熊本市議会 2022-03-23 令和 4年 3月23日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会-03月23日-01号
マイナンバーの普及による情報連携により、様々な公的な手続に証明書が不要となることや、マイナンバーカードにより、証明書がコンビニで取得できるようになることから、約8割の手続が各種証明書発行業務であった出張所の窓口業務が減少することが見込まれておりました。
マイナンバーの普及による情報連携により、様々な公的な手続に証明書が不要となることや、マイナンバーカードにより、証明書がコンビニで取得できるようになることから、約8割の手続が各種証明書発行業務であった出張所の窓口業務が減少することが見込まれておりました。
年度熊本市母子父子寡婦福祉資金貸付事業会計予算」 議第 6号「令和4年度熊本市介護保険会計予算」 議第 7号「令和4年度熊本市後期高齢者医療会計予算」 議第 8号「令和4年度熊本市農業集落排水事業会計予算」 議第 9号「令和4年度熊本市産業振興資金会計予算」 議第 10号「令和4年度熊本市競輪事業会計予算」 議第 11号「令和4年度熊本市公共用地先行取得事業会計予算
用地を取得せずに、既存の道路空間の範囲の中で、右折レーンや車線数を変更して渋滞緩和を図るものでございます。 2つ目は、信号時間の調整でございます。時間帯によって変化する交通状況を踏まえまして、信号時間を調整することで渋滞緩和を図るものでございます。 事例としまして、資料の左下でございますけれども、国道266号浜線バイパスと平成けやき通りが交わる田迎3丁目交差点でございます。
加 副分科会長 園 川 良 二 委員 北 川 哉 委員 高 本 一 臣 委員 村 上 博 委員 落 水 清 弘 委員 坂 田 誠 二 委員 議題・協議事項 (1)議案の審査(5件) 議第 3号「令和4年度熊本市一般会計予算」中、都市整備分科会関係分 議第 11号「令和4年度熊本市公共用地先行取得事業会計予算
最後になりますが、381ページに戻っていただきまして、16番で拡充の鳥獣被害対策事業ですが、これは有害鳥獣の捕獲活動を担う本市有害鳥獣駆除隊等への捕獲報償費や弾代、保険代などの支援のほか、自治会等と連携した市民との協働による鳥獣被害対策における学習会開催や電気柵設置などの地域活動への支援経費、また、わな猟免許取得に対する助成経費等を計上させていただいております。
④、「防災士」の資格取得を推奨する自治体が増えているが、「防災士」の役割、取得に必要な要件、費用はどうなっているか。また、本市の資格取得への支援状況と、資格保持者の数はどれぐらいか。 (3)、災害時要援護者支援システム整備事業について。 ①、現在、避難行動要支援者名簿掲載者は何名で、どのような方々か。 ②、今年1月に、2カ所の社会福祉法人と福祉避難所の設置運営に関する協定を結んだ。
人事課所管経費の主なものでございますけれども、2番、復旧・復興業務のため他の自治体から派遣いただく応援職員の人件費及び宿舎借上経費といたしまして1,760万円、3番、職員が育児休業を取得した場合の代替会計年度任用職員の雇用に係る経費といたしまして1億2,800万円、4番、基本研修や派遣研修などの人材育成に係る経費といたしまして1,980万円を計上いたしております。 以上でございます。
加 副分科会長 園 川 良 二 委員 北 川 哉 委員 高 本 一 臣 委員 村 上 博 委員 落 水 清 弘 委員 坂 田 誠 二 委員 議題・協議事項 (1)議案の審査(5件) 議第 3号「令和4年度熊本市一般会計予算」中、都市整備分科会関係分 議第 11号「令和4年度熊本市公共用地先行取得事業会計予算
令和4年1月11日に、上水道管などの品質認証を担っております公益社団法人日本水道協会より、水道管の資機材でありますダクタイル管、バルブ、接合部品など、これらの塗装について、神東塗料株式会社が認証を受けた塗料に関し、1、不正な条件で得られた試験結果で日本水道協会の認証を取得したこと、2、指定外の原材料を使用したこと、2点に疑いがあることが発表されました。
議第35号につきましては、職員の育児休業等に関する条例の一部改正でございますが、これは会計年度任用職員など非常勤職員の育児休業、または部分休業の取得要件のうち、任命権者を同じくする職の在職期間が継続して1年以上という要件を廃止するとともに、職員が育児休業等を取得しやすくなるよう、任命権者に対し、相談体制の整備等の措置を義務づけるものでございます。 次に、21ページをお願いいたします。
これは、井芹川第8・10排水区整備に係るポンプ場の用地取得費用、雨水管新設工事等重点6地区の浸水対策に係る経費等でございます。
また、新たに取り組む市公式LINEの登録や活用についても学ぶことで、SNSの特性を生かして、防災や健康といった市民それぞれに合わせた情報を適時に取得できるようになります。
年度熊本市母子父子寡婦福祉資金貸付事業会計予算」 議第 6号「令和4年度熊本市介護保険会計予算」 議第 7号「令和4年度熊本市後期高齢者医療会計予算」 議第 8号「令和4年度熊本市農業集落排水事業会計予算」 議第 9号「令和4年度熊本市産業振興資金会計予算」 議第 10号「令和4年度熊本市競輪事業会計予算」 議第 11号「令和4年度熊本市公共用地先行取得事業会計予算
年度熊本市母子父子寡婦福祉資金貸付事業会計予算」 議第 6号「令和4年度熊本市介護保険会計予算」 議第 7号「令和4年度熊本市後期高齢者医療会計予算」 議第 8号「令和4年度熊本市農業集落排水事業会計予算」 議第 9号「令和4年度熊本市産業振興資金会計予算」 議第 10号「令和4年度熊本市競輪事業会計予算」 議第 11号「令和4年度熊本市公共用地先行取得事業会計予算
このほか、離婚前後の養育費取得のための取決めや支払いの履行、強制執行等、法的に特に専門性が必要な場合は、相談業務を委託しております熊本県ひとり親家庭福祉協議会におきまして、弁護士による法律相談も行っているところでございます。
本市の熊本市防災士養成講座や、県の火の国ぼうさい塾への受講を推進するなど、さらなる障がい者の方への資格取得の動き、また、取得しやすい環境整備ができないでしょうか。 以上、防災士について、政策局長に伺います。 あわせて、市職員の皆様でも防災意識向上に向け、防災士を取得されている方もいらっしゃるかと思います。
そういった負の一面をしっかりと学び、予想されるトラブルを回避できるよう、そのすべを知る授業となればよいのですが、1年間で一、二時間というほんの僅かな時間の中で、投資の勉強が単なる金もうけの知識取得のみに終始しないようにしなければなりません。
令和4年度も引き続き、現在進めております「南九州西回り自動車道袋インターチェンジ(仮称)」のアクセス道路となる「袋インター線」の用地取得と「野川・袋線」の工事を行ってまいります。 また、市民生活に欠かすことのできない市内の道路については、有効性と効果を見極めながら、計画的に補修等を実施します。
ただ、産後ドゥーラについて、課題として考えられるのは、1、産後ドゥーラの数が少ないこと、2、資格取得のために70時間の研修と試験に合格すること、3、養成講座の受講料が高額であることなどが挙げられます。 東京都では、国の産後ケア事業に加えて産後家事・育児支援事業を発足し、区市町村の取組やそのための人材育成に10割補助を実施しています。
実際、近隣の東京エレクトロンが、研究開発のための新棟の建設を発表したことをはじめ、南関町に半導体製造装置の新工場の建設や、菊池市の半導体材料工場の用地取得、また益城町、西原村、御船町などの近隣自治体も、新たな工業団地の整備を予定しており、熊本県も熊本都市圏、東部に大規模な県営工業団地を2か所整備する方針を明らかにしたようです。