八代市議会 2020-12-10 令和 2年12月定例会−12月10日-04号
本市では、市民の皆様に向けた周知啓発として、広報やつしろや、市ホームページ、チラシ等を通じて、せきエチケットや小まめな手洗い、消毒といった新しい生活様式の徹底や、会食時の感染予防として、静かなマスク会食への協力、及び新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOAの活用を呼びかけております。
本市では、市民の皆様に向けた周知啓発として、広報やつしろや、市ホームページ、チラシ等を通じて、せきエチケットや小まめな手洗い、消毒といった新しい生活様式の徹底や、会食時の感染予防として、静かなマスク会食への協力、及び新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOAの活用を呼びかけております。
次に、8番の新型コロナウイルス感染拡大防止対策でございますけれども、記載のとおりにステージイベントの中止とか、接触確認アプリCOCOAのインストールとか、入場ゲートでの検温や手指消毒などの感染防止対策を徹底し、開催することといたしております。 9の参考につきましては、前回の開催実績と、その様子でございます。 説明は以上でございます。
次に、8番の新型コロナウイルス感染拡大防止対策でございますけれども、記載のとおりにステージイベントの中止とか、接触確認アプリCOCOAのインストールとか、入場ゲートでの検温や手指消毒などの感染防止対策を徹底し、開催することといたしております。 9の参考につきましては、前回の開催実績と、その様子でございます。 説明は以上でございます。
1点目は、新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOAというものがございます。この活用についてでございます。本年6月19日にアプリが公開されまして、本市といたしましては市民の皆様に積極的に登録、活用を呼びかけておりまして、接触の通知があった方に対しては、積極的な検査を行っているところでございます。 2点目は、7月末から飲食店に起因する複数のクラスターが発生してございます。
1点目は、新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOAというものがございます。この活用についてでございます。本年6月19日にアプリが公開されまして、本市といたしましては市民の皆様に積極的に登録、活用を呼びかけておりまして、接触の通知があった方に対しては、積極的な検査を行っているところでございます。 2点目は、7月末から飲食店に起因する複数のクラスターが発生してございます。
これまで、接触確認アプリCOCOAの導入促進や、飲食店等への感染拡大防止対策支援などを進めてきたところですが、加えて、検査を希望する夜の飲食店の従業員の方々を対象にPCR検査を行うこととし、市中における感染拡大防止を図ってまいりたいと考えております。
これまで、接触確認アプリCOCOAの導入促進や、飲食店等への感染拡大防止対策支援などを進めてきたところですが、加えて、検査を希望する夜の飲食店の従業員の方々を対象にPCR検査を行うこととし、市中における感染拡大防止を図ってまいりたいと考えております。