23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(23件)熊本市議会(22件)八代市議会(0件)水俣市議会(1件)玉名市議会(0件)宇土市議会(0件)宇城市議会(0件)合志市議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202505101520

該当会議一覧

  • 1
  • 2

熊本市議会 2022-06-10 令和 4年第 2回定例会−06月10日-目次

…………………………………………………………( 24)     新型コロナウイルス感染症対策に関与する各種会議政策連携     について……………………………………………………………………( 25)   津田健康福祉局長答弁…………………………………………………………( 25)   小佐井賀瑞議員質問…………………………………………………………( 26)     熊本県・熊本新型コロナウイルス感染症対策専門家会議

熊本市議会 2021-11-29 令和 3年第 4回定例会−11月29日-01号

また、このワクチンの追加接種に加え、自宅療養者等へのフォローアップ体制感染状況に応じた保健所体制の強化、受入れ病床のさらなる確保など、第6波に向けた本市の取組について、昨日開催されました熊本県・熊本新型コロナウイルス感染症対策専門家会議におきまして御意見を伺ったところです。  

水俣市議会 2021-03-10 令和 3年3月第1回定例会(第3号 3月10日)

熊本新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の原田しんじ座長が熊日のインタビューに「公的病院の再編の議論を長期的視点で考えるべきだと批判した上で、集団免疫にはまだ遠い。入所者や職員の定期的なPCR検査ウイルスをブロックできればベストだ。新規感染者を減らして医療への負荷を減らす努力を続けてほしい」と語っています。  医療センターは、1日130件の検査能力を持っているとのことです。

熊本市議会 2020-11-30 令和 2年第 4回定例会−11月30日-01号

本市リスクレベルにつきましては、先月24日に開催した第4回熊本県・熊本新型コロナウイルス感染症対策専門家会議における御意見を踏まえ、県のリスクレベルとの一本化を行ったところです。  今月25日に発表された熊本県における現在のリスクレベルレベル警報であり、本市においては、今月に入り4件のクラスターが発生しております。

熊本市議会 2020-11-30 令和 2年第 4回定例会−11月30日-01号

本市リスクレベルにつきましては、先月24日に開催した第4回熊本県・熊本新型コロナウイルス感染症対策専門家会議における御意見を踏まえ、県のリスクレベルとの一本化を行ったところです。  今月25日に発表された熊本県における現在のリスクレベルレベル警報であり、本市においては、今月に入り4件のクラスターが発生しております。

熊本市議会 2020-11-20 令和 2年第 3回(閉会中)議会運営委員会−11月20日-01号

承知のとおり、本市リスクレベルにつきましては、先月24日に開催した第4回熊本県・熊本新型コロナウイルス感染症対策専門家会議における御意見を踏まえ、県のリスクレベルとの一本化を図ったところでございます。現下熊本県におけるリスクレベルは、レベル警報であり、本市においては、今月に入り3件のクラスターが発生するなど、多くの新型コロナウイルス感染者が確認されております。  

熊本市議会 2020-11-20 令和 2年第 3回(閉会中)議会運営委員会−11月20日-01号

承知のとおり、本市リスクレベルにつきましては、先月24日に開催した第4回熊本県・熊本新型コロナウイルス感染症対策専門家会議における御意見を踏まえ、県のリスクレベルとの一本化を図ったところでございます。現下熊本県におけるリスクレベルは、レベル警報であり、本市においては、今月に入り3件のクラスターが発生するなど、多くの新型コロナウイルス感染者が確認されております。  

熊本市議会 2020-09-09 令和 2年第 3回定例会−09月09日-03号

田中俊実政策局長 登壇〕 ◎田中俊実 政策局長  新型コロナウイルス感染症対策専門家会議は、本年3月、県内でも特に本市において感染が拡大し、医療提供体制が逼迫するおそれが生じていた中、疫学を初めとした各分野の専門的な見地から、本市の取るべき対策について御助言を頂くために設置したものであります。  

熊本市議会 2020-09-09 令和 2年第 3回定例会−09月09日-03号

田中俊実政策局長 登壇〕 ◎田中俊実 政策局長  新型コロナウイルス感染症対策専門家会議は、本年3月、県内でも特に本市において感染が拡大し、医療提供体制が逼迫するおそれが生じていた中、疫学を初めとした各分野の専門的な見地から、本市の取るべき対策について御助言を頂くために設置したものであります。  

熊本市議会 2020-06-12 令和 2年第 2回定例会−06月12日-03号

大西一史市長 登壇〕 ◎大西一史 市長  新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言期間中は、本市におきましても外出自粛要請小中学校等休校など、早い段階から先手先手対策を講じるとともに、熊本新型コロナウイルス感染症対策専門家会議委員の御意見参考に、様々な対策を行ってまいりました。

熊本市議会 2020-06-12 令和 2年第 2回定例会−06月12日-03号

大西一史市長 登壇〕 ◎大西一史 市長  新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言期間中は、本市におきましても外出自粛要請小中学校等休校など、早い段階から先手先手対策を講じるとともに、熊本新型コロナウイルス感染症対策専門家会議委員の御意見参考に、様々な対策を行ってまいりました。

熊本市議会 2020-06-11 令和 2年第 2回定例会−06月11日-02号

大西一史市長 登壇〕 ◎大西一史 市長  新型コロナウイルス感染拡大防止に向けては、1月27日に熊本新型コロナウイルス感染症対策本部設置し、外出自粛要請小中学校等休校など、早い段階から先手先手対策を講じるとともに、熊本新型コロナウイルス感染症対策専門家会議を立ち上げ、専門家皆様からの御意見をいただきながら、本市独自のリスクレベルを設定し、様々な対策を行ってまいりました。  

熊本市議会 2020-06-11 令和 2年第 2回定例会−06月11日-02号

大西一史市長 登壇〕 ◎大西一史 市長  新型コロナウイルス感染拡大防止に向けては、1月27日に熊本新型コロナウイルス感染症対策本部設置し、外出自粛要請小中学校等休校など、早い段階から先手先手対策を講じるとともに、熊本新型コロナウイルス感染症対策専門家会議を立ち上げ、専門家皆様からの御意見をいただきながら、本市独自のリスクレベルを設定し、様々な対策を行ってまいりました。  

熊本市議会 2020-05-21 令和 2年第 1回臨時会−05月21日-01号

一方、3月24日に本市独自の熊本新型コロナウイルス感染症対策専門家会議を立ち上げまして、疫学を初めとした専門家皆様からの御意見をいただきながら、医療崩壊を招かないための医療提供体制構築等について検討するとともに、独自のリスクレベルを設定いたしまして、これに基づき様々な対策を講じてまいりました。  

熊本市議会 2020-05-21 令和 2年第 1回臨時会−05月21日-01号

一方、3月24日に本市独自の熊本新型コロナウイルス感染症対策専門家会議を立ち上げまして、疫学を初めとした専門家皆様からの御意見をいただきながら、医療崩壊を招かないための医療提供体制構築等について検討するとともに、独自のリスクレベルを設定いたしまして、これに基づき様々な対策を講じてまいりました。  

熊本市議会 2020-04-17 令和 2年第 1回(閉会中)議会運営委員会−04月17日-01号

先月19日に、国の専門家会議から国内感染等現状地域ごと発生状況に応じた3つ地域類型などが示され、本市実情に応じた対策を迅速かつ的確に講じていくため、3月24日、医師などの専門家から構成される熊本新型コロナウイルス感染症対策専門家会議設置いたしました。

熊本市議会 2020-04-17 令和 2年第 1回(閉会中)議会運営委員会−04月17日-01号

先月19日に、国の専門家会議から国内感染等現状地域ごと発生状況に応じた3つ地域類型などが示され、本市実情に応じた対策を迅速かつ的確に講じていくため、3月24日、医師などの専門家から構成される熊本新型コロナウイルス感染症対策専門家会議設置いたしました。

熊本市議会 2020-03-24 令和 2年第 1回定例会−03月24日-04号

また、国の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議において国内感染等現状について一定の見解が示され、加えて、それぞれの地域に応じた基本的な考え方等が示されたところです。  そのような中、先ほど申し上げましたとおり、本市において先般新たな感染者が確認されるなど、いまだ終息の見通しが立っておりません。

  • 1
  • 2