144件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(144件)熊本市議会(81件)八代市議会(14件)水俣市議会(4件)玉名市議会(12件)宇土市議会(18件)宇城市議会(5件)合志市議会(10件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202505101520

該当会議一覧

水俣市議会 2021-12-08 令和 3年12月第5回定例会(第3号12月 8日)

本市の第3期水俣地域福祉計画及び活動計画をはじめ、諸計画及び過去のアンケートなどには、高校生放課後等に集まれるところや、安心していられる場所がないといった課題があげられております。地元の水俣高校生は、新庁舎建設に際してワークショップに参加してくれたり、2階に設置されるキッズコーナーに関わってくれました。しばらくすると、今の3年生の多くは水俣を離れることになります。

熊本市議会 2021-09-06 令和 3年第 3回定例会-09月06日-03号

また、本市協働策定した第4次熊本地域福祉計画地域福祉活動計画に基づき、地域福祉活動への住民参加の促進や、民生委員児童委員及び校区社会福祉協議会に対する支援など、様々な地域福祉活動に取り組んでおり、地域福祉推進の中心的な役割を担っている団体でありますことから、今後とも連携を取りながら、地域福祉推進を図ってまいります。          

水俣市議会 2021-03-10 令和 3年3月第1回定例会(第3号 3月10日)

水俣市障がい者計画は、障害者基本法第11条第3項に障害者自立支援及び社会参加支援等のための施策に関する基本的な計画策定する義務があると定められているもので、第6次水俣総合計画、第3次水俣地域福祉計画下部計画として位置づけられているものです。  前回の計画が本年度末で終了することから、今回、令和年度から8年度までの6年間の計画として策定します。  

熊本市議会 2020-06-11 令和 2年第 2回定例会−06月11日-02号

これまで本市では平成16年度熊本地域福祉計画策定し、平成27年度からの第3次計画においては、本市地域福祉計画熊本社会福祉協議会地域福祉活動計画との一体的な策定を行い、これまでの計画基本理念を踏襲しながら、地域住民地域団体ボランティア福祉事業等相互連携による地域福祉推進を図ってまいりました。

熊本市議会 2020-06-11 令和 2年第 2回定例会−06月11日-02号

これまで本市では平成16年度熊本地域福祉計画策定し、平成27年度からの第3次計画においては、本市地域福祉計画熊本社会福祉協議会地域福祉活動計画との一体的な策定を行い、これまでの計画基本理念を踏襲しながら、地域住民地域団体ボランティア福祉事業等相互連携による地域福祉推進を図ってまいりました。

宇土市議会 2020-03-18 03月18日-02号

まず,議案第9号,宇土地域福祉計画策定委員会設置条例について。これは,宇土地域福祉計画策定及び円滑な実施推進を図るための機関を設けるため,条例を制定するものであります。 次に,議案第10号,宇土敬老祝金支給条例の一部を改正する条例について。これは,敬老祝金支給対象年齢を見直すため,条例を改正するものであります。 

熊本市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回厚生委員会-03月17日-01号

続きまして「第4次熊本地域福祉計画地域福祉活動計画」(素案)に係るパブリックコメント実施について報告させていただきます。  ページの方が33ページでございます。  報告事項説明資料3-1でございます。  2の意見募集期間でございますが、1月18日から2月9日とし、区役所はじめ、まちづくりセンター等受付を行いました。意見提出については、お一人でございました。  

熊本市議会 2020-03-17 令和 2年第 1回厚生委員会−03月17日-01号

続きまして「第4次熊本地域福祉計画地域福祉活動計画」(素案)に係るパブリックコメント実施について報告させていただきます。  ページの方が33ページでございます。  報告事項説明資料3−1でございます。  2の意見募集期間でございますが、1月18日から2月9日とし、区役所はじめ、まちづくりセンター等受付を行いました。意見提出については、お一人でございました。  

宇土市議会 2020-02-04 03月03日-01号

日程第 7 議案第 5号 宇土印鑑条例の一部を改正する条例について 日程第 8 議案第 6号 宇土国民健康保険基金条例の一部を改正する条例について 日程第 9 議案第 7号 宇土廃棄物等減量化,再資源化及び適正処理等に関する条              例の一部を改正する条例について 日程第10 議案第 8号 宇土駐輪場条例の一部を改正する条例について 日程第11 議案第 9号 宇土地域福祉計画策定委員会設置条例

熊本市議会 2019-12-09 令和 元年第 4回厚生委員会-12月09日-01号

「第4次熊本地域福祉計画地域福祉活動計画」の策定について、説明させていただきます。現在、骨子段階でございますけれども、1に策定根拠を記載しております。  2に策定趣旨でございますけれども、本市における「地域共生社会」の実現に向け、基本方針取組を明確にし、地域全体で共有することにより、地域住民地域団体等と一体的に地域福祉活動に取り組むことを目的とするものです。

熊本市議会 2019-12-09 令和 元年第 4回厚生委員会−12月09日-01号

「第4次熊本地域福祉計画地域福祉活動計画」の策定について、説明させていただきます。現在、骨子段階でございますけれども、1に策定根拠を記載しております。  2に策定趣旨でございますけれども、本市における「地域共生社会」の実現に向け、基本方針取組を明確にし、地域全体で共有することにより、地域住民地域団体等と一体的に地域福祉活動に取り組むことを目的とするものです。

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回厚生委員会-09月24日-01号

第4次熊本地域福祉計画策定についてでございます。  第2回定例会にて、1の策定根拠や3の計画期間などについては説明をさせていただいたところです。  当初のスケジュールでは、本議会において骨子案説明ができればと考えておりましたけれども、そこまで調整ができておりませんので、現在の状況について報告をさせていただきます。  4の主な内容のところをお願いいたします。  

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回厚生委員会−09月24日-01号

第4次熊本地域福祉計画策定についてでございます。  第2回定例会にて、1の策定根拠や3の計画期間などについては説明をさせていただいたところです。  当初のスケジュールでは、本議会において骨子案説明ができればと考えておりましたけれども、そこまで調整ができておりませんので、現在の状況について報告をさせていただきます。  4の主な内容のところをお願いいたします。  

宇土市議会 2019-07-02 07月02日-05号

また,宇土地域福祉計画策定業務委託に要する経費については,債務負担行為の追加を行っております。そのほか,必要な財源措置としまして,地方債補正を行っております。 次に,議案第52号,令和年度宇土介護保険特別会計補正予算(第1号)について。補正額は85万9千円を増額するもので,補正後の総額は37億2,670万9千円であります。

水俣市議会 2019-06-27 令和元年6月第3回定例会(第4号 6月27日)

水俣市障がい者計画は、平成27年3月に策定したものであり、水俣市においては、水俣総合計画下位計画としての地域福祉計画に基づく障がい者計画及び障がい者福祉計画と位置づけており、障害の有無にかかわらず、誰もが相互に人格と個性を尊重し、支え合う共生社会実現に向け、障害者自立社会参加支援等施策の一層の推進を図るものであります。