宇城市議会 2021-03-02 03月02日-01号
本定例会の会議録署名議員は、会議規則第87条の規定によって、10番、溝見友一君及び11番、園田幸雄君の2人を指名します。 -------○------- △日程第2 会期の決定 ○議長(石川洋一君) 日程第2、会期の決定を議題とします。 お諮りします。本定例会の会期は、本日3月2日から3月23日までの22日間にしたいと思います。御異議ありませんか。
本定例会の会議録署名議員は、会議規則第87条の規定によって、10番、溝見友一君及び11番、園田幸雄君の2人を指名します。 -------○------- △日程第2 会期の決定 ○議長(石川洋一君) 日程第2、会期の決定を議題とします。 お諮りします。本定例会の会期は、本日3月2日から3月23日までの22日間にしたいと思います。御異議ありませんか。
11番、園田幸雄君の発言を許します。 ◆11番(園田幸雄君) 皆さんこんにちは。11番、会派彩里の園田でございます。はじめに、先の県南豪雨災害で犠牲になられた方々に対して、衷心より御冥福をお祈り申し上げます。また、被災された多くの方々に心からお見舞い申し上げます。 さて、現在非常に強い特別警報級の台風10号が接近しています。大きな被害が出ないことを祈り、願い、通告に従い、一般質問を行います。
今回の受賞者は、在職20年以上に特別表彰として入江学君、そして在職10年以上に一般表彰として園田幸雄君、溝見友一君及び福永貴充君の4人であります。議員各位の長年の御労苦に改めて敬意を表しますとともに、栄えある受賞に心からお祝いを申し上げたいと思います。おめでとうございます。 なお、この4人の方々には、後ほど表彰の伝達を行うことにいたしております。
(名簿配布) ○議長(長谷誠一君) ただいま、決算審査特別委員会が設置されましたので、特別委員の選任については委員会条例第8条第1項の規定によって、お手元にお配りいたしましたとおり、私議長並びに議会選出監査委員の11番園田幸雄君を除く20人を指名します。
まず、11番、園田幸雄君の発言を許します。 ◆11番(園田幸雄君) 皆さんおはようございます。会派彩里の園田でございます。通告に従い、一般質問を行います。 初めに、先の九州北部豪雨災害で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。 さて、宇城市は平成の大合併から14年経過しました。スケールメリットを求めての合併であったと思います。そんな時期に夕張市問題が発生しました。
まず、11番、園田幸雄君の発言を許します。 ◆11番(園田幸雄君) 皆さんおはようございます。会派彩里の園田でございます。 さて、平成もあとわずかで幕が下ります。平成30年は昭和後半から続いていたバブル景気が平成の初めに崩壊して、経済が停滞し、失われた10年という表現がありました。
(名簿配布) ○議長(長谷誠一君) ただいま、決算審査特別委員会が設置されましたので、特別委員の選任については委員会条例第8条第1項の規定によって、お手元に配布いたしましたとおり、私議長並びに議会選出監査委員の11番園田幸雄君を除く20人を指名します。
11番、園田幸雄君の発言を許します。 ◆11番(園田幸雄君) 皆さんおはようございます。11番、会派彩里の園田でございます。まずは、先の西日本豪雨災害で犠牲になられた方々の御冥福をお祈り申し上げます。そして被災された多くの方々に心からお見舞い申し上げます。それから、昨日台風21号で被災された方々にも心からお見舞い申し上げます。 それでは、通告に従い一般質問を行います。
坂下勲君、大村悟君、福永貴充君、園田幸雄君、五嶋映司君、渡邊裕生君、入江学君、岡本泰章君以上8人を指名します。 -------○------- △日程第20 県営野球場を含む県営総合グラウンド誘致特別委員会の設置について ○議長(長谷誠一君) 日程第20、県営野球場を含む県営総合グラウンド誘致特別委員会の設置についてを議題とします。
本定例会の会議録署名議員には、会議規則第80条の規定によって、7番、園田幸雄君及び8番、五嶋映司君の2人を指名します。 -------○------- △日程第2 会期の決定 ○議長(入江学君) 日程第2、会期の決定を議題とします。 お諮りします。本定例会の会期は、本日2月19日から3月13日までの23日間にしたいと思います。御異議ありませんか。
7番、園田幸雄君の発言を許します。 ◆7番(園田幸雄君) 7番、うき幸友会、園田幸雄でございます。通告に従い、一般質問を行います。 さて、近年では、毎年地震、津波、豪雨などの自然災害が数多く発生しています。地域住民はもちろん、国や自治体の想定をはるかに超えた大災害が続いております。
まず、7番、園田幸雄君の発言を許します。 ◆7番(園田幸雄君) 7番、うき幸友会、園田幸雄でございます。 まず、先月の市長選挙において、二期目の当選をされました守田市長には心からお祝い申し上げます。今後4年間、宇城市6万市民の幸せ向上のためのかじ取りをよろしくお願いいたします。 さて、昨年4月の未曾有の大地震から、11か月がたちました。この震災では、多くのものが壊れ、失われました。
7番、園田幸雄君の発言を許します。 ◆7番(園田幸雄君) 7番、うき幸友会、園田幸雄でございます。通告に従い、一般質問を行います。 まずは先の熊本地震、そして6月の豪雨災害で被災されました多くの方々に改めて心からお見舞い申し上げます。宇城市を含む県央地域は布田川・日奈久活断層が存在して、地震発生の可能性が指摘されていました。
本定例会の会議録署名議員は、会議規則第87条の規定によって、6番、溝見友一君及び7番、園田幸雄君の2人を指名します。 -------○------- △日程第2 会期の決定 ○議長(入江学君) 日程第2、会期の決定を議題とします。 お諮りします。本定例会の会期は、本日6月10日から6月24日までの15日間にしたいと思います。御異議ありませんか。
園田幸雄君。 ◎建設経済常任委員長(園田幸雄君) 建設経済常任委員会に付託されました案件につきまして、本委員会における審査の経過並びに結果について御報告申し上げます。 本委員会に付託されました案件は、条例2件、その他4件、補正予算5件及び当初予算4件の15議案であります。 委員会を2月25日、26日の2日間にわたり、委員会室において開催しました。
次に、7番、園田幸雄君の発言を許します。 ◆7番(園田幸雄君) 7番、うき幸友会、園田でございます。議長のお許しを頂きましたので、通告に従い一般質問をいたします。 先日、総務省が公表した国勢調査の速報値によると、2015年、昨年10月1日時点の外国人を含む日本の総人口は1億2,711万47人でした。2010年、平成22年の5年前の調査から約94万7,000人減り、減少率は0.7%です。
園田幸雄君。 ◎建設経済常任委員長(園田幸雄君) 建設経済常任委員会に付託されました案件につきまして、本委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。 本委員会に付託されました案件は、条例案件1件、補正予算案件4件及びその他案件3件の8議案であります。 委員会を12月15日に、委員会室において開催しました。
園田幸雄君。 ◎建設経済常任委員長(園田幸雄君) 建設経済常任委員会に付託されました案件につきまして、本委員会における審査の経過並びに結果を御報告申し上げます。 本委員会に付託されました案件は、補正予算案件2件及びその他案件7件の9議案であります。 委員会を9月17日に委員会室において開催しました。委員会には説明員として、関係部長、次長並びに担当課長の出席を求め、審査を行いました。
次に、7番、園田幸雄君の発言を許します。 ◆7番(園田幸雄君) 7番、うき幸友会、園田幸雄でございます。 まず、先月の台風15号により被災された方々にお見舞い申し上げたいと思います。 今、国では安保関連法案の審議中であり、またTPP交渉が進んでいます。いずれも国の行く末を大きく左右する最重要課題であります。国益優先を願い、注視していきたいと思います。
園田幸雄君。 ◎建設経済常任委員長(園田幸雄君) 建設経済常任委員会に付託されました案件につきまして、本委員会における審査の経過並びに結果について御報告申し上げます。 本委員会に付託されました案件は、その他3件及び補正予算1件の4議案であります。 委員会を6月23日に委員会室において開催しました。委員会には説明員として、関係部長、次長並びに担当課長の出席を求め、審査を行いました。