48件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

合志市議会 2014-12-18 12月18日-05号

ゆえに、国民の議論を深めて、憲法改正国民投票をすべきだと考えます。議員各位の賛同をお願いして、賛成討論を終わります。 ○議長(池永幸生君) 次に、委員長報告反対討論を許します。濱元幸一郎議員。 ◆4番(濱元幸一郎君) 4番、日本共産党濱元幸一郎です。私は、請願第3号 憲法改正早期実現を求める意見書提出についての請願について、原案反対立場討論を行います。 

荒尾市議会 2014-06-18 2014-06-18 平成26年第3回定例会(5日目) 本文

第1次安倍政権では、「教育基本法」の改悪改憲手続を定める「国民投票法」の強行、防衛庁の「省」への昇格、第2次安倍政権では、「国家安全保障会議設置法」や「特定秘密保護法」の制定を強行、さらに、「国家安全保障戦略」、「新防衛大綱」、「中期防衛力整備計画」を閣議決定し、4月には「武器輸出三原則」を撤廃しました。どれも戦争ができる国へと通じる、危険なものです。  

水俣市議会 2013-12-10 平成25年12月第4回定例会(第2号12月10日)

振り返りますと、第1次安倍内閣のときには、国民投票法とか、教育基本法強行採決など二十数件が行われました。その後の参議院選挙で自民党は大敗しております。安倍内閣も退陣に追い込まれました。この暴走に私は未来はないと思いますし、国民はそういう選択をされるだろうというふうに思います。いずれ政治的な激動や危機が訪れるんではないか、そういうふうに向かうんではないかというふうに考えているところです。  

八代市議会 2011-06-22 平成23年 6月定例会−06月22日-04号

そして、福島原発事故の後に、国民投票が行われて、その結果、94.4%が脱原発、それを受けて、ベルルスコーニ大統領は永遠に原発にさよならしなければならないという名言を残しました。  そしてまた、きょうの報道では、滋賀県の嘉田知事原発反対、大阪の市長も原発反対、こういう方針に変えておられます。  私たちも、本当に原発は危険だということが、今度ほどわかったことはありません。

熊本市議会 2011-06-21 平成23年第 2回定例会-06月21日-03号

イタリア原発是非を問う国民投票では、有権者の絶対多数が「原発ノー」の意思表示をしております。  原発事故の危険な影響が一番心配されるのが子供たちです。福島原発から約70キロの福島市では、幼稚園保育園児小中学生被曝線量を計測する小型線量配布を決め、放射線量測定も始めています。200キロ離れた東京都でも放射線量測定が行われています。

熊本市議会 2011-06-21 平成23年第 2回定例会−06月21日-03号

イタリア原発是非を問う国民投票では、有権者の絶対多数が「原発ノー」の意思表示をしております。  原発事故の危険な影響が一番心配されるのが子供たちです。福島原発から約70キロの福島市では、幼稚園保育園児小中学生被曝線量を計測する小型線量配布を決め、放射線量測定も始めています。200キロ離れた東京都でも放射線量測定が行われています。

玉名市議会 2011-06-20 平成23年第 3回定例会-06月20日-02号

原発のですね、国会の答弁を聞いていましても、国が今どんなふうな動きをするかというふうなところ、世界から本当に関心を寄せいていることだと思いますけど、先日の熊日新聞を御覧になった方いらっしゃると思いますけど、ドイツ、スイスではですね、脱原発イタリアは昨日国民投票を90%を超す数で国民投票による建設予定原発を中止をしました。

八代市議会 2011-06-20 平成23年 6月定例会−06月20日-02号

イタリアでは、12、13日に停機中の原発再開是非を問う国民投票が実施され、反原発票が94.4%に達したと報じられ、イタリア首相も脱原発を認めました。  日本においては、6月14日付、某新聞1面の見出しで、脱原発74%との報道がありました。同社が11、12日の両日実施した定例の全国世論調査で、原子力発電を段階的に減らして、将来はやめることに賛成が74%、反対は14%でした。

荒尾市議会 2010-11-22 2010-11-22 平成22年第5回定例会(1日目) 本文

3)憲法第9条が改正されてしまうおそれのある、国民投票対応改修費については認められない。  4)自衛官募集という国の戦争遂行システムの手足となるような業務は、自治体の職員が行う業務ではないので認められない。  5)全国的に小規模校のよさが見直されている現在、子どもの個性や特性を育むのは小規模校が有利であることから、学校規模適正化に関する予算は認められない。  

玉名市議会 2009-03-24 平成21年第 2回定例会-03月24日-04号

国庫支出金総務費委託金の中で、選挙費委託金投票人名簿システム構築交付金についての質疑があり、執行部から、国民投票の準備に伴う投票人名簿システム構築国民投票憲法改正等に関して、国民が最終的に意思決定する具体的な手段を定めた法律が、平成19年度に制定し、3年を過ぎた平成22年5月18日から実施が可能である。

宇土市議会 2009-03-18 03月18日-04号

まず,総務費では,新総合計画作成事務経費190万7千円,地方バス路線維持対策事業経費2,502万円,船場川浮き灯籠事業経費302万円,ふるさと宇土応援基金経費62万2千円,交通安全対策事業経費916万5千円,国民投票名簿システム化委託料210万円,衆議院議員選挙費2,203万7千円,戸籍電算システム等機器保守委託料434万3千円,宇城広域連合火葬場施設負担金2,487万2千円,収納率向上特別対策事業経費

荒尾市議会 2009-03-18 2009-03-18 平成21年第1回定例会(5日目) 本文

本件については、関係委員会調査経過を踏まえ審査の結果、一部委員より国民投票対応システム改修費戸籍住民基本台帳費住基カード関係)、学校規模適正化事業費を含む予算になっており賛成できないとの反対意見があり、採決の結果、賛成多数で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  議第10号専決処分について(平成20年度荒尾市一般会計補正予算(第5号))。  審査の結果、承認であります。  

長洲町議会 2009-03-17 平成21年第1回定例会(第3号) 本文 2009-03-17

衆議院議員選挙及び国民投票システム構築に伴う962万8,000円が増になっております。  14款県支出金、2億5,677万1,000円。239万8,000円の減であります。  1項県負担金、1億6,069万6,000円。2項県補助金、6,890万6,000円。ふるさと雇用再生事業緊急雇用創出事業に伴いまして、1,168万5,000円の増であります。3項県委託金、2,716万9,000円。

合志市議会 2009-03-09 03月09日-02号

◆11番(神田公司君) 議案第18号 平成21年度合志市一般会計予算質疑ということで、まず順番に予算書19ページの総務費国庫補助金ということで国民投票人名簿調整に伴いシステム改修補助金ということですが、これは基本的に何のことなのかということで、168万円計上されてますのでお聞きします。 引き続き、予算書の23ページですが、教育費県補助金のところです。

荒尾市議会 2007-06-12 2007-06-12 平成19年第3回定例会(3日目) 本文

教育基本法改悪共謀罪新設国民投票法など、憲法を変えて戦争のできる国づくりへと国家レベルで突き進む一方で、2004年6月に成立した有事関連法案の一つである国民保護法に基づく、いわゆる戦争協力体制づくりを、より具体化するために、国民保護計画づくりは現在、本市も含め市町村レベルで進んでいるようであります。