熊本市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回都市整備委員会-03月17日-01号
第1回定例会議案書85ページをお願いいたします。 議第68号から88ページ、議第107号までの市道認定議案40路線及び89ページ、議第108号から議第112号までの市道廃止議案5路線の議決を求めるものでございます。 内訳につきましては、都市整備委員会参考資料の資料2を基に御説明いたします。 まず、紙資料の1ページをお願いいたします。
第1回定例会議案書85ページをお願いいたします。 議第68号から88ページ、議第107号までの市道認定議案40路線及び89ページ、議第108号から議第112号までの市道廃止議案5路線の議決を求めるものでございます。 内訳につきましては、都市整備委員会参考資料の資料2を基に御説明いたします。 まず、紙資料の1ページをお願いいたします。
午前中に御覧いただきました令和2年2月第1回定例会議案書の方を御覧ください。 条例案2件について御説明いたします。 まず、1ページを御覧ください。 1ページの議第35号は「熊本市職員の服務の宣誓に関する条例の一部改正について」でございます。 本件は、会計年度任用職員の服務の宣誓に関する取扱いにつきまして、任命権者が別段の定めをすることができるようにするものでございます。
午前中に御覧いただきました令和2年2月第1回定例会議案書の方を御覧ください。 条例案2件について御説明いたします。 まず、1ページを御覧ください。 1ページの議第35号は「熊本市職員の服務の宣誓に関する条例の一部改正について」でございます。 本件は、会計年度任用職員の服務の宣誓に関する取扱いにつきまして、任命権者が別段の定めをすることができるようにするものでございます。
第1回定例会議案書85ページをお願いいたします。 議第68号から88ページ、議第107号までの市道認定議案40路線及び89ページ、議第108号から議第112号までの市道廃止議案5路線の議決を求めるものでございます。 内訳につきましては、都市整備委員会参考資料の資料2を基に御説明いたします。 まず、紙資料の1ページをお願いいたします。
資料が変わりまして、タブレット中の令和2年第1回定例会議案書の方をお願いいたします。 令和2年第1回定例会議案書の、まず、7ページを御覧ください。 右上に議第38号とあります熊本市附属機関設置条例の一部改正についてでございます。
タブレットでは議案フォルダの中の、あるいは冊子では令和元年第4回定例会議案書でございますが、そのファイルの下のページで行きますと21ページをごらんください。 右上に議第127号と記載されております、熊本市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部改正についてでございます。
第4回定例会議案書45ページをお願いいたします。 議第132号から、46ページ議第154号までの市道認定議案23路線、及び49ページ議第155号の市道廃止議案1路線の議決を求めるものでございます。 内訳につきましては、都市整備委員会参考資料の資料1をもとに御説明いたします。 まず、紙資料の1ページをお願いいたします。
第4回定例会議案書45ページをお願いいたします。 議第132号から、46ページ議第154号までの市道認定議案23路線、及び49ページ議第155号の市道廃止議案1路線の議決を求めるものでございます。 内訳につきましては、都市整備委員会参考資料の資料1をもとに御説明いたします。 まず、紙資料の1ページをお願いいたします。
タブレットでは議案フォルダの中の、あるいは冊子では令和元年第4回定例会議案書でございますが、そのファイルの下のページで行きますと21ページをごらんください。 右上に議第127号と記載されております、熊本市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部改正についてでございます。
タブレットのほうでは、議案の中の令和元年度補正予算の右側にあります令和元年第3回定例会議案書(その1)というファイルをお開きください。
◎弓削秀和 土木管理課長 第3回定例会議案書の77ページをお願いいたします。 議第70号「熊本市自転車駐車場条例の一部改正について」御説明いたします。 今回の一部改正の理由としましては、自転車駐車場の整備に伴い東海学園前駅自転車駐車場の追加及び各条項における条文の整理と、文言が混在しておりましたため文言の整理を行うなど、所要の改正を行うものです。
◎小山博徳 建築指導課長 資料のほうは第3回定例会議案書の73ページをお願いいたします。 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律、いわゆる建築物省エネ法の施行に伴いまして手数料の算定方法を追加するため、熊本市都市計画・建築事務に関する手数料条例の一部を改正するものでございます。 以上です。
また、タブレットの方は午前中もごらんいただきました議案のフォルダの中の令和元年第3回定例会議案書(その1)というファイルをお開きください。 大分ページをおめくりいただきまして、45ページでございます。タブレットの方も下に45ページという記載がございます。45ページをお願いいたします。 右上に議第55号と記載があります。
◎小山博徳 建築指導課長 資料のほうは第3回定例会議案書の73ページをお願いいたします。 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律、いわゆる建築物省エネ法の施行に伴いまして手数料の算定方法を追加するため、熊本市都市計画・建築事務に関する手数料条例の一部を改正するものでございます。 以上です。
また、タブレットの方は午前中もごらんいただきました議案のフォルダの中の令和元年第3回定例会議案書(その1)というファイルをお開きください。 大分ページをおめくりいただきまして、45ページでございます。タブレットの方も下に45ページという記載がございます。45ページをお願いいたします。 右上に議第55号と記載があります。
◎弓削秀和 土木管理課長 第3回定例会議案書の77ページをお願いいたします。 議第70号「熊本市自転車駐車場条例の一部改正について」御説明いたします。 今回の一部改正の理由としましては、自転車駐車場の整備に伴い東海学園前駅自転車駐車場の追加及び各条項における条文の整理と、文言が混在しておりましたため文言の整理を行うなど、所要の改正を行うものです。
タブレットのほうでは、議案の中の令和元年度補正予算の右側にあります令和元年第3回定例会議案書(その1)というファイルをお開きください。
◎弓削秀和 土木管理課長 第2回定例会議案書43ページをお願いいたします。 議第19号から44ページ、議第31号までの市道認定議案13路線及び45ページ、議第32号から議第33号の市道廃止議案2路線の議決を求めるものでございます。 内訳につきましては、都市整備委員会参考資料の資料2をもとに御説明いたします。 まず、タブレット資料の2ページ及び紙資料の1ページをお願いいたします。
◎弓削秀和 土木管理課長 第2回定例会議案書43ページをお願いいたします。 議第19号から44ページ、議第31号までの市道認定議案13路線及び45ページ、議第32号から議第33号の市道廃止議案2路線の議決を求めるものでございます。 内訳につきましては、都市整備委員会参考資料の資料2をもとに御説明いたします。 まず、タブレット資料の2ページ及び紙資料の1ページをお願いいたします。
◎高木裕治 用地調整課長 第4回定例会議案書の49ページをお願いいたします。 議第336号「和解申立及び訴えの提起について」御説明いたします。