数割合全国で2位と。透析を行う設置数割合が1位というような状況で、医療施設も充実しているというような状況でございます。

熊本市議会 2020-09-15 令和 2年第 3回予算決算委員会−09月15日-01号

成人期には、歯の喪失生活習慣病発症予防のため、歯周病健診を実施し、高齢期にはオーラルフレイル予防として、後期高齢者歯科口腔健康診査短期集中予防サービスなどの施策を展開しております。  今後とも、ライフステージ特性に応じた歯と口腔健康づくり推進を図ってまいります。         

熊本市議会 2020-09-15 令和 2年第 3回予算決算委員会−09月15日-01号

成人期には、歯の喪失生活習慣病発症予防のため、歯周病健診を実施し、高齢期にはオーラルフレイル予防として、後期高齢者歯科口腔健康診査短期集中予防サービスなどの施策を展開しております。  今後とも、ライフステージ特性に応じた歯と口腔健康づくり推進を図ってまいります。