水俣市議会 2022-03-24 令和 4年3月第2回臨時会(第4号 3月24日)
また、特別支援教育児童就学奨励費についてただしたのに対し、本奨励費は、市内の特別支援学級に就学する子どもたちの保護者の負担を軽減するための奨励費である。具体的には学用品、給食、修学旅行の費用に充てられているとの答弁がありました。 特に討論もなく、採決の結果、全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決定しました。
また、特別支援教育児童就学奨励費についてただしたのに対し、本奨励費は、市内の特別支援学級に就学する子どもたちの保護者の負担を軽減するための奨励費である。具体的には学用品、給食、修学旅行の費用に充てられているとの答弁がありました。 特に討論もなく、採決の結果、全員異議なく原案のとおり可決すべきものと決定しました。
令和元年10月の幼児教育・保育の無償化に伴い、私立幼稚園就園奨励費によって補助されていた園児の入園料と保育料が無償の対象となり、事業の必要がなくなったことから、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律第9条第2項の条例で定める事務より当該事業を削除するため、所要の改正を行うものでございます。 説明は以上でございます。
令和元年10月の幼児教育・保育の無償化に伴い、私立幼稚園就園奨励費によって補助されていた園児の入園料と保育料が無償の対象となり、事業の必要がなくなったことから、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律第9条第2項の条例で定める事務より当該事業を削除するため、所要の改正を行うものでございます。 説明は以上でございます。
執行部から、歳出の部で主なものとして、6款農林水産業費の元玉名排水路工事における支障木伐採委託、7款商工費の工場等設置奨励費補助金、8款土木費の災害関連地域防災がけ崩れ対策事業、11款の7月下旬の豪雨被害にかかる災害復旧費について説明がありました。
消費税率引き上げに伴う反動減対策としまして、令和2年7月に予定されているマイキープラットフォームを活用して発行される自治体ポイントに対し、プレミアムポイントの付与を行なう支援が検討されており、その準備経費としまして、個人番号カード利用環境整備事業の追加、平成26年3月末に岱明町開田に進出しましたベストアメニティ株式会社が本年3月に適用工場等指定を受け、協定日からの投下固定資産総額の確定に伴う工場等設置奨励費補助金
次に,市から宇土市老人クラブ連合会への補助金につきましては,今年度予算を申し上げますと,老人クラブ連合会補助金93万2千円,老人クラブ活動補助金135万円,老人クラブ設立奨励費補助金7万3千円,老人クラブ連合会補助金(人件費分)174万8千円,合計410万3千円を計上しております。
非常勤公務災害補償の実績、塵芥処理費の中の東部清掃費及びクリーンパークファイブ費負担金、職員自主研究グループ活動の実績及び活動内容、本年7月施行の敷地内禁煙に対する市庁舎での対応、旧玉名市クリーンセンター管理棟補助、企画費の中の結婚新生活支援事業、商店街への防犯カメラ設置の可能性、2019年ゴールデンウィーク、いわゆる10連休における保育所等の運営、市庁舎玄関前及び周辺コンクリートブロックの修復、国際交流奨励費
7款商工費は1億349万9,000円の減額で、工場等設置奨励費補助金の減、8款土木費は3億4,222万円の減で、防災・安全交付金事業栗ノ尾石橋線の決算見込みによる減などでございます。
款14国庫支出金、項2国庫補助金、目5教育費国庫補助金、節1小学校費補助金142万7千円及び節2中学校費補助金のうち75万3千円は、要保護生徒援助費補助金、特別支援教育就学奨励費補助金です。 33ページに移ります。目8教育費県補助金、節1小学校費補助金のうち子供エコセミナー補助金91万5千円は、環境問題を水俣で学ばせるための補助金で小学校5年生を対象としております。
まず施設型給付費と幼稚園就園奨励費に関してですが、第3子以降の保育料無償化について、これまでの3歳未満であった対象年齢を就学前まで拡充すること、さらに幼稚園を対象とすることについては、かねてからの子育て世代の強い要望であった子育ての経済的な負担軽減を図るものであり、大いに賛同できるものです。
まず施設型給付費と幼稚園就園奨励費に関してですが、第3子以降の保育料無償化について、これまでの3歳未満であった対象年齢を就学前まで拡充すること、さらに幼稚園を対象とすることについては、かねてからの子育て世代の強い要望であった子育ての経済的な負担軽減を図るものであり、大いに賛同できるものです。
次に、各種事務の精査及び削減ですが、これは就学奨励費や日本スポーツ振興センター給付金等、支払いの方法等につきまして、研究や見直しをするということでございます。 次に、再任用短時間教員の活用でございますが、これは学校現場の負担を軽減するため、授業や共同業務の補佐、採点、不登校対応等の業務を行うため、退職教員を再任用短時間教員として、学校に配置するというものでございます。
目、幼稚園管理費、幼稚園就園奨励費で6,600万円を計上しております。これも県の多子世帯子育て支援事業拡充に伴うもので、対象施設が幼稚園まで拡充されたことによります就園奨励費の増額分で、これも県補助2分の1でございます。 以上、御審議よろしくお願いいたします。 ◎渡辺正博 保護管理援護課長 同じく、戻りまして資料の39ページをお願いいたします。
目、幼稚園管理費、幼稚園就園奨励費で6,600万円を計上しております。これも県の多子世帯子育て支援事業拡充に伴うもので、対象施設が幼稚園まで拡充されたことによります就園奨励費の増額分で、これも県補助2分の1でございます。 以上、御審議よろしくお願いいたします。 ◎渡辺正博 保護管理援護課長 同じく、戻りまして資料の39ページをお願いいたします。
次に、各種事務の精査及び削減ですが、これは就学奨励費や日本スポーツ振興センター給付金等、支払いの方法等につきまして、研究や見直しをするということでございます。 次に、再任用短時間教員の活用でございますが、これは学校現場の負担を軽減するため、授業や共同業務の補佐、採点、不登校対応等の業務を行うため、退職教員を再任用短時間教員として、学校に配置するというものでございます。
委員から、国際交流奨励費補助金は以前からあったのか、その内容は、との質疑に、執行部から、この補助金は合併以前の旧玉名市から継続して予算化しているもので、国際交流活動を目的に、海外に渡航された方に対し、一部補助しており、今年度は16件に対して補助をしているとの答弁でございました。
教育委員会では,教育費負担の軽減策として,就学援助費の支給,特別支援教育就学奨励費の支給,多子世帯への給食費の助成,副教材費の購入助成,私立幼稚園就園奨励費補助金の支給,大学・専門学校等入学準備祝金の支給を行っています。
目2教育振興費、節20扶助費の説明欄、要保護及び準要保護児童援助費3,715万2千円は、経済的に就学させることが困難な家庭に援助を行うもので、特別支援教育就学奨励費221万9千円は、障害を抱え、就学するために特別な支援が必要な子どもに対する就学のための奨励費です。 137ページをお願いいたします。
次に、委員から、数年前に幼稚園就園奨励費補助金の過大支給があったが、返還はどうなっているかとの質疑に、執行部から、今現在、完済には至っていない。日ごろから完済のお願いをしているが、引き続き納付の働きかけを続けていくとの答弁があり、委員から、対象者のうち未納は何人かとの質疑に、35件中、27件が完納。
通学への支援について、経済的な支援としては、学校教育法に基づき特別支援学級に在籍している生徒の保護者に対して、就学に必要な諸経費の一部を熊本県が支給する、特殊教育就学奨励費の制度において通学にかかる費用が認められており、利用者の通学用の定期代や保護者が送迎する場合のガソリン代などの助成金が支給されています。