16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(16件)熊本市議会(13件)八代市議会(3件)水俣市議会(0件)玉名市議会(0件)宇土市議会(0件)宇城市議会(0件)合志市議会(0件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025012345

該当会議一覧

  • 1

熊本市議会 2020-09-11 令和 2年第 3回定例会−09月11日-05号

本来ならば、4月に競輪関係者弁護士などでつくる外部検討会を設け、11月までに結論を出す方針でしたが、コロナ禍影響もあり、外部検討会予定どおりに開催できていない状況でございます。再建への期待が大きかっただけに、競輪選手会皆様を初めアマチュアスポーツ皆様におかれましても、このような状況に非常に落胆されている方々も少なくありませんし、実際に御心配の声を頂いております。  

熊本市議会 2020-09-11 令和 2年第 3回定例会−09月11日-05号

本来ならば、4月に競輪関係者弁護士などでつくる外部検討会を設け、11月までに結論を出す方針でしたが、コロナ禍影響もあり、外部検討会予定どおりに開催できていない状況でございます。再建への期待が大きかっただけに、競輪選手会皆様を初めアマチュアスポーツ皆様におかれましても、このような状況に非常に落胆されている方々も少なくありませんし、実際に御心配の声を頂いております。  

熊本市議会 2019-03-04 平成31年第 1回厚生委員会-03月04日-01号

3番の今後の予定ですけれども、庁内検討会議において高齢者社会参加促進事業全体の今後のあり方や具体的な事業内容について整理をし、再度、外部検討会意見を伺いたいと考えているところです。その後、具体的な施策につなげる予定としております。  よろしくお願いいたします。 ◎惠口猛 審議員介護事業指導室長  厚生委員会報告事項説明資料2をお願いいたします。  

熊本市議会 2019-03-04 平成31年第 1回厚生委員会−03月04日-01号

3番の今後の予定ですけれども、庁内検討会議において高齢者社会参加促進事業全体の今後のあり方や具体的な事業内容について整理をし、再度、外部検討会意見を伺いたいと考えているところです。その後、具体的な施策につなげる予定としております。  よろしくお願いいたします。 ◎惠口猛 審議員介護事業指導室長  厚生委員会報告事項説明資料2をお願いいたします。  

熊本市議会 2019-02-22 平成31年第 1回定例会-02月22日-04号

大西一史市長 登壇〕 ◎大西一史 市長  さくらカードにつきましては、本年度実施いたしました外部検討会におきまして、おでかけICカード利用環境改善など、利便性向上を図るとともに、制度対象者利用者負担割合について、社会参加促進事業全体を考える中で総合的に検討を行うことが必要であるとされたところでございます。  

熊本市議会 2019-02-22 平成31年第 1回定例会−02月22日-04号

大西一史市長 登壇〕 ◎大西一史 市長  さくらカードにつきましては、本年度実施いたしました外部検討会におきまして、おでかけICカード利用環境改善など、利便性向上を図るとともに、制度対象者利用者負担割合について、社会参加促進事業全体を考える中で総合的に検討を行うことが必要であるとされたところでございます。  

八代市議会 2009-03-09 平成21年 3月定例会−03月09日-03号

次に、3点目の今後の進め方でございますが、基本構想の策定が完了いたしましたので、今後の場所決定に当たりましては、外部検討会を設置いたしまして、幅広く御意見をいただきながら進めてまいりたいと考えております。  喫緊の課題で急がれますものの、検討会での検討内容などにつきましても議会に報告しながら、丁寧に対応してまいりたいと考えております。  以上、お答えといたします。

八代市議会 2006-12-05 平成18年12月定例会−12月05日-03号

検討会は、ことし2月に設置しました、有識者市民等で構成する外部検討会でありまして、延べ9回の検討結果をもとに御提言をいただいたものでございます。  その内容は、第1節から第5節にわたって示されております。  各節の主なものを申し上げますと、第1節では、廃棄物排出抑制型社会の構築としまして、ごみ排出抑制再生利用のための分別強化の推進に努めること。

  • 1