44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(44件)熊本市議会(38件)八代市議会(3件)水俣市議会(0件)玉名市議会(0件)宇土市議会(0件)宇城市議会(3件)合志市議会(0件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250246810

該当会議一覧

宇城市議会 2021-03-02 03月02日-01号

昨年11月12日に熊本県民総合運動公園で行われました熊本中学校駅伝大会にて、男子優勝女子2位の成績を収めた松橋中学校選抜駅伝チームが12月5日、熊本県民総合運動公園で行われた九州中学駅伝大会に出場しました。結果、男子は優勝し、うち3人は区間賞をとるすばらしい結果でした。女子は8位でしたが、選手皆様の健闘を称えたいと思います。 最後に、郡市対抗熊日駅伝の結果について報告します。

宇城市議会 2020-11-30 11月30日-01号

11月12日に熊本県民総合運動公園で行われました熊本中学校駅伝大会にて、松橋中学校選抜駅伝チームの男女が、男子優勝女子2位の成績を収めました。これにより男子女子ともに、12月5日に熊本県民総合運動公園で行われる九州中学駅伝大会に出場いたします。皆様の応援をお願いいたします。 最後に、国営基盤整備事業について報告いたします。 11月18日、九州農政局宇城農地整備事業所開所式が行われました。

宇城市議会 2018-06-14 06月14日-02号

山鹿市市民球場、合志市総合運動公園トライフィールドNAMINO、大津町運動公園競技場えがお健康スタジアム藤崎台県営野球場熊本水前寺競技場熊本県民総合運動公園野球場熊本水前寺野球場、益城町陸上競技場、嘉島町総合運動公園野球場八代市民球場熊本県営八代運動公園陸上競技場県営八代運動公園野球場最後川上哲治記念球場がありました。県営野球場、グラウンドが出てきませんでした。

八代市議会 2017-10-04 平成29年 9月定例会−10月04日-03号

また、県内導入事例といたしましては、熊本県が所有し、株式会社えがお命名権を取得した、熊本県民総合運動公園陸上競技場愛称えがお健康スタジアムや、熊本市が所有し、株式会社シアーズホーム命名権を取得した熊本市民会館愛称市民会館シアーズホーム夢ホールが挙げられます。  以上、お答えといたします。 ◆西濱和博君 御答弁、ありがとうございました。  

熊本市議会 2017-09-04 平成29年第 3回定例会−09月04日-04号

遊水池にこのようなパークゴルフ場を建設するなら、熊本県民総合運動公園にも隣接しておりますし、お年寄りと若い人たち一緒スポーツに親しむ、そういうような地域になるのだというふうに思います。  以上2点、市長にお尋ねいたします。          〔大西一史市長 登壇〕 ◎大西一史 市長  白川中流域河川整備等についてお答えいたします。  

熊本市議会 2017-09-04 平成29年第 3回定例会−09月04日-04号

遊水池にこのようなパークゴルフ場を建設するなら、熊本県民総合運動公園にも隣接しておりますし、お年寄りと若い人たち一緒スポーツに親しむ、そういうような地域になるのだというふうに思います。  以上2点、市長にお尋ねいたします。          〔大西一史市長 登壇〕 ◎大西一史 市長  白川中流域河川整備等についてお答えいたします。  

熊本市議会 2016-08-31 平成28年第 3回定例会-08月31日-02号

また、女子ハンドボール世界大会と同じ年に、ラグビーワールドカップ2019が熊本県民総合運動公園陸上競技場で開催されます。このように、2つ世界大会を同時に本市内で開催できるということは、熊本市の発展に大きくつながるし、つなげなければならないと考えます。  さらに、先日開催されたリオオリンピックでは、日本選手団の目覚ましい活躍で、過去最高の41個のメダルを獲得し、毎日感動連続でした。

熊本市議会 2016-08-31 平成28年第 3回定例会−08月31日-02号

また、女子ハンドボール世界大会と同じ年に、ラグビーワールドカップ2019が熊本県民総合運動公園陸上競技場で開催されます。このように、2つ世界大会を同時に本市内で開催できるということは、熊本市の発展に大きくつながるし、つなげなければならないと考えます。  さらに、先日開催されたリオオリンピックでは、日本選手団の目覚ましい活躍で、過去最高の41個のメダルを獲得し、毎日感動連続でした。

熊本市議会 2015-06-24 平成27年第 2回定例会−06月24日-04号

次に、準地域拠点設定について、議員が述べられたフードパル熊本県民総合運動公園、植木温泉等を準地域拠点としてはどうかということにつきましては、都市マスタープランにおいて地域拠点とは別の観点から交流観光スポーツ活動などの拠点として位置づけておりまして、拠点ごと活性化を図っていくこととしております。  

熊本市議会 2015-06-24 平成27年第 2回定例会−06月24日-04号

次に、準地域拠点設定について、議員が述べられたフードパル熊本県民総合運動公園、植木温泉等を準地域拠点としてはどうかということにつきましては、都市マスタープランにおいて地域拠点とは別の観点から交流観光スポーツ活動などの拠点として位置づけておりまして、拠点ごと活性化を図っていくこととしております。  

熊本市議会 2014-12-17 平成26年第 4回定例会−12月17日-05号

本市も熊本県と同じ熊本県民総合運動公園陸上競技場うまかな・よかなスタジアム)を試合会場として名乗りを上げたわけですが、まさにこの一大イベントを通して、わくわく都市くまもと日本のみならず全世界に情報発信することができる絶好チャンスであります。  調査によると、前回ニュージーランド大会での経済波及効果は、実に600億円とも言われており、その発信力は大変大きいものがあります。

熊本市議会 2014-12-17 平成26年第 4回定例会−12月17日-05号

本市も熊本県と同じ熊本県民総合運動公園陸上競技場うまかな・よかなスタジアム)を試合会場として名乗りを上げたわけですが、まさにこの一大イベントを通して、わくわく都市くまもと日本のみならず全世界に情報発信することができる絶好チャンスであります。  調査によると、前回ニュージーランド大会での経済波及効果は、実に600億円とも言われており、その発信力は大変大きいものがあります。

熊本市議会 2014-12-15 平成26年第 4回定例会−12月15日-03号

再三申し上げますが、熊本城整備を進めていく上でも、熊本県民総合運動公園一帯プロ野球球団キャンプを張れるような球場整備をと訴えてまいりました。なぜなら、熊本城歴史資産施設として整備を進める必要があると考えますし、その中にぽつんと野球場が存在しても相乗効果は期待できないからであります。  

熊本市議会 2014-12-15 平成26年第 4回定例会−12月15日-03号

再三申し上げますが、熊本城整備を進めていく上でも、熊本県民総合運動公園一帯プロ野球球団キャンプを張れるような球場整備をと訴えてまいりました。なぜなら、熊本城歴史資産施設として整備を進める必要があると考えますし、その中にぽつんと野球場が存在しても相乗効果は期待できないからであります。  

熊本市議会 2014-03-05 平成26年第 1回定例会−03月05日-06号

私は熊本県民総合運動公園でずっと走ってまいりました。そうすると、オリンピック前後は練習ができないほど、各県から、全国からいろいろな実業団が集まりまして、競技場トラックが使えないんです。それぐらいの人が集まりました。やはりにぎやかなんですね、報道陣も来ますし。また、宿泊施設が足りないということもありまして、そういうような熊本を、また取り戻していただきたいなと思っております。  

熊本市議会 2014-03-05 平成26年第 1回定例会−03月05日-06号

私は熊本県民総合運動公園でずっと走ってまいりました。そうすると、オリンピック前後は練習ができないほど、各県から、全国からいろいろな実業団が集まりまして、競技場トラックが使えないんです。それぐらいの人が集まりました。やはりにぎやかなんですね、報道陣も来ますし。また、宿泊施設が足りないということもありまして、そういうような熊本を、また取り戻していただきたいなと思っております。  

熊本市議会 2013-09-26 平成25年第 3回都市整備委員会-09月26日-01号

熊本県民総合運動公園の南、小山町地内に位置する1路線認定でございます。  14ページ、番号⑥でございます。火の君総合文化センター北東城南舞原地内に位置する1路線認定でございます。  15ページ、番号⑦でございます。JR植木駅の北西になります植木滴水地内に位置する1路線認定です。ここまでが開発行為に基づく市道認定でございます。  

熊本市議会 2013-09-26 平成25年第 3回都市整備委員会-09月26日-01号

熊本県民総合運動公園の南、小山町地内に位置する1路線認定でございます。  14ページ、番号⑥でございます。火の君総合文化センター北東城南舞原地内に位置する1路線認定でございます。  15ページ、番号⑦でございます。JR植木駅の北西になります植木滴水地内に位置する1路線認定です。ここまでが開発行為に基づく市道認定でございます。  

熊本市議会 2013-09-18 平成25年第 3回定例会−09月18日-04号

南運動公園が都市計画決定されました昭和37年当時は、市民運動施設水前寺運動公園のみでありましたが、昭和53年に熊本県民総合運動公園が開設され、以降、浜線健康パーク南部スポーツセンターアクアドームくまもとを開設、さらには、現在、平成4年に開設した西部スポーツセンターにつきましては城山公園として再整備を行っておりまして、運動施設につきまして機能充実を図ってきている状況となっております。