275件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

水俣市議会 2022-09-15 令和 4年9月第5回定例会(第4号 9月15日)

昨日、答弁しましたとおり、市内の全ての小中学校において保健室生理用品を常備しており、必要な場面において、児童生徒との対話の中で、体調生活状況等を確認し、保健指導につなげるよう取り組んでおります。  学校トイレ生理用品を設置することにより、児童生徒状況に応じた対応が難しくなることが想定されるとともに、学校児童生徒保護者からの設置してほしいという声も報告されておりません。  

水俣市議会 2022-09-14 令和 4年9月第5回定例会(第3号 9月14日)

市内小中学校全てにおいて、生理用品は、児童生徒との対話の中で、体調生活状況等を確認し、保健指導につなげるため、保健室に常備しております。  学校トイレ生理用品を設置することにより、児童生徒状況把握しにくくなり、一人一人の状況に応じた対応が難しくなります。また、現在のところ、各学校からは、児童生徒及び保護者から生理用品トイレに設置してほしいという声があるとの報告はありません。  

熊本市議会 2021-12-02 令和 3年第 4回定例会−12月02日-03号

今後も利便性向上の取組を続けるとともに、コロナ禍における公共交通機関利用状況等を踏まえ、改めて関係団体等との意見交換により生活状況把握するなど、様々な影響を鑑み検討してまいります。          〔49番 上野美恵子議員 登壇〕 ◆上野美恵子 議員  バス停のベンチについては必要性が高いとの御認識なので、ぜひできるところからの実施をお願いしておきます。  

水俣市議会 2021-09-08 令和 3年9月第4回定例会(第3号 9月 8日)

小中学校におきまして、生理用品保健室に配置している理由の1つに、児童生徒相談を受け、対話の中で体調生活状況確認し、保健指導にもつなげるという意味合いもあります。トイレに常備をした場合、児童生徒状況把握しにくくなり、一人一人の課題に応じた対応が難しくなることも考えられます。また、衛生面課題もありますので、現状対応が適切であると考えております。

八代市議会 2021-03-09 令和 3年 3月定例会−03月09日-02号

生活支援相談員8名により、定期的に各世帯訪問しながら、生活状況健康状態等の見守りを行い、必要に応じて関係機関へつなぐなどの支援を行っているところでございます。  また、独居高齢者世帯や要配慮世帯につきましては、緊急時における通報や、定期的な安否確認、日常的な相談が行える緊急通報システムを導入し、安心・安全な生活の確保に努めております。  

熊本市議会 2021-03-04 令和 3年第 1回定例会−03月04日-03号

次に、2点目のコロナ影響での市民暮らし実態把握対策についてでございますが、地域住民生活状況につきましては、コロナ禍にあっても校区担当保健師民生委員高齢者支援センターささえりや、障がい者相談支援センター等感染防止を徹底した上での訪問電話等でその把握に努めてまいりました。

熊本市議会 2021-03-04 令和 3年第 1回定例会−03月04日-03号

次に、2点目のコロナ影響での市民暮らし実態把握対策についてでございますが、地域住民生活状況につきましては、コロナ禍にあっても校区担当保健師民生委員高齢者支援センターささえりや、障がい者相談支援センター等感染防止を徹底した上での訪問電話等でその把握に努めてまいりました。

八代市議会 2020-12-08 令和 2年12月定例会−12月08日-02号

また、活動内容は、総合相談受付アウトリーチによる課題発見訪問活動による生活状況確認、見守り・安否確認健康づくりサロン活動等実施などとなっております。  今後も、庁内関係各課をはじめ、地域包括支援センター民生委員児童委員等関係機関と連携しながら、被災者に寄り添った活動を継続してまいります。  以上、お答えといたします。