4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八代市議会 2017-06-28 平成29年 6月定例会−06月28日-07号

なお、減額相当分については、合併特例債により補填する予定としているとの説明がありました。  そこで委員から、今回、交付額申請額を下回った理由について質疑があり、執行部から、本市としては、定められた基準に基づき額を算出し申請していたが、国が持っている環境センター関連予算枠に対して全国自治体から申請総額が超過したため、交付額が一律減額された。

八代市議会 2013-06-26 平成25年 6月定例会−06月26日-06号

そもそも今回の措置は、国が、全国地方公共団体に対し、地方公務員についても国家公務員と同等の給与減額支給措置を要請したことによるものであり、また、その要請に当たっては、本来地方固有財源である地方交付税職員給与減額相当分削減して交付するという異例の措置を伴い行われるものであった。

荒尾市議会 2003-09-08 2003-09-08 平成15年第5回定例会(2日目) 本文

尚、平成15年度迄は、普通交付税減額相当分臨時財政対策債、いわゆる赤字地方債に振替措置されておりましたが、次年度以降の方向性は、まだ見えておりません。  以上のようなことから、収支バランスが大きく崩れていることが、財政危機の主な要因ととらえております。このため、財政健全化緊急3カ年計画によりまして、本市財政状況を立て直すための検討を、今進めているところでございます。  

  • 1