69件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

水俣市議会 2022-06-14 令和 4年6月第3回定例会(第2号 6月14日)

令和3年12月に国が公表した最新の在留外国人統計によりますと、令和3年6月の本市在留外国人総数は74人となっております。本統計在留資格で分類されていることから、正確な労働者数は把握できませんが、就業に関連する在留資格を見ますと、74人のうち少なくとも15人の方が何らかの形で仕事をされているものと考えられます。  次に、外国人労働者の職種はどうかとの御質問にお答えします。  

水俣市議会 2022-03-03 令和 4年3月第2回臨時会(第1号 3月 3日)

また、日本政府におかれては、ウクライナの在留邦人の安全確保に加え、関係各国及び国際社会との緊密な連携のもと厳格かつ適切な対応と今後予想される、国内の影響に最大限の配慮を講じられるよう、強く求める。  以上、決議する。  令和4年3月3日。  水俣市議会。  全議員の御賛同をお願いいたします。 ○議長牧下恭之君) 以上で提案理由の説明は終わりました。  

八代市議会 2021-03-09 令和 3年 3月定例会−03月09日-02号

幸いにして、国による在留資格特例処置などにより、難局は避けられたところでございますけれども、まさに外国人技能実習生は、本市農業にとってなくてはならない存在となっております。  今後は、特定技能という新たな在留資格による外国人労働者も増えることが見込まれております。結果として、習慣や文化の違う者同士が共生していく上で、様々な摩擦やトラブルが起きることも予想され、その対策が急がれます。  

熊本市議会 2020-12-02 令和 2年第 4回定例会−12月02日-02号

さて、政府は昨年4月、外国人労働者門戸を大きく開き、新政策在留資格特定技能を取得した外国人労働者を初めて入国できるようにしました。この外国人労働者世界標準移民という呼び方でデータ化OECD2018年の調査では、1位ドイツ、2位アメリカ、3位イギリス、4位日本となります。1ランク上がっておりました。  

熊本市議会 2020-12-02 令和 2年第 4回定例会−12月02日-02号

さて、政府は昨年4月、外国人労働者門戸を大きく開き、新政策在留資格特定技能を取得した外国人労働者を初めて入国できるようにしました。この外国人労働者世界標準移民という呼び方でデータ化OECD2018年の調査では、1位ドイツ、2位アメリカ、3位イギリス、4位日本となります。1ランク上がっておりました。  

宇城市議会 2019-12-06 12月06日-03号

経済部長坂園昭年君) 令和元年10月31日現在の本市在留資格のある外国人は20国籍の568人となっています。 国籍別では、ベトナムが317人で55.8%を占め、次いで中国が91人の16.0%、フィリピンが68人で11.9%、インドネシアが29人で5.1%、韓国が14人で2.4%となっています。 また、世帯数は559世帯で、そのほとんどが単身世帯技能実習生といった労働者です。 

熊本市議会 2019-12-06 令和 元年第 4回定例会−12月06日-06号

フィリピンに限らず、日本滞在在留している外国人人たちは、それぞれの国の多様な文化で育ってきた歴史を持っているということを、私たちは深く理解しておく必要があると思います。4月から施行された新しい入管法では、滞在期間5年間の特定技能1号の資格を持つ人が試験に合格すれば、永住可能な特定技能2号の資格が取れるというのが、新たにつけ加えられた点です。

熊本市議会 2019-12-06 令和 元年第 4回定例会−12月06日-06号

フィリピンに限らず、日本滞在在留している外国人人たちは、それぞれの国の多様な文化で育ってきた歴史を持っているということを、私たちは深く理解しておく必要があると思います。4月から施行された新しい入管法では、滞在期間5年間の特定技能1号の資格を持つ人が試験に合格すれば、永住可能な特定技能2号の資格が取れるというのが、新たにつけ加えられた点です。

八代市議会 2019-09-19 令和 元年 9月定例会−09月19日-04号

そもそも、新たな在留資格の創設は、人口減少社会を迎えた日本の労働力不足を補おうというもので、向こう5年間で34万5000人の外国人労働者を受け入れる予定となっています。こうした急激な在住外国人増加によって、国際化の波は一気に地方都市まで押し寄せる結果となっています。  本市では、基幹産業である農業製造業等人材不足が深刻で、多くの技能実習生を受け入れています。

熊本市議会 2019-06-24 令和 元年第 2回総務委員会-06月24日-01号

日本在留する外国人数、また、外国人労働者数はともに急速に増加している状況にございます。このような中で、深刻な人手不足に対応するため、入管難民法が改正され、就労目的とする新たな在留資格特定技能が創設されたことに伴い、外国人労働者数はますますふえることが見込まれています。

熊本市議会 2019-06-24 令和 元年第 2回総務委員会-06月24日-01号

日本在留する外国人数、また、外国人労働者数はともに急速に増加している状況にございます。このような中で、深刻な人手不足に対応するため、入管難民法が改正され、就労目的とする新たな在留資格特定技能が創設されたことに伴い、外国人労働者数はますますふえることが見込まれています。

宇城市議会 2019-03-07 03月07日-05号

国では昨年12月に成立した出入国管理法改正で、人手不足対策として外国人労働者の新たな在留資格を設け、建設・介護・農業などの分野での受入れ拡大を目指しています。宇城市でも少子高齢化による後継者不足労働者不足は年々進行している状況であります。 そこで、今回は農業分野での宇城市状況をお伺いいたします。

八代市議会 2019-03-07 平成31年 3月定例会−03月07日-04号

在留外国人の7割を占める技能実習生のうちベトナムとカンボジアの増加が著しく、中国減少フィリピン微増傾向で、技能実習生出身国の移り変わりを反映しています。  本市外国人市民増加の一途をたどっているのは、技能実習生の需要が多いことによるものと思われる。さらに、新しい在留制度の導入も検討されており、この傾向が続くものと考えられるとあります。  

合志市議会 2019-02-26 02月26日-02号

けれども、外国人住民在留資格に基づいた就労ができる資格者を二十歳以上と仮定した場合に抽出しますと、男性が153人、女性が126人、合計279人で、全体の約9割となっている状況でございます。 以上でございます。 ○議長吉永健司君) 上田議員。 ◆10番(上田欣也君) その数の差は子供さんたちとかそういうことではないかと思われます。