6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(6件)熊本市議会(6件)八代市議会(0件)水俣市議会(0件)玉名市議会(0件)宇土市議会(0件)宇城市議会(0件)合志市議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202500.511.522.5

該当会議一覧

  • 1

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回総務分科会−02月28日-01号

これは本年開催ラグビーワールドカップ女子ハンドボール世界選手権等テロ対策を強化し、安全・安心な運営を確保するため、災害対応に必要な資機材を整備するものでございます。財源としまして、緊急防災減災事業債を活用することとしております。  このほか、消防業務に必要な維持管理経費を計上させていただいております。  続きまして、資料の中ほどをごらんください。  

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回総務分科会−02月28日-01号

これは本年開催ラグビーワールドカップ女子ハンドボール世界選手権等テロ対策を強化し、安全・安心な運営を確保するため、災害対応に必要な資機材を整備するものでございます。財源としまして、緊急防災減災事業債を活用することとしております。  このほか、消防業務に必要な維持管理経費を計上させていただいております。  続きまして、資料の中ほどをごらんください。  

熊本市議会 2018-12-19 平成30年第 4回総務分科会−12月19日-01号

これは、平成31年度開催ラグビーワールドカップ女子ハンドボール世界選手権等テロ対策を強化し、安全・安心な運営を確保するため、災害対応に必要な資機材を整備するものでございます。  開催までに訓練研修を行う必要があることや、資機材需要高まり調達に時間を要することから、債務負担行為を設定させていただきまして、年度内契約を締結し、当初から事業を進めてまいりたいと考えております。  

熊本市議会 2018-12-19 平成30年第 4回総務分科会−12月19日-01号

これは、平成31年度開催ラグビーワールドカップ女子ハンドボール世界選手権等テロ対策を強化し、安全・安心な運営を確保するため、災害対応に必要な資機材を整備するものでございます。  開催までに訓練研修を行う必要があることや、資機材需要高まり調達に時間を要することから、債務負担行為を設定させていただきまして、年度内契約を締結し、当初から事業を進めてまいりたいと考えております。  

  • 1