529件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2014-06-09 2014-06-09 平成26年第3回定例会(2日目) 本文

1956年3月に、政府・文部省は、教科書法案と並んで教育委員会廃止にかえて、新たに地方教育行政組織及び運営に関する法律案を国会に上程しました。闘いによって教科書法案は廃案とされましたが、旧教育委員会法廃止され、かわりにこの地方教育行政組織及び運営に関する法律──以下「地教行法」とします──が成立しました。これが現行の教育委員会制度根拠法となっています。  

玉名市議会 2014-03-06 平成26年第 1回定例会-03月06日-02号

1973年文部省学校統合について通達を出しています。この通達、「公立小・中学校統合について」への教育長の見解をお尋ねします。 ○議長作本幸男君) ここで本日の会議時間は、議事の都合によりあらかじめ延長いたします。  企画経営部長 原口和義君。   [企画経営部長 原口和義君 登壇] ◎企画経営部長原口和義君) 前田議員定住促進補助金についてにお答えをいたします。  

長洲町議会 2013-12-12 平成25年第4回定例会(第1号) 本文 2013-12-12

今、学校教育に道徳とかですね、キャリア教育、及びコミュニティースクール、このコミュニティースクールが何か文部省で来年3月から非常に力を入れているというような形で、地域と一体となった取り組みということ。これは、お願いですけどですね、腹赤小学校の時計がとまったままです。これね、南側とですね、南側が7時半でとまっています。それから西側がですね、10時45分でとまっています。

長洲町議会 2013-09-09 平成25年第3回定例会(第1号) 本文 2013-09-09

私、これ、憲法昭和22年にできた文部省がつくりましたけども、この憲法にはいろいろお話が、すばらしいのを書いてあります。しかし、これも、昭和25年朝鮮戦争が勃発したら、これが廃止になりましてですね。だから、本当にやっぱりこれから平和はやっぱり皆さん方がつくっていく。壊そうと思うなら、それを守っていくということが必要じゃないかと思います。だから、これからの子どもたちがやはり教育を受けます。

長洲町議会 2013-03-11 平成25年第1回定例会(第1号) 本文 2013-03-11

それを深刻に考え、文部省がつくられたわけですよね。それから、国のほうは、全国の学校給食センターにそういう基準を設けて、今に至っているわけです。おかげで、もうO157の発生は給食センターからはほとんど激減したと聞いておりますが、最近になって、このノロウイルス増加傾向にあるという報告を受けました。  

長洲町議会 2012-12-11 平成24年第4回定例会(第2号) 本文 2012-12-11

これですね、昭和38年、文部省初等中等局長と厚生省の児童局長通知にて、保育所教育機能について幼稚園に準ずると位置づけられた。既に38年ですよ。そういう歴史があってですよ、されてるんですよこれ。だから教育もしてるんですよ、実際。養育、いわゆる保育だけでよかったというその認識ですよ。

長洲町議会 2012-09-13 平成24年第3回定例会(第1号) 本文 2012-09-13

解決したのも一番多いということで、いろいろ見方があるようですけれども、学校また教育委員会としては、どのように今回文部省通達なりこの間の報道を議論をされてきましたか。 62 教育長 平成24年の9月5日、文部科学省から、いじめ、学校安全等に関する総合的な取り組みの方針、子どもの命を守るためにという指針が示されております。  

長洲町議会 2012-06-25 平成24年第2回定例会(第1号) 本文 2012-06-25

だから、これを文部省が委託した先が、原子力を推進する人たちにお願いしたんですね、これ。  だから、原発は恐ろしい、放射線は浴びたら恐ろしいよということはなかなか書いてない、原発について。なかには、放射線によるとがんになると言われておりますが、がんはいろいろな要素によってがんになります。こういうことですよね。だから、何を教えるべきか。

八代市議会 2012-06-15 平成24年 6月定例会−06月15日-06号

項目め文部省発行の放射線等に関する副読本の問題について。  文部科学省は昨年11月、子供たち放射線や放射能、放射性物質について学び、みずから考え判断する力をはぐくむことが大切、そのために学校教育における指導の一助として使用していただくとして、放射線等に関する副読本を作成しました。  本市においても副読本が各学校に届いていると聞いています。  

長洲町議会 2011-03-11 平成23年第1回定例会(第1号) 本文 2011-03-11

こういうのを、実際文部省が出しているわけですから、これを長洲町でも実行をするという、その決意はやっぱりしっかりしてもらわないと困ります。  今、学校教育は本来無償ということになってますけど、非常にお金がかかりますね。これも文部科学省の調査ですよ。小学校年間保護者が支払うのは9万7,555円、1年間。中学校17万5,472円ですよ。これだけ払ってる。

合志市議会 2009-06-18 06月18日-03号

先ほど申しましたような経過で、現状では取り組みをしておりませんが、スクールニューディールのこの構想が大変補助率がよくて、これで市内の小中学校全校に10校を要望しておりますので、文部省からわざわざ来て勧められたことですので、かなり採択の確率は高いと思いますが、そういうことになれば、かなりな大きな太陽光の発電ができると思います。