熊本市議会 2022-08-29 令和 4年 8月29日議員全員会議-08月29日-01号
これに対しまして、表の中ほどでございますが、歳出の部の支出済額(B)は4,163億7,447万4,402円でございますので、表の右から4番目の歳入歳出差引残額(A-B)は97億6,434万8,886円となります。
これに対しまして、表の中ほどでございますが、歳出の部の支出済額(B)は4,163億7,447万4,402円でございますので、表の右から4番目の歳入歳出差引残額(A-B)は97億6,434万8,886円となります。
これに対しまして、表の中ほどでございます歳出の部の支出済額(B)、これは4,444億4,502万4,702円でございますので、表の右から4番目の歳入歳出差引残額(A-B)は104億875万7,631円となっております。
これに対しまして、表の中ほどでございますが、歳出の部の支出済額(B)は3,883億4,670万1,605円でございますので、表の右から4番目の歳入歳出差引残額(A-B)は79億5,753万1,763円となっております。
これに対しまして、表の中ほどでございますが、歳出の部の支出済額(B)は3,883億4,670万1,605円でございますので、表の右から4番目の歳入歳出差引残額(A-B)は79億5,753万1,763円となっております。
これに対しまして、表の中ほどでございますが歳出の部の支出済額(B)は、4,027億2,458万8,875円でございますので、表の右から4番目、歳入歳出差引残額(A-B)は121億7,979万8,190円となっております。
これに対しまして、表の中ほどでございますが歳出の部の支出済額(B)は、4,027億2,458万8,875円でございますので、表の右から4番目、歳入歳出差引残額(A-B)は121億7,979万8,190円となっております。
これに対しまして、支出の部、支出済額(B)は2,166億2,837万3,984円でございますので、歳入歳出差引残額(A-B)はマイナス17億7,573万5,083円となっております。翌年度へ繰り越すべき財源(C)は8,254万3,000円でございますので、特別会計における実質収支額(A-B-C)はマイナス18億5,827万8,083円となります。
これに対しまして、支出の部、支出済額(B)は2,166億2,837万3,984円でございますので、歳入歳出差引残額(A-B)はマイナス17億7,573万5,083円となっております。翌年度へ繰り越すべき財源(C)は8,254万3,000円でございますので、特別会計における実質収支額(A-B-C)はマイナス18億5,827万8,083円となります。
これに対しまして表の中ほどでございますが、歳出の部、支出済額(B)は3,033億6,536万8,535円でございますので、表の右から4番目、歳入歳出差引残額(A−B)は50億1,733万9,718円となっております。
これに対しまして表の中ほどでございますが、歳出の部、支出済額(B)は3,033億6,536万8,535円でございますので、表の右から4番目、歳入歳出差引残額(A−B)は50億1,733万9,718円となっております。
これに対しまして表の中ほど歳出の部、支出済額(B)は2,927億9,306万8,116円でございますので、表の右から4番目、歳入歳出差引残額(A−B)は55億8,300万2,221円となっております。その右の欄、翌年度へ繰り越すべき財源(C)は27億6,085万4,736円でございますので、さらにその右の欄、一般会計における実質収支額(A−B−C)は28億2,214万7,485円となります。
これに対しまして表の中ほど歳出の部、支出済額(B)は2,927億9,306万8,116円でございますので、表の右から4番目、歳入歳出差引残額(A−B)は55億8,300万2,221円となっております。その右の欄、翌年度へ繰り越すべき財源(C)は27億6,085万4,736円でございますので、さらにその右の欄、一般会計における実質収支額(A−B−C)は28億2,214万7,485円となります。
これに対しまして表の中ほど歳出の部、支出済額(B)は2,897億2,681万3,380円でございますので、表の右から4番目、歳入歳出差引残額(A-B)は48億813万6,959円となっております。その右の欄、翌年度へ繰り越すべき財源(C)は15億708万6,453円でございますので、さらにその右の欄、一般会計における実質収支額(A-B-C)は33億105万506円となります。
これに対しまして表の中ほど歳出の部、支出済額(B)は2,897億2,681万3,380円でございますので、表の右から4番目、歳入歳出差引残額(A-B)は48億813万6,959円となっております。その右の欄、翌年度へ繰り越すべき財源(C)は15億708万6,453円でございますので、さらにその右の欄、一般会計における実質収支額(A-B-C)は33億105万506円となります。
これに対しまして表の中ほどでございます歳出の部、支出済額(B)は2,730億6,438万6,507円でありますので、表の右から4番目でございますが、歳入歳出差引残額(A-B)は、32億7,335万2,918円となっております。
これに対しまして表の中ほどでございます歳出の部、支出済額(B)は2,730億6,438万6,507円でありますので、表の右から4番目でございますが、歳入歳出差引残額(A-B)は、32億7,335万2,918円となっております。
歳入歳出差引残額2億5,499万2,689円が翌年度繰越金になります。 以上が、認定第2号の詳細説明でございます。 続きまして、認定第3号平成19年度宇城市老人保健特別会計歳入歳出決算の認定について詳細説明を申し上げます。 360ページをお開きください。
歳入歳出差引残額で、2億6,550万20円の差し引きが出たということでございます。 簡単でございますけど、国保特別会計の詳細説明を終わらせていただきます。 ○議長(楠田浩君) 認定第39号の詳細説明が終わりました。 次に、認定第40号平成16年度宇城市老人保健特別会計歳入歳出決算の認定について、詳細説明を求めます。 ◎市民部長(沖村清君) ご説明いたします。
先ず、平成七年度一般会計歳入歳出決算についてでありますが、収入済額百四十億七千六百四万七千四百二十四円、支出済額百三十億八千四百十一万七千二百二円となり、歳入歳出差引残額は、九億九千百九十三万二百二十二円となっております。翌年度に繰越しとなっております。