39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(39件)熊本市議会(23件)八代市議会(7件)水俣市議会(0件)玉名市議会(4件)宇土市議会(0件)宇城市議会(1件)合志市議会(4件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502468

該当会議一覧

  • 1
  • 2

熊本市議会 2022-03-23 令和 4年 3月23日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会-03月23日-01号

ここでは、指定都市移行後における県からの事務・権限移譲につきまして、そもそもどのような方法があるのかということを整理をしておりまして、主に県との協議により、個別に権限移譲を受けるという方法、それから法改正等により、制度そのものを変更して移譲を受けるという方法の2つがあるということをお示ししております。  次ページ以降におきまして、それぞれの方法におけますこれまでの状況を整理しております。  

熊本市議会 2022-03-03 令和 4年第 1回定例会−03月03日-05号

大西一史市長 登壇〕 ◎大西一史 市長  今回の法改正等による具体的な取扱いについては、先日の代表質問都市建設局長がお答えいたしましたとおり、3メーター以上の浸水想定エリア集落内開発制度指定区域から一律に除外することはせず、安全上及び避難上の対策の実施を条件に付すこと等を考えております。  

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回都市整備委員会-12月09日-01号

まず、1、法改正等の内容と本市の現状についてでございますが、前回の第3回定例会においても御説明させていただきましたとおり、今回の法改正によって災害から住民の生命を守るという趣旨から、集落内開発制度指定区域において災害リスクの高いエリアを原則として含まないということになりました。  ここで、次ページを御覧ください。  

玉名市議会 2020-12-09 令和 2年第 8回定例会−12月09日-02号

今回の一般質問なんですけれども、様々な法改正等来年の4月の施行へ本市においても取組が進むように必要な予算が確保され、人材育成についても最大限支援できるように取り組んだものでございます。もちろん法改正したからといってすぐに実現できるわけではありません。実施主体市町村でございます。

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回厚生分科会-09月24日-01号

これは、生活保護法改正等に伴うシステム改修経費委託料として9,700万円を増額補正するものです。  内訳でございますが、まず、令和2年度から実施いたします必須事業の被保護者健康管理支援事業に必要な機能追加するため、レセプト管理システムを改修する経費として50万円。次に、生活保護システム関係になりますが、統計調査項目追加に対応するための改修経費として640万円。

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回厚生分科会−09月24日-01号

これは、生活保護法改正等に伴うシステム改修経費委託料として9,700万円を増額補正するものです。  内訳でございますが、まず、令和2年度から実施いたします必須事業の被保護者健康管理支援事業に必要な機能追加するため、レセプト管理システムを改修する経費として50万円。次に、生活保護システム関係になりますが、統計調査項目追加に対応するための改修経費として640万円。

八代市議会 2017-10-06 平成29年 9月定例会−10月06日-05号

ただ、そこにはやはりほかの自治体との調整というようなところもあるのかなというふうには思うんですけれども、その点につきましては、しっかり、現時点としては努力規定ということですので、まずは法改正等の呼びかけ、そういったところをお願いしながら、選挙管理委員会からも不在者投票施設にですね、足を運んでいただいて協力を呼びかけるというようなことも必要ではないかというふうに思うところです。

熊本市議会 2015-12-09 平成27年第 4回厚生分科会−12月09日-01号

このほか、法改正等に伴います国民年金システム改修経費がん検診に係る経費を計上いたしております。  次に、72ページをごらんください。  債務負担行為補正についてでございますが、個別事業関連を4件、施設管理等関連3件を計上いたしております。  以上が一般会計補正予算案概要になります。  

熊本市議会 2015-12-09 平成27年第 4回予算決算委員会−12月09日-01号

民生費につきましては、国民年金法改正等に伴うシステム改修経費を計上しております。  衛生費につきましては、がん検診経費を計上しております。農林水産業費につきましては、食肉センター廃止に伴う建物移転補償等経費を計上しております。  商工費につきましては、地場農産物を生かしたリユース型の商品販売等を行う事業者への店舗開設費助成を計上しております。  

熊本市議会 2015-12-09 平成27年第 4回厚生分科会−12月09日-01号

このほか、法改正等に伴います国民年金システム改修経費がん検診に係る経費を計上いたしております。  次に、72ページをごらんください。  債務負担行為補正についてでございますが、個別事業関連を4件、施設管理等関連3件を計上いたしております。  以上が一般会計補正予算案概要になります。  

熊本市議会 2015-12-09 平成27年第 4回予算決算委員会−12月09日-01号

民生費につきましては、国民年金法改正等に伴うシステム改修経費を計上しております。  衛生費につきましては、がん検診経費を計上しております。農林水産業費につきましては、食肉センター廃止に伴う建物移転補償等経費を計上しております。  商工費につきましては、地場農産物を生かしたリユース型の商品販売等を行う事業者への店舗開設費助成を計上しております。  

合志市議会 2015-06-24 06月24日-03号

これまで県に対しまして、法改正等について必要性を要望してまいりまして、本年4月からようやく市町村の所有する建物に限って用途変更が認められたものでございます。活用の幅は広がったものの、やはり現状のままで老朽化した施設の使用、それから必要性、これについては今後十分検討しながら考えていかなければいけないと思っております。 以上です。 ○議長(吉永健司君) 野口議員

  • 1
  • 2