104件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(104件)熊本市議会(65件)八代市議会(17件)水俣市議会(3件)玉名市議会(6件)宇土市議会(0件)宇城市議会(7件)合志市議会(6件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502.557.51012.515

該当会議一覧

熊本市議会 2021-12-06 令和 3年第 4回定例会−12月06日-05号

例えば、動物園動物愛護センターで働く獣医師、今後需要が増える高齢者口腔ケアなどを行う歯科衛生士、児童相談所社会福祉士などの資格免許職のほか、例えば環境工場機器操作動物園飼育業務など、特殊な知見や技術が必要な専門職には、持続的に業務をつなげられる人員体制が必要だと思います。  第4に、持続可能で良質な市民サービスを提供するためには、市民目線から見た人員配置が必要だと思います。

熊本市議会 2021-12-01 令和 3年第 4回定例会−12月01日-02号

次に、妊婦歯科健診時を利用した生まれてくる子供への虫歯予防指導啓発につきましては、妊婦歯科健診時には歯科医師歯科衛生士による虫歯予防指導を行っており、生まれてくる子供の歯と口腔の健康についても周知を行っているところでございます。令和2年度の妊婦歯科健診の受診率は約58%でありましたことから、未受診者のフォローを行うなど、さらなる受診率の向上に取り組んでまいります。  

熊本市議会 2020-06-15 令和 2年第 2回定例会−06月15日-04号

多くの政令市配置されている歯科医師歯科衛生士がいなくて、獣医師薬剤師放射線技師栄養管理士なども少ないのが特徴です。今後は保健所体制拡充のためにも、各区への保健所設置や他都市と比較しても少ない専門職配置拡充とともに、保健所保健センター人員体制抜本的拡充が必要と思われます。いかがでしょうか。  第4に検査についてです。

熊本市議会 2020-06-15 令和 2年第 2回定例会−06月15日-04号

多くの政令市配置されている歯科医師歯科衛生士がいなくて、獣医師薬剤師放射線技師栄養管理士なども少ないのが特徴です。今後は保健所体制拡充のためにも、各区への保健所設置や他都市と比較しても少ない専門職配置拡充とともに、保健所保健センター人員体制抜本的拡充が必要と思われます。いかがでしょうか。  第4に検査についてです。

熊本市議会 2020-03-16 令和 2年第 1回定例会−03月16日-03号

│ │  (1) 歯科医師等 歯科医師歯科衛生士及び歯科技工士並びにこれらの者で│ │   組織する団体をいう。                       │ │  (2) 保健医療福祉等業務従事者等 保健医療社会福祉労働衛生その他│ │   歯科医療等業務に関連する業務に従事する者(歯科医師等を除く。)及│ │   びこれらの者で組織する団体をいう。                

熊本市議会 2020-03-16 令和 2年第 1回定例会−03月16日-03号

│ │  (1) 歯科医師等 歯科医師歯科衛生士及び歯科技工士並びにこれらの者で│ │   組織する団体をいう。                       │ │  (2) 保健医療福祉等業務従事者等 保健医療社会福祉労働衛生その他│ │   歯科医療等業務に関連する業務に従事する者(歯科医師等を除く。)及│ │   びこれらの者で組織する団体をいう。                

熊本市議会 2019-11-07 令和 元年11月 7日熊本市議会歯と口腔の健康づくりの推進に関する政策条例検討会-11月07日-01号

地域育児サークル保育所等歯科健康教育及び歯科相談などあらゆる場面を捉えまして、虫歯予防だけでなく健全な食生活も含め、歯科衛生士による指導を行っているところでございます。  5点目でございます。歯っぴー39チャレンジリーフレット小児科保育所などを通しまして乳幼児家庭配布をさせていただき、虫歯予防啓発を行っているところでございます。  最後に、6点目でございます。

熊本市議会 2019-11-07 令和 元年11月 7日熊本市議会歯と口腔の健康づくりの推進に関する政策条例検討会−11月07日-01号

地域育児サークル保育所等歯科健康教育及び歯科相談などあらゆる場面を捉えまして、虫歯予防だけでなく健全な食生活も含め、歯科衛生士による指導を行っているところでございます。  5点目でございます。歯っぴー39チャレンジリーフレット小児科保育所などを通しまして乳幼児家庭配布をさせていただき、虫歯予防啓発を行っているところでございます。  最後に、6点目でございます。

八代市議会 2019-09-17 令和 元年 9月定例会−09月17日-02号

そして、3つ目口腔機能改善教室ということで、歯科衛生士が自宅を訪問し、口腔、食事に関する指導助言等を行うとの3つサービスがあるということでございました。  その3つのうちの最初の2つ、介護予防訪問介護サービスとえぷろんケアサービスが、この訪問型サービス中心となるんではないかなと、中心となっているであろうサービスと考えます。

熊本市議会 2019-09-13 令和 元年 9月13日熊本市議会歯と口腔の健康づくりの推進に関する政策条例検討会−09月13日-01号

計画策定に当たりましては、健康くまもと21推進会議における歯科保健部会におきまして、市民学識経験者歯科医師歯科衛生士などの専門団体の御意見をお伺いしながら、策定をいたしております。  なお、本部会におきまして、27の成果指標を定め、毎年その進捗状況を御報告し、今後の施策方向性について御審議をいただいているところでございます。  

熊本市議会 2019-09-13 令和 元年 9月13日熊本市議会歯と口腔の健康づくりの推進に関する政策条例検討会−09月13日-01号

計画策定に当たりましては、健康くまもと21推進会議における歯科保健部会におきまして、市民学識経験者歯科医師歯科衛生士などの専門団体の御意見をお伺いしながら、策定をいたしております。  なお、本部会におきまして、27の成果指標を定め、毎年その進捗状況を御報告し、今後の施策方向性について御審議をいただいているところでございます。  

熊本市議会 2019-09-03 令和 元年第 3回定例会−09月03日-01号

国が定める歯科口腔保健推進に関する法律では、1、国及び地方公共団体、2、歯科医師歯科衛生士等、3、事業者、4、国民について責務を規定しており、これに沿う形で熊本市の基本計画では乳幼児期成人期高齢期など6つライフステージに分け、一つ一つライフステージごとに詳しく熊本市、関係機関団体、そして市民責務役割を明らかにしてあります。  

熊本市議会 2019-09-03 令和 元年第 3回定例会−09月03日-01号

国が定める歯科口腔保健推進に関する法律では、1、国及び地方公共団体、2、歯科医師歯科衛生士等、3、事業者、4、国民について責務を規定しており、これに沿う形で熊本市の基本計画では乳幼児期成人期高齢期など6つライフステージに分け、一つ一つライフステージごとに詳しく熊本市、関係機関団体、そして市民責務役割を明らかにしてあります。  

玉名市議会 2019-06-17 令和 元年第 1回定例会−06月17日-03号

そこで市では、保健センターにおいて子育て中のお母さんを対象に、離乳食の始め方、歯が生えてきたときの歯磨きの仕方、体重のふえ方などのさまざまな育児の悩み、心配事に対し、保健師助産師栄養士歯科衛生士などの専門家が丁寧に対応しているところでございます。  コミュニティ推進課においても赤ちゃんと保護者が絵本を通じて、心がふれあうきっかけをつくるブックスタートを4カ月健診の際に実施しています。

熊本市議会 2018-03-15 平成30年第 1回厚生分科会-03月15日-02号

これは、障がい児(者)が身近な歯科診療所で、安心して必要な歯科治療保健指導を受けられるようにするために、障がいの状態に応じた知識技能を有する歯科医師及び歯科衛生士を育成し、障がい児(者)歯科診療充実を図るものでございまして、29万円をお願いしております。  次に、星印の70番でございます。障がい者プラン策定経費でございます。

熊本市議会 2018-03-15 平成30年第 1回厚生分科会−03月15日-02号

これは、障がい児(者)が身近な歯科診療所で、安心して必要な歯科治療保健指導を受けられるようにするために、障がいの状態に応じた知識技能を有する歯科医師及び歯科衛生士を育成し、障がい児(者)歯科診療充実を図るものでございまして、29万円をお願いしております。  次に、星印の70番でございます。障がい者プラン策定経費でございます。