299件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(299件)熊本市議会(137件)八代市議会(42件)水俣市議会(17件)玉名市議会(22件)宇土市議会(26件)宇城市議会(29件)合志市議会(26件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025051015202530

該当会議一覧

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回経済委員会−03月16日-02号

また、県営事業負担金のところでもお話ししましたけれども、河川からの土砂などにつきましては、漁場改善としまして県営事業水産多面的機能発揮対策事業を活用いたしまして覆砂をしたり、耕うんしたりというようなところでハードソフトを併せた対策をしていければと考えております。  以上でございます。 ◆白河部貞志 委員  よろしくお願いします。 ○光永邦保 委員長  ほかにありませんか。

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回経済分科会-03月16日-03号

27番の多面的機能支払交付金事業でございますけれども、6億5,346万7,000円を計上いたしております。これは地域ぐるみで実施される効果の高い協働活動集落管理する施設長寿命化活動支援するものでございます。  以上でございます。 ◎東郷雅 水産振興センター所長  382ページをお願いいたします。  目35水産業費の主な事業を説明させていただきます。  

水俣市議会 2022-03-03 令和 4年3月第2回臨時会(第1号 3月 3日)

林業については、平成31年4月1日に施行された森林経営管理法に基づく「水俣地域森林管理システム推進協議会」を設立し、森林所有者管理に関する意向を把握するとともに、市内林業事業体と連携して除伐や間伐など適正な管理を行うことにより林業技術的発展及び森林の有する多面的機能維持してまいります。  

水俣市議会 2021-09-09 令和 3年9月第4回定例会(第4号 9月 9日)

対策」を実施する集落農業者等のグループに対して、市町村または各自治体に設置された有害鳥獣被害防止対策協議会などを通じて、活動に要する経費支援が行われているほか、本市44集落で実施している中山間地域等直接支払事業や、11組織で実施している多面的機能支払事業の中でも、一部鳥獣害対策に活用できる交付金もございます。  

熊本市議会 2021-09-08 令和 3年第 3回定例会−09月08日-05号

この件に関し、今年の第1回定例会において私の方から、街路樹の持つ景観向上自然環境保全などの多面的機能は認めつつも、維持管理費用の抑制や安全の確保の観点から質問したときに、都市建設局長から、巨木化した樹木による根上がり過密化による視認性の低下、樹勢の衰弱など安全面に課題がある樹木については植え替えや伐採をするという答弁があり、長年の懸案事項が解決に向けて一歩前進したと安堵したところでございました

熊本市議会 2021-06-14 令和 3年第 2回定例会−06月14日-05号

今後も、雁回山全体の森林整備、活用につきましては、この協議会を通じて必要な情報交換等を行いながら、森づくり推進計画に沿ってレクリエーション機能などの多面的機能が発揮できるよう協議を進めてまいります。          〔9番 平江透議員 登壇〕 ◆平江透 議員  国有林管理のため、雁回山周辺地域整備連絡協議会が設置されている。

熊本市議会 2021-04-23 令和 3年第 1回(閉会中)経済委員会−04月23日-01号

次に、2番目、稼げる畜産水産業推進におきましては、TPP11等の国際協定対策として、畜産生産基盤を強化し経営の安定を図るための畜産振興総合対策に取り組むほか、漁場等保全質的向上に取り組む漁業者等活動組織に対する助成を行います水産多面的機能発揮対策事業等に取り組むこととしております。  

宇城市議会 2021-03-11 03月11日-03号

まず、議案第1号令和2年度宇城市一般会計補正予算(第7号)の農業費の中山間地域等直接払制度事業補助金及び多面的機能支払事業補助金について、委員から「補助金減額になっているが、原因は」との質疑に対し、執行部から「中山間地域等直接払制度事業補助金については、地域高齢化及び事務担い手不足等により、11地区において事業の取りやめを行ったこと。

水俣市議会 2021-03-10 令和 3年3月第1回定例会(第3号 3月10日)

このように、森林伐採後の問題点としましては、天然更新による管理の行き届かない放置山林が増加することで、土砂災害防止水源涵養など、森林の持つ多面的機能が低下することが挙げられます。  また、本市における今後の伐採計画につきましては、40年以上の伐期を迎えている森林が全体の78%以上を占めていることから、森林伐採面積が増加していくことが見込まれます。  

水俣市議会 2021-03-09 令和 3年3月第1回定例会(第2号 3月 9日)

このため、第3次水俣環境基本計画に記載しておりますとおり、森林経営計画に基づいた除間伐植林活動等、効率的な森林の施業と適切な森林保全を通じて、森林の持つ多面的機能を十分発揮させることにより、水源涵養機能向上にもつながると考えております。 ○議長(岩阪雅文君) 藤本壽子議員。 ○(藤本壽子君) 答弁をいただきました。2回目の質問をいたします。  6市町村答弁いただきました。

合志市議会 2021-02-25 02月25日-02号

多面的機能支払交付金事業は、地域活動組織を立ち上げ、活動区域内の草刈、それから泥上げ、農道舗装など、農業・農村が持つ多面的な機能保全する地域環境整備を行う活動に対して、国・県、それから市から活動組織補助金交付するものでございます。事業への補助率は、国が50%、県25%、市が25%となっております。 

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回経済分科会-02月24日-01号

耕地費続きで、8、多面的機能支払交付金事業における2,881万7,000円の減額補正でございます。これは多面的機能支払交付金のうち、資源向上支払交付金、これは長寿命化になりますが、国・県補助が圧縮して交付されたため、活動組織への交付減額するものでございます。  次に、241ページをお願いいたします。  農林施設災害復旧費の1、農地等災害復旧経費における8,770万円の減額補正でございます。

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回経済分科会−02月24日-01号

耕地費続きで、8、多面的機能支払交付金事業における2,881万7,000円の減額補正でございます。これは多面的機能支払交付金のうち、資源向上支払交付金、これは長寿命化になりますが、国・県補助が圧縮して交付されたため、活動組織への交付減額するものでございます。  次に、241ページをお願いいたします。  農林施設災害復旧費の1、農地等災害復旧経費における8,770万円の減額補正でございます。