熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回都市整備委員会−06月21日-01号
◎木村仁洋 移動円滑推進課長 私からは公共交通に関する取組といたしまして、MaaSについて御説明いたします。資料はA−10をお願いいたします。 MaaSは情報通信技術を活用いたしまして、複数の公共交通やそれ以外のサービスを最適に組み合わせまして、効率的な移動手段や経路などを利用者に提供するサービスでございます。
◎木村仁洋 移動円滑推進課長 私からは公共交通に関する取組といたしまして、MaaSについて御説明いたします。資料はA−10をお願いいたします。 MaaSは情報通信技術を活用いたしまして、複数の公共交通やそれ以外のサービスを最適に組み合わせまして、効率的な移動手段や経路などを利用者に提供するサービスでございます。
◎木村仁洋 経営企画課副課長 私からは、令和4年度当初予算補足説明といたしまして、資料4、水道事業会計内部留保資金の債券による長期運用及び資料5、サーモス株式会社との連携協定締結について御説明いたします。 まず、資料4、水道事業会計内部留保資金の債券による長期運用についての資料をお願いいたします。
◎木村仁洋 経営企画課副課長 まず、在庫でございますけれども、今現在、約2万5,000本の在庫がございます。 ただ、災害用の備蓄分を除いた残りにつきましては、フードバンク熊本を通じて、子ども食堂とか生活困窮者の方への無償提供を、今実施しているところでございます。
◎木村仁洋 経営企画課副課長 まず、在庫でございますけれども、今現在、約2万5,000本の在庫がございます。 ただ、災害用の備蓄分を除いた残りにつきましては、フードバンク熊本を通じて、子ども食堂とか生活困窮者の方への無償提供を、今実施しているところでございます。