水俣市議会 2020-03-19 令和 2年3月第2回定例会(第3号 3月19日)
本件は、平岡朱議員、木戸理江議員、杉迫一樹議員、桑原一知議員、岡朱美議員、田中睦議員及び藤本壽子議員から、それぞれ討論の通告があります。 これから順次、発言を許します。 初めに、平岡朱議員。 ○(平岡 朱君) 日本共産党の平岡朱です。 私は、議第40号水俣市議会委員会条例の一部を改正する条例の制定についてに反対の立場から討論いたします。
本件は、平岡朱議員、木戸理江議員、杉迫一樹議員、桑原一知議員、岡朱美議員、田中睦議員及び藤本壽子議員から、それぞれ討論の通告があります。 これから順次、発言を許します。 初めに、平岡朱議員。 ○(平岡 朱君) 日本共産党の平岡朱です。 私は、議第40号水俣市議会委員会条例の一部を改正する条例の制定についてに反対の立場から討論いたします。
……………………… 36 討 論………………………………………………………………………………………………… 36 ○平岡朱君の反対討論……………………………………………………………………………… 37 ○木戸理江君の賛成討論…………………………………………………………………………… 38 ○杉迫一樹君の反対討論…………………………………………………………………………… 39 ○桑原一知君
次に、桑原一知議員に許します。 (桑原一知君登壇) ○(桑原一知君) 皆さん、こんにちは。真志会の桑原一知です。 ことしは、皇位継承に伴い元号が令和に改元され、新しい時代が始まったことは大変喜ばしい出来事であります。 水俣市も市制70周年を迎え、SDGsの推進やSUP聖地への確立など新たな取り組みに挑戦していることは皆さんも御存じだと思います。
次に、桑原一知議員に許します。 (桑原一知君登壇) ○(桑原一知君) 皆さん、こんにちは。真志会の桑原一知です。二期目となりますが、市民の皆様の負託に応えられるように、しっかりと努めていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。 さて、今回で5回目のトリを務めさせていただきます。紅白歌合戦でトリを5回務めた方は、都はるみさんと南春夫さんだそうです。
……………………… 25 総務企画部長の答弁……………………………………………………………………………… 26 ○杉迫一樹君の再々質問…………………………………………………………………………… 27 総務企画部長の答弁……………………………………………………………………………… 28 休憩・開議……………………………………………………………………………………………… 29 ○桑原一知君
常任委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、総務産業常任委員に小路貴紀議員、桑原一知議員、岩村龍男議員、松本和幸議員、杉迫一樹議員、田中睦議員、髙岡朱美議員、牧下恭之議員、以上8人を指名いたします。 厚生文教常任委員に木戸理江議員、谷口明弘議員、真野頼隆議員、田口憲雄議員、岩阪雅文、藤本壽子議員、平岡朱議員、渕上茂樹議員、以上8人をそれぞれ指名したいと思います。
桑原一知議員、藤本壽子議員及び野中重男議員から議第11号について、小路貴紀議員及び塩﨑達朗議員から議第24号について、髙岡朱美議員から議第24号及び陳第4号について、谷口眞次議員から陳第1号について、それぞれ討論の通告があります。 これから順次発言を許します。 初めに、藤本壽子議員。 ○(藤本壽子君) 無限21の藤本壽子です。
エアコン設置については、我が会派の桑原一知議員が一般質問で取り上げてまいりましたが、国の方針で全国的に導入が決まり、これ自体は歓迎すべきことですが、全国一斉に設置が始まるということで、空調機器の調達や施工業者の確保など、設置完了までは多くの課題が生まれることでしょうが、子育ての中の最中にある保護者にしてみれば、この事業は最大の関心事ですので、どうか滞りなく工事が完了するようにお願いいたします。
…………………… 10 委員会審査報告書……………………………………………………………………………………… 13 委員長報告に対する質疑……………………………………………………………………………… 15 討 論………………………………………………………………………………………………… 15 ○藤本壽子君の反対討論(議第11号)…………………………………………………………… 15 ○桑原一知君
次に、会議規則第31条第2項の規定により、立会人に岩村龍男議員及び桑原一知議員を指名します。 候補者となる被選挙人はお手元の名簿のとおり、市長及び本市議会議員の計17人です。 投票については、単記無記名とし、投票用紙には、必ず被選挙人1人のみの氏名を記入願います。 白紙及び被選挙人以外の者を記載したものは無効とします。
次に、桑原一知議員に許します。 (桑原一知君登壇) ○(桑原一知君) 皆さんこんにちは。真志会の桑原一知です。 ことしもあと2週間ほどで終わりです。この1年、さまざまな出来事がありました。中でも私の住んでおります地区の緑東中学校2年生溝上加菜さんの活躍はすばらしいものがありました。
……………………… 15 教育長の答弁……………………………………………………………………………………… 15 ○田中睦君の再々質問……………………………………………………………………………… 16 教育長の答弁……………………………………………………………………………………… 17 休憩・開議……………………………………………………………………………………………… 17 ○桑原一知君
桑原一知議員。 ○(桑原一知君) 真志会の桑原一知です。私は議第79号工事請負契約の締結について、賛成の立場から討論いたします。 中村議員の反対討論を整理しますと、現状の契約の実態を述べられただけで、政治倫理条例の1条と5条における条文に対して、何が違反や抵触なのか具体的に示されておりません。事実は隠されたままです。
ただいま設置されました一般会計決算特別委員会の委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、小路貴紀議員、桑原一知議員、岩村龍男議員、塩﨑達朗議員、髙岡朱美議員、牧下恭之議員、谷口眞次議員、以上7人を指名したいと思います。 これに御異議ありませんか。 (「異議なし」と言う者あり) ○議長(福田 斉君) 異議なしと認めます。
次に、桑原一知議員に許します。 (桑原一知君登壇) ○(桑原一知君) 皆さん、こんにちは。真志会の桑原一知です。 まず冒頭に、台風21号及び北海道で発生しました地震で甚大な被害が発生いたしました。亡くなられた方々の御冥福をお祈りするとともに被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
……………………… 28 ○藤本壽子君の再々質問…………………………………………………………………………… 29 総務部長の答弁…………………………………………………………………………………… 30 市長の答弁………………………………………………………………………………………… 30 休憩・開議……………………………………………………………………………………………… 30 ○桑原一知君
初めに、桑原一知議員に許します。 (桑原一知君登壇) ○(桑原一知君) 皆さん、おはようございます。真志会の桑原一知です。 まず6月18日に大阪府北部で発生しました地震により、亡くなられた方々に心よりお悔やみを申し上げますとともに、被害を受けられた皆様には、謹んでお見舞い申し上げます。また、この地震で小学校周りのブロック塀倒壊で、女子児童のとうとい命が奪われました。
会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、議長において桑原一知議員、谷口眞次議員を指名します。 ────────────────────────── ◎日程第2 会期の決定について ○議長(福田 斉君) 日程第2、会期の決定を議題とします。
…………………………………… 1 議事日程第3号………………………………………………………………………………………… 2 開 議………………………………………………………………………………………………… 2 諸般の報告……………………………………………………………………………………………… 2 日程第1 一般質問…………………………………………………………………………………… 2 ○桑原一知君
次に、桑原一知議員に許します。 (桑原一知君登壇) ○(桑原一知君) 皆様こんにちは。真志会の桑原一知です。 お昼からということで、もぐもぐタイムからすやすやタイムにならないように私も一生懸命頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。 まず、岡市長におかれましては、第19代水俣市長の就任、まことにおめでとうございます。心からお祝い申し上げます。