熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回総務分科会−03月16日-03号
項15徴税費総額で27億8,750万1,000円、うち目10税務総務費20億3,031万6,000円を計上しております。 主な内容でございますが、まず、職員232人分の人件費といたしまして、15億4,814万4,000円を計上しております。 次に、税務部職員の研修経費や税務部の運営に係る事務経費のほか、市税還付金として4億7,000万円を計上しております。
項15徴税費総額で27億8,750万1,000円、うち目10税務総務費20億3,031万6,000円を計上しております。 主な内容でございますが、まず、職員232人分の人件費といたしまして、15億4,814万4,000円を計上しております。 次に、税務部職員の研修経費や税務部の運営に係る事務経費のほか、市税還付金として4億7,000万円を計上しております。
項15徴税費、総額で25億5,778万6,000円、うち目10税務総務費19億7,335万2,000円を計上しております。 税務総務費の主な内容でございますが、まず、一般職員236人分の人件費といたしまして、15億8,023万7,000円を計上しております。
項15徴税費、総額で25億5,778万6,000円、うち目10税務総務費19億7,335万2,000円を計上しております。 税務総務費の主な内容でございますが、まず、一般職員236人分の人件費といたしまして、15億8,023万7,000円を計上しております。
項15徴税費、総額で24億2,293万9,000円、うち目10税務総務費として19億82万4,000円を計上しており、主な内訳は、税務部職員225人分の人件費15億850万3,000円と、市税還付金3億8,000万円となっております。 次に、中段でございますが、目15賦課徴収費として5億2,211万5,000円を計上しております。
項15徴税費、総額で24億2,293万9,000円、うち目10税務総務費として19億82万4,000円を計上しており、主な内訳は、税務部職員225人分の人件費15億850万3,000円と、市税還付金3億8,000万円となっております。 次に、中段でございますが、目15賦課徴収費として5億2,211万5,000円を計上しております。
項15徴税費、総額で26億8,717万8,000円、うち目10税務総務費19億9,858万7,000円を計上いたしております。 まず、一般職員231人分の人件費16億697万5,000円を計上しております。 次に、税務職員研修経費と一般管理経費のほか、4番の市税還付金として、例年同様に3億8,000万円を計上しております。
項15徴税費、総額で26億8,717万8,000円、うち目10税務総務費19億9,858万7,000円を計上いたしております。 まず、一般職員231人分の人件費16億697万5,000円を計上しております。 次に、税務職員研修経費と一般管理経費のほか、4番の市税還付金として、例年同様に3億8,000万円を計上しております。
徴税費総額で25億4,066万9,000円、うち税務総務費20億6,474万4,000円を計上いたしております。 まず、一般職員236人分の人件費といたしまして、16億7,256万7,000円を計上しております。 次に、税務職員研修経費と一般管理経費のほか、4番の市税還付金といたしまして、例年同様に3億8,000万円を計上いたしております。
徴税費総額で25億4,066万9,000円、うち税務総務費20億6,474万4,000円を計上いたしております。 まず、一般職員236人分の人件費といたしまして、16億7,256万7,000円を計上しております。 次に、税務職員研修経費と一般管理経費のほか、4番の市税還付金といたしまして、例年同様に3億8,000万円を計上いたしております。
徴税費総額で26億2,280万3,000円、うち税務総務費20億9,894万4,000円を計上いたしております。 まず、税務一般職員247人分の人件費、17億1,052万7,000円を計上しております。 次に、税制課予算としまして、税務職員研修経費、一般管理経費のほか、4番の市税還付金として例年同様に3億8,000万円を計上しております。
徴税費総額で26億2,280万3,000円、うち税務総務費20億9,894万4,000円を計上いたしております。 まず、税務一般職員247人分の人件費、17億1,052万7,000円を計上しております。 次に、税制課予算としまして、税務職員研修経費、一般管理経費のほか、4番の市税還付金として例年同様に3億8,000万円を計上しております。
徴税費総額で27億839万5,000円、うち税務総務費20億4,759万9,000円を計上いたしております。 税務総務費の主な内訳としましては、まず税務一般職員237人分の人件費としまして16億5,540万6,000円を計上いたしております。
徴税費総額で27億839万5,000円、うち税務総務費20億4,759万9,000円を計上いたしております。 税務総務費の主な内訳としましては、まず税務一般職員237人分の人件費としまして16億5,540万6,000円を計上いたしております。
徴税費総額で25億1,918万4,000円、うち税務総務費19億4,647万円を計上いたしております。 税務総務費の主な内訳としましては、まず税務一般職員228人分の人件費としまして15億5,218万4,000円を計上いたしております。
徴税費総額で25億1,918万4,000円、うち税務総務費19億4,647万円を計上いたしております。 税務総務費の主な内訳としましては、まず税務一般職員228人分の人件費としまして15億5,218万4,000円を計上いたしております。
徴税費、総額で25億243万9,000円、うち税務総務費18億7,639万7,000円を計上いたしております。 税務総務費の主な内訳としましては、まず、税務一般職員225人分の人件費としまして14億8,265万1,000円を計上いたしております。次に、税制課予算としましては、4番の市税還付金としまして平年ベースの3億8,000万円を計上いたしております。
徴税費、総額で25億243万9,000円、うち税務総務費18億7,639万7,000円を計上いたしております。 税務総務費の主な内訳としましては、まず、税務一般職員225人分の人件費としまして14億8,265万1,000円を計上いたしております。次に、税制課予算としましては、4番の市税還付金としまして平年ベースの3億8,000万円を計上いたしております。
後段部分になりますけれども、徴税費総額で1,178万4,000円の減額補正を計上いたしております。 内訳としましては、まず税務総務費が5,468万4,000円の減額となっております。これは、先ほど来説明があっておりますとおり、税務職員人件費の減額によるものでございます。 次に、賦課徴収費が4,290万円の増額補正となっております。
後段部分になりますけれども、徴税費総額で1,178万4,000円の減額補正を計上いたしております。 内訳としましては、まず税務総務費が5,468万4,000円の減額となっております。これは、先ほど来説明があっておりますとおり、税務職員人件費の減額によるものでございます。 次に、賦課徴収費が4,290万円の増額補正となっております。