256件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(256件)熊本市議会(154件)八代市議会(53件)水俣市議会(2件)玉名市議会(6件)宇土市議会(12件)宇城市議会(23件)合志市議会(6件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010203040

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回都市整備委員会−06月21日-01号

本市といたしましては、土砂災害警戒区域に関する有識者への意見聴取や同一都市計画区域運用を定める県などと協議調整を行いながら、またどのように周知説明をしてまいるかということを慎重に検討にしてきたところでございます。  続きまして、3の今後の進め方について(案)でございますが、県では先週の県議会の常任委員会で、集落内開発制度運用案について御説明がなされました。

熊本市議会 2022-03-17 令和 4年 3月17日議員定数等のあり方検討会−03月17日-01号

 之 副会長         福 永 洋 一 委員     西 岡 誠 也 委員         井 本 正 広 委員     藤 永   弘 委員         紫 垣 正 仁 委員     原     亨 委員         澤 田 昌 作 委員     藤 山 英 美 委員         坂 田 誠 二 委員 議題協議事項   (1)議員定数及び各選挙選出議員数あり方に関する協議、調整

熊本市議会 2022-02-21 令和 4年 2月21日議員定数等のあり方検討会−02月21日-01号

 之 副会長         福 永 洋 一 委員     西 岡 誠 也 委員         井 本 正 広 委員     藤 永   弘 委員         紫 垣 正 仁 委員     原     亨 委員         澤 田 昌 作 委員     藤 山 英 美 委員         坂 田 誠 二 委員 議題協議事項   (1)議員定数及び各選挙選出議員数あり方に関する協議、調整

熊本市議会 2022-01-24 令和 4年 1月24日議員定数等のあり方検討会−01月24日-01号

 之 副会長         福 永 洋 一 委員     西 岡 誠 也 委員         井 本 正 広 委員     藤 永   弘 委員         紫 垣 正 仁 委員     原     亨 委員         澤 田 昌 作 委員     藤 山 英 美 委員         坂 田 誠 二 委員 議題協議事項   (1)議員定数及び各選挙選出議員数あり方に関する協議、調整

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回環境水道委員会-12月09日-01号

現在、入国時における防疫措置等に関する国との連携、調整福岡空港及び福岡ホテル利用に関する福岡県、福岡市との協議、調整を進めているところでございます。また、国土交通省内コロナ対策海外要人ロジを目的とした専門チーム、11月1日付で健康福祉局市民病院と連携しまして熊本感染対策タスクフォースを立ち上げたところでございます。  7ページ、熊本宣言でございます。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回都市整備委員会-03月17日-01号

廃止候補路線の案としました15路線、27キロにつきましては、昨年の説明会以来、頂きました御意見要望に関しまして、地域協議・調整をしてまいりました。おおむね御理解が得られた路線も多くなってきたところでございますが、表の右側、米印書いております下南部画図線水前寺画図線滴水平野線につきましては、現在も地域協議を進めております。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回都市整備委員会-03月17日-01号

廃止候補路線の案としました15路線、27キロにつきましては、昨年の説明会以来、頂きました御意見要望に関しまして、地域協議・調整をしてまいりました。おおむね御理解が得られた路線も多くなってきたところでございますが、表の右側、米印書いております下南部画図線水前寺画図線滴水平野線につきましては、現在も地域協議を進めております。  

熊本市議会 2021-03-09 令和 3年第 1回定例会-03月09日-06号

現在未完了となっております事業につきましても、事業内容等協議調整を図りながら、計画期間内での事業完了を目指し、取り組んでまいりたいと考えております。計画期間終了後は、しかるべき時期に検証を行い、議員各位をはじめ関係する方々への説明を行い、御理解いただけるよう努めてまいります。  

熊本市議会 2021-03-09 令和 3年第 1回定例会−03月09日-06号

現在未完了となっております事業につきましても、事業内容等協議調整を図りながら、計画期間内での事業完了を目指し、取り組んでまいりたいと考えております。計画期間終了後は、しかるべき時期に検証を行い、議員各位をはじめ関係する方々への説明を行い、御理解いただけるよう努めてまいります。  

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回都市整備委員会-12月10日-01号

これらにつきましては、3)に書いておりますような対応策が考えられるところでして、2の今後の流れ、スケジュールにも書いておりますように、まずは今回の説明会での御意見に対しまして、対応策協議・調整したいと考えております。それ以降のスケジュール感につきましては、一番下の表に示しております。  続きまして、資料4で立地適正化計画改定概要を御説明いたします。  

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回都市整備委員会-12月10日-01号

これらにつきましては、3)に書いておりますような対応策が考えられるところでして、2の今後の流れ、スケジュールにも書いておりますように、まずは今回の説明会での御意見に対しまして、対応策協議・調整したいと考えております。それ以降のスケジュール感につきましては、一番下の表に示しております。  続きまして、資料4で立地適正化計画改定概要を御説明いたします。  

八代市議会 2020-12-09 令和 2年12月定例会−12月09日-03号

したがいまして、このことにつきましては、改善を要する課題の一つとして、今後、熊本県の担当部署とも御協議、調整いただきますよう、市民環境部長にお願いしておきます。  それから、前後しますが、答弁の最後に、年度ごと計画検証を行うこと、さらに地域ごと交通事故発生状況などを市民に知らせていきたいとの考えを示していただきました。

宇城市議会 2020-09-09 09月09日-04号

今後は、バス運行保険料助成ども含めて、県内市町村の動向に注視するとともに市社会福祉協議会協議・調整を行ってまいります。 ◆6番(高橋佳大君) 保険料自己負担には、今後は県内市町村状況確認社会福祉協議会との協議を行い検討するとありますが、今他の自治体でも保険料の免除などの助成を行っているところもあります。

宇城市議会 2020-09-03 09月03日-02号

今後の計画については、ボランティア需要状況を踏まえ、市社会福祉協議会協議・調整を行ってまいります。 ◆4番(三角隆史君) ボランティアバスを出していただきまして、本当に行き帰り自分で運転するのと全く違って、そんなに疲労感が残らず非常に良かったと思いました。 次に移ります。今回の豪雨で人吉球磨、天草において、甚大な被害が発生しましたが、宇城市においても浸水等被害が起こっています。

熊本市議会 2020-06-17 令和 2年第 2回都市整備委員会−06月17日-02号

その後につきましては、別の課になりますけれども補助制度活用を行うとともに全庁的に協議、調整を行う予定としております。 ◆伊藤和仁 委員  例えば、次回の定例会までにある程度分かるものですか。 ◎小山博徳 建築指導課長  見通しでございますかね。今のところ私どもの課の方では周知徹底を行うという形になるかと思います。

熊本市議会 2020-06-17 令和 2年第 2回都市整備委員会−06月17日-02号

その後につきましては、別の課になりますけれども補助制度活用を行うとともに全庁的に協議、調整を行う予定としております。 ◆伊藤和仁 委員  例えば、次回の定例会までにある程度分かるものですか。 ◎小山博徳 建築指導課長  見通しでございますかね。今のところ私どもの課の方では周知徹底を行うという形になるかと思います。

玉名市議会 2020-06-09 令和 2年第 4回定例会−06月09日-02号

また、新市民会館ホール利用があるときは、福祉センター指定管理者である社会福祉協議会とあらかじめ協議、調整しながら利用していくよう考えているところでございます。  以上でございます。 ○議長中尾嘉男君) 吉田憲司君。 ◆3番(吉田憲司君) 答弁をいただきました。  弾力的に、効果的にというお話がありました。

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回都市整備分科会−09月24日-01号

工夫した点としましては、熊本駅におけます交通機関相互乗りかえ機能強化などの検討を重ねるとともに、熊本県やJR九州との協議調整を行いまして事業を進めてまいっております。今年度は駅前広場におけます整備を進めるともに、防災機能強化について検討を進めてまいりたいと考えております。  続きまして、179ページをお願いいたします。  熊本駅周辺のまちづくりの推進でございます。