853件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-15 令和 4年第 2回定例会−06月15日-03号

県におかれては、遊水地堤防除草を夏と秋の年2回実施されるとともに、順次防草シートの設置を進められております。また、おおむね2週間に1度河川を巡視されており、特に出水期前には、堤防変状遊水地内の状況を重点的に点検し、補修等を行われているということでございます。今後、自然環境に配慮されながら、治水上必要な堆積土砂の撤去や樹木伐採等を実施される予定と伺っております。          

水俣市議会 2022-06-15 令和 4年6月第3回定例会(第3号 6月15日)

④、今年度水俣川治水対策のスケジュールについて、しゅんせつや堤防強化はどのようになっているか。  大項目4、恋龍祭に来た自衛隊戦闘機について。  ①、なぜ恋龍祭戦闘機が来ることになったのか。  以上、本壇からの質問を終わります。 ○議長(牧下恭之君) 答弁を求めます。  髙岡市長。   (市長 髙岡利治登壇) ○市長髙岡利治君) 平岡議員の御質問に順次お答えします。  

水俣市議会 2021-12-09 令和 3年12月第5回定例会(第4号12月 9日)

県の監視委員会は、温暖化による海面上昇の影響を全く想定していないようですが、高潮による被害は、過去の被害地の写真を見ますと、堤防が破壊され、道路が寸断されるなど、軽視できるものではありません。  御存じのように、エコパークの土壌中には、有機水銀を含む重金属が未処理のまま仮置きしてあります。

熊本市議会 2021-12-01 令和 3年第 4回定例会−12月01日-02号

しかも、その最大規模降水で、河川のどこが越水あるいは堤防決壊するのかは示されてもいません。  これまで、大雨の際には50年、100年を基準とした降水量を目安に災害に備えるのが普通でした。確かに近年の大雨による災害は、線状降水帯によるものやゲリラ豪雨といった予測し難い気象状況に起因するものが頻発しているのは確かであります。

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回総務分科会−09月15日-01号

くて、私もLINEでいろいろな情報を見させていただいて、台風が来ているときとか、豪雨が続くときとか、LINE熊本市からの情報を見ながらやっていますし、山本委員が触れられました白川の水量の増減についても、8月の豪雨のときにも白川ライブカメラを見て、今回白川は増えていないなって、阿蘇で降っていないんだなということで確認していきながら、前は河川敷というか、あまりやってはいけないことでしょうけれども、堤防

熊本市議会 2021-09-08 令和 3年第 3回定例会−09月08日-05号

大西一史市長 登壇〕 ◎大西一史 市長  白川については、令和2年1月の国県による河川整備計画変更に伴いまして、小磧橋より下流において、目標とする治水安全度が60分の1に引き上げられ、立野ダム黒川遊水地群整備に加え、河道掘削堤防整備橋梁、堰などの横断工作物改築が段階的に進められております。  

水俣市議会 2021-06-22 令和 3年6月第2回定例会(第2号 6月22日)

水俣川堤防整備河道掘削、樹木伐開など、河川改修河川管理について、市から県に何を要望し、また、県はどのような対応を予定しているのか伺っておきたいと思います。これが1点目の質問です。  毛布については、長期避難になった場合にのみ貸し出すということでした。まじめな方は、指示内容をそのまま受け取ってしまいます。

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回都市整備委員会-06月17日-01号

そこに長年、代々跡を継いで生活していらっしゃるわけですから、それをそもそも言うのであれば、河川堤防だかをもうちょっとかさ上げするなり、河川を広げてくれとおっしゃりたいだろうと思います。だから、厳格化ということでちょっとあれですけれども、厳格ではない柔軟な対応を取っていただければというふうに思いますので、そこをくれぐれもよろしくお願いしたいと思います。 ○寺本義勝 委員長  答弁要りますか。

八代市議会 2021-06-16 令和 3年 6月定例会−06月16日-03号

不法投棄の現状といたしましては、道路植え込みに投げ込まれた空き缶や、空き地や空き家の敷地内に捨てられた布団や家電製品堤防敷や山林に放置されたタイヤなどの処理困難物など、人目につきにくい場所に様々なものが捨てられており、不法投棄された土地・建物管理者周辺住民の方々などから相談や通報が寄せられております。  

熊本市議会 2021-06-14 令和 3年第 2回定例会−06月14日-05号

判決は、校長等安全確保義務を履行するために必要とされる知識経験は、住民が有する知識経験よりもはるかに高いレベルのものでなければならないとし、学校が堤防の沈下や破堤により浸水する危険性があることを予見することは十分に可能であったと認定するなど、行政にとって大変厳しい判決であったと考えます。  

熊本市議会 2021-06-10 令和 3年第 2回定例会−06月10日-03号

立野ダム調節量を前提にした河川整備計画の下、堤防河川改修立野ダム調節量を差し引いた計画のため、一たび豪雨災害が発生すれば、ダムの分、下流域被害は大きくなります。しかも想定外洪水には効果がなく、むしろ緊急放流ダム周辺決壊等により、大被害をもたらすのがダムです。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回経済分科会-03月17日-02号

津田征士郎 委員  この場合、有明海堤防があって、この内側に、例えば、イチゴなり、トマトなり、いろいろな作物が植えられて、これが機能せんと、例えば、これから梅雨に入って、大潮のときあたりは冠水しますから、これはいろいろな被害が出てこんとも限りませんから、この点についてはよろしくお願いをしておきたいと思います。  以上です。 ○大嶌澄雄 分科会長  ほかにありませんか。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回経済分科会−03月17日-02号

津田征士郎 委員  この場合、有明海堤防があって、この内側に、例えば、イチゴなり、トマトなり、いろいろな作物が植えられて、これが機能せんと、例えば、これから梅雨に入って、大潮のときあたりは冠水しますから、これはいろいろな被害が出てこんとも限りませんから、この点についてはよろしくお願いをしておきたいと思います。  以上です。 ○大嶌澄雄 分科会長  ほかにありませんか。  

熊本市議会 2021-03-09 令和 3年第 1回定例会-03月09日-06号

これに対処するため、国土交通省熊本県が連携し、災害の防止、軽減に向け、堤防整備河道掘削橋梁改築など様々な治水対策を、白川河川激甚災害対策特別緊急事業により、平成24年度から令和年度にかけて緊急的に実施し、令和2年1月に竣工いたしました。  それに加え、白川水系河川整備計画に基づき、国及び県において河道改修立野ダム整備など、総合的な治水対策が進められております。