熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回総務分科会−03月16日-03号
◎福田和幸 消防局総務部長 続きまして、消防局所管分について御説明いたします。 同じく資料の136ページをお願いいたします。 予算総括表、中段の所管予算合計を御覧ください。 令和4年度当初予算といたしまして、総額85億2,501万8,000円を計上いたしております。前年度予算と比較いたしますと、2億6,607万4,000円、3.0%の減となっております。
◎福田和幸 消防局総務部長 続きまして、消防局所管分について御説明いたします。 同じく資料の136ページをお願いいたします。 予算総括表、中段の所管予算合計を御覧ください。 令和4年度当初予算といたしまして、総額85億2,501万8,000円を計上いたしております。前年度予算と比較いたしますと、2億6,607万4,000円、3.0%の減となっております。
◎福田和幸 消防局総務部長 続きまして、消防局所管分について御説明いたします。着座にて失礼いたします。 同じく資料の82ページをお願いいたします。 令和3年度補正予算総括表、下段の所管予算合計でございますが、補正前の合計額87億8,092万2,000円に対しまして補正額417万8,000円の減額補正を計上いたしております。
◎福田和幸 消防局総務部長 私からは、令和3年度9月補正予算におきます消防局所管分について御説明させていただきます。 同じく資料の51ページをお願いいたします。 予算総括表下段の所管予算合計を御覧ください。 補正前の合計額87億9,311万1,000円に対しまして、今回1,218万9,000円の減額補正を計上いたしております。
◎福田和幸 消防局総務部長 初めに、消防局の所管事務につきまして御説明させていただきます。 資料の24ページをお願いいたします。 まず、総務部の組織でございますが、総務課と管理課の2課体制で職員の任用・服務に関する事務や広報・広聴に関する事務、予算・決算などの経理事務、行政財産の管理に関する事務などを行っております。 続きまして、予防部でございます。
◎福田和幸 消防局総務部長 続きまして、消防局所管分について御説明いたします。 同じく資料の113ページをお願いいたします。 予算総括表、中段の所管予算合計を御覧ください。 令和3年度当初予算といたしまして、総額87億9,109万2,000円を計上いたしております。前年度予算と比較いたしますと3億1,222万円、3.7%の増となっております。
◎福田和幸 消防局総務部長 続きまして、消防局所管分について御説明いたします。 同じく資料の113ページをお願いいたします。 予算総括表、中段の所管予算合計を御覧ください。 令和3年度当初予算といたしまして、総額87億9,109万2,000円を計上いたしております。前年度予算と比較いたしますと3億1,222万円、3.7%の増となっております。
◎福田和幸 消防局総務部長 続きまして、消防局所管分について御説明いたします。 同じく資料の83ページをお願いいたします。 令和2年度補正予算総括表下段の所管予算合計でございますが、補正前の合計額86億373万8,000円に対しまして、補正額1億908万円を計上いたしております。これによりまして、補正後の合計額は87億1,281万8,000円となっております。
◎福田和幸 消防局総務部長 続きまして、消防局所管分について御説明いたします。 同じく資料の83ページをお願いいたします。 令和2年度補正予算総括表下段の所管予算合計でございますが、補正前の合計額86億373万8,000円に対しまして、補正額1億908万円を計上いたしております。これによりまして、補正後の合計額は87億1,281万8,000円となっております。
◎福田和幸 消防局総務部長 同じく資料の1-2、37ページをお願いいたします。 当局では、2点の取組を掲げております。 まず施策1感染拡大を防止する、(1)感染拡大防止対策の④施設等の感染防止対策についてですけれども、医師や関係機関からの助言や指導を受け、救急隊員のスキルの向上を図ります。
◎福田和幸 消防局総務部長 同じく資料の1−2、37ページをお願いいたします。 当局では、2点の取組を掲げております。 まず施策1感染拡大を防止する、(1)感染拡大防止対策のC施設等の感染防止対策についてですけれども、医師や関係機関からの助言や指導を受け、救急隊員のスキルの向上を図ります。
◎福田和幸 消防局総務部長 令和2年度9月補正予算におきます消防局所管分について御説明をいたします。 同じく説明資料の65ページをお願いします。 補正前の合計額85億8,019万3,000円に対しまして、補正額としまして目10常備消防費で4,565万5,000円の減額補正を計上いたしております。これによりまして、補正後の合計額が85億3,453万8,000円となっております。
◎福田和幸 消防局総務部長 令和2年度9月補正予算におきます消防局所管分について御説明をいたします。 同じく説明資料の65ページをお願いします。 補正前の合計額85億8,019万3,000円に対しまして、補正額としまして目10常備消防費で4,565万5,000円の減額補正を計上いたしております。これによりまして、補正後の合計額が85億3,453万8,000円となっております。
◎紫垣正刀 消防局総務部長 資料の117ページをお願いいたします。 消防局所管分について御説明いたします。 予算総括表、中段の所管予算合計を御覧ください。令和2年度当初予算といたしまして、総額84億7,887万2,000円を計上いたしております。前年度予算と比較いたしますと21億4,497万6,000円、20.2%の減となっております。
◎紫垣正刀 消防局総務部長 資料の117ページをお願いいたします。 消防局所管分について御説明いたします。 予算総括表、中段の所管予算合計を御覧ください。令和2年度当初予算といたしまして、総額84億7,887万2,000円を計上いたしております。前年度予算と比較いたしますと21億4,497万6,000円、20.2%の減となっております。
◎紫垣正刀 消防局総務部長 続きまして、消防局所管分について御説明いたします。 同じく資料の83ページをお願いいたします。 令和元年度補正予算総括表の最下段の所管予算合計でございますが、補正前の合計額106億5,237万2,000円に対しまして、補正額775万3,000円を計上していたしております。これにより、補正後の額は106億6,012万5,000円となっております。
◎紫垣正刀 消防局総務部長 続きまして、消防局所管分について御説明いたします。 同じく資料の83ページをお願いいたします。 令和元年度補正予算総括表の最下段の所管予算合計でございますが、補正前の合計額106億5,237万2,000円に対しまして、補正額775万3,000円を計上していたしております。これにより、補正後の額は106億6,012万5,000円となっております。
◎紫垣正刀 消防局総務部長 消防局の所管事務につきまして、説明させていただきます。 資料の25ページをお願いいたします。 まず、消防局総務部の組織でございますが、総務課と管理課の2課体制で職員の任用・服務に関する事務や広報・広聴に関する事務並びに予算・決算などの経理事務及び行政財産の管理に関する事務などを行っております。 続きまして、予防部でございます。
◎紫垣正刀 消防局総務部長 消防局の所管事務につきまして、説明させていただきます。 資料の25ページをお願いいたします。 まず、消防局総務部の組織でございますが、総務課と管理課の2課体制で職員の任用・服務に関する事務や広報・広聴に関する事務並びに予算・決算などの経理事務及び行政財産の管理に関する事務などを行っております。 続きまして、予防部でございます。
◎田中常起 消防局総務部長 消防局所管分について御説明いたします。 資料、125ページをお願いいたします。 平成29年度当初予算といたしまして、総額84億7,110万1,000円を計上いたしております。前年度予算と比較いたしますと3億6,181万6,000円、4.5%の増額となっております。
◎田中常起 消防局総務部長 消防局所管分について御説明いたします。 資料、125ページをお願いいたします。 平成29年度当初予算といたしまして、総額84億7,110万1,000円を計上いたしております。前年度予算と比較いたしますと3億6,181万6,000円、4.5%の増額となっております。