328件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(328件)熊本市議会(136件)八代市議会(118件)水俣市議会(13件)玉名市議会(21件)宇土市議会(18件)宇城市議会(8件)合志市議会(14件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025051015202530

該当会議一覧

八代市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会−06月15日-02号

未来への希望あふれる八代をつくるためには、デジタルを積極的に活用し、市会議員皆様市役所職員だけではなく、産学官金といった幅広い関係者方々が、それぞれ本市に対する課題を見つけ、関係する方々を巻き込み、その課題を解決する方法を探し出す能力を身につけていくことが非常に重要になると思われます。  

水俣市議会 2020-12-10 令和 2年12月第6回定例会(第4号12月10日)

昨日の共産党の髙岡議員からもありましたけれども、この新庁舎建設場所に当たっては、市街と、そして今、現庁舎が建てられるところ、その2つに対しての議論があったという話があって、私が市会議員時代に、その市街地を選択したことを忘れてはならないんだというような御指摘も受けましたけれども、その件に関しては、私はその選択は今でも間違っていたとは思っておりません。

水俣市議会 2020-12-09 令和 2年12月第6回定例会(第3号12月 9日)

その中でですけれども、私ども市会議員は、市長もそうだと思うんですけれども、昼、夜問わず、正月も休みもなく、市民から様々な相談を受けます。今日の朝も、本当に今日の朝、たまたまでしたけれども、高齢の方から生活保護を申請したいと思うんだがという相談がございました。大変今、市民コロナ禍の中、様々なことで困窮の度合いを増しているのではないかというふうに感じております。  

熊本市議会 2020-09-09 令和 2年第 3回定例会−09月09日-03号

まだコロナ収束も見えず、さらにはこれから本格的な台風シーズンを迎え、まだまだ困難な事態が発生する可能性もありますが、私は市会議員として地域のため、そして、熊本市のためにしっかりと活動してまいりたいと思います。  御答弁いただきました市長を初め執行部皆様、大変ありがとうございました。そして、傍聴に来ていただいた支持者皆様、本当にありがとうございました。感謝申し上げます。

熊本市議会 2020-09-09 令和 2年第 3回定例会−09月09日-03号

まだコロナ収束も見えず、さらにはこれから本格的な台風シーズンを迎え、まだまだ困難な事態が発生する可能性もありますが、私は市会議員として地域のため、そして、熊本市のためにしっかりと活動してまいりたいと思います。  御答弁いただきました市長を初め執行部皆様、大変ありがとうございました。そして、傍聴に来ていただいた支持者皆様、本当にありがとうございました。感謝申し上げます。

水俣市議会 2020-06-19 令和 2年6月第3回定例会(第3号 6月19日)

さて、私は、2003年に初めて市会議員当選いたしました。水俣病被害者支援から、命を守る食べ物、環境問題に取り組む中、女性議員への期待が全国的に盛り上がっていた、そんな時代背景がありました。女性が積極的に選挙を担い、心ある男性がそれを支える。いつも楽しい選挙でしたが、当選するまで、2度落選をいたしました。悔しい思いをしました。

熊本市議会 2019-06-17 令和 元年第 2回定例会−06月17日-02号

たち公明党は、国会議員県会議員市会議員ネットワークを生かして熊本市の新たな道路ネットワーク構築に取り組んでまいりたいと考えております。スピード感を持って取り組んでいただくよう、市長ぜひよろしくお願いいたします。  次に、現在の道路整備プログラムについてお伺いいたします。  

熊本市議会 2019-06-17 令和 元年第 2回定例会−06月17日-02号

たち公明党は、国会議員県会議員市会議員ネットワークを生かして熊本市の新たな道路ネットワーク構築に取り組んでまいりたいと考えております。スピード感を持って取り組んでいただくよう、市長ぜひよろしくお願いいたします。  次に、現在の道路整備プログラムについてお伺いいたします。  

水俣市議会 2018-12-11 平成30年12月第4回定例会(第2号12月11日)

この水俣川河口臨海部振興構想事業につきましては、先ほど谷口明弘議員もおっしゃられたとおりに、水産業、それから産業団地を中心とした産業振興、並びに新たに造成する土地への企業誘致による新たな雇用の創出など、本市の経済の活性化のために重要な事業であると認識をしており、私も市会議員時代野党議員ではおりましたけれども、環境影響評価実施設計等に関する予算については、その時代から賛成をしてきておりますので、

玉名市議会 2018-06-14 平成30年第 3回定例会-06月14日-04号

市会議員選挙もあったし、市長選挙もあった年なんです。そして、その契約書の最後方を見ると、ただ玉名市とそのビーイーソーラースリーさんとの契約だけで、中身見ても、保証人もなければ、保証費もないんです。私たちも、いろいろ不動産の方とか、いろいろ聞くと、「そら、ちいっと貸しとっとなんばってんな、20年も。」、上もたっとですけんですね。

水俣市議会 2018-03-07 平成30年3月第1回定例会(第3号 3月 7日)

ただ、いずれにしても、公選法違反ビラがこういうふうに配布されると、私は、私の市会議員選挙のときにそういうビラが出たら、私は迷惑ですねというふうに即座に言うと思いますけどね、私の場合はですよ。市長はそういう考えであれば、それはそれでそういうお考えなんだということを確認したいと思います。  3回目の質問です。  

玉名市議会 2017-12-13 平成29年第 7回定例会−12月13日-03号

今回の市長選挙市会議員選挙、たくさんの皆さん公約として防災、減災、安心安全なまちづくり地域医療救急医療など掲げられて選挙をされたと思います。私も当然その一人であります。特にその思いは強いです。中でも、藏原市長公約では日本一の医療体制づくりを掲げておられました。その中で現在市民地域医療の核となっているのは、やはり玉名中央病院だと思います。

水俣市議会 2017-09-05 平成29年9月第4回定例会(第2号 9月 5日)

これは、私も以前、市会議員のときに、まちづくりをやっていたときに駅舎とか市のチャイムにメロディーとして流せないかと、昔から私もそういったものを持っておりまして、いろいろ市のほうも苦慮してやっているところなんですけど、現在では、初恋にちなんだこの曲を駅のホームで列車到着時に流すというのは、肥薩おれんじ鉄道水俣駅の改修時に、おれんじ鉄道と協議を行ったというふうに聞いております。

八代市議会 2017-06-12 平成29年 6月定例会−06月12日-02号

これまで5期18年間、市会議員当選させていただきました。これもひとえに市民皆様後援会皆さんの御支援のたまものでありまして、この場をおかりしまして、心より感謝とお礼を申し上げる次第でございます。  私は、平成11年5月の初当選以来、市民の目線で、そして市民代弁者として、議会活動に励んでまいりました。ここに選挙管理委員会席におられます木田様と一緒に、改革クラブで勉強させていただきました。

水俣市議会 2017-06-09 平成29年6月第3回定例会(第1号 6月 9日)

当選が58年4月の統一選挙でございまして、当時の浮池市長から、57年12月だったと思いますが、会社の方に電話がありまして、直ぐ市長室にくるようにとのことで、何事だろうと非常に不安を持っていたんですが、市長室に行きましていきなり、来年の市会議員選挙に出るようにとお話がありまして、私も当時、チッソ開発営業担当としていましたので、帰りまして社長に報告したところ、市長からそういうふうに言われるんだから、