10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(10件)熊本市議会(10件)八代市議会(0件)水俣市議会(0件)玉名市議会(0件)宇土市議会(0件)宇城市議会(0件)合志市議会(0件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250246810

該当会議一覧

  • 1

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回総務分科会−09月24日-01号

これは個人市民税特別徴収義務者指定促進や、民間コールセンターを活用した初期未納者への早期納付推進、さらには熊本地震に伴います家屋被害認定調査を実施したものでございます。  次に61ページをお開きください。  公共施設などの最適化として、決算額は33億167万6,000円となっております。

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回総務分科会−09月24日-01号

これは個人市民税特別徴収義務者指定促進や、民間コールセンターを活用した初期未納者への早期納付推進、さらには熊本地震に伴います家屋被害認定調査を実施したものでございます。  次に61ページをお開きください。  公共施設などの最適化として、決算額は33億167万6,000円となっております。

熊本市議会 2019-09-06 令和 元年第 3回定例会−09月06日-03号

その際、本市では、避難所運営家屋被害認定調査、罹災証明発行医療保健福祉活動などの支援活動ごとに従事する職員名簿をあらかじめ作成しておりまして、災害発生時にはこの名簿に基づきまして、派遣チームを編成し、迅速な支援活動につなげているところでございます。  次に、日常的な情報収集や定期的な訓練等を実施できる組織体制づくりについてお答え申し上げます。  

熊本市議会 2019-09-06 令和 元年第 3回定例会−09月06日-03号

その際、本市では、避難所運営家屋被害認定調査、罹災証明発行医療保健福祉活動などの支援活動ごとに従事する職員名簿をあらかじめ作成しておりまして、災害発生時にはこの名簿に基づきまして、派遣チームを編成し、迅速な支援活動につなげているところでございます。  次に、日常的な情報収集や定期的な訓練等を実施できる組織体制づくりについてお答え申し上げます。  

熊本市議会 2018-09-18 平成30年第 3回総務分科会−09月18日-01号

これは、大阪北部地震に伴い、高槻市へ家屋被害認定調査に係る先遣隊を派遣した際の経費となります。  以上、よろしくお願いいたします。 ○寺本義勝 分科会長  以上で議案説明は終わりました。  これより質疑を行います。  補正予算及び関連議案について質疑及び意見をお願いいたします。 ◆山部洋史 委員  まず、説明資料の23ページの生活再建困難者支援経費についてお尋ねいたします。  

熊本市議会 2018-09-18 平成30年第 3回総務分科会−09月18日-01号

これは、大阪北部地震に伴い、高槻市へ家屋被害認定調査に係る先遣隊を派遣した際の経費となります。  以上、よろしくお願いいたします。 ○寺本義勝 分科会長  以上で議案説明は終わりました。  これより質疑を行います。  補正予算及び関連議案について質疑及び意見をお願いいたします。 ◆山部洋史 委員  まず、説明資料の23ページの生活再建困難者支援経費についてお尋ねいたします。  

  • 1