83件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(83件)熊本市議会(47件)八代市議会(7件)水俣市議会(1件)玉名市議会(16件)宇土市議会(4件)宇城市議会(4件)合志市議会(4件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502.557.51012.5

該当会議一覧

熊本市議会 2022-08-29 令和 4年 8月29日議員全員会議-08月29日-01号

上段の1、業務状況についてでございますが、1の処理区域内人口は約66万人で、前年度より0.1%減少し、2の普及率は90.5%で、前年度より0.2ポイント上昇いたしました。4の汚水処理水量は前年度より0.8%減少し、5の年間収水量は0.3%減少いたしました。その結果、6の汚水収率は85.3%で、前年度より0.3ポイント増加しております。  

熊本市議会 2021-09-15 令和 3年第 3回環境水道分科会−09月15日-01号

まず、1、業務状況でございますが、1、処理区域内人口は66万810人で、前年度より2,925人の増となっております。次に、2、普及率でございますが、前年度より0.4%上昇し、90.3%となっております。1つ飛ばしまして4、汚水処理水量は0.3%減、5、年間収水量は0.8%の増となっておりまして、その結果、6、汚水収率は前年度比0.9%上昇し85.0%になっております。  

熊本市議会 2021-08-25 令和 3年 8月25日議員全員会議-08月25日-01号

上段、1、業務状況についてでございますが、1、処理区域内人口は約66万人で前年度より0.4%増加し、2、普及率は90.3%で前年度より0.4ポイント上昇いたしました。4の汚水処理水量は前年度より0.3%減少し、5の年間収水量は0.8%増加いたしました。その結果、6、汚水収率は85%で、前年度より0.9ポイント増加いたしております。  

玉名市議会 2020-09-25 令和 2年第 6回定例会-09月25日-05号

令和年度の決算では、玉名市の公共下水道における処理区域内人口に対する水洗化率は90.5%であります。平成30年度よりは若干低下しましたが、県内13市平均値よりも高くなっています。年間汚水処理水量に対する年間収水量の比、有収率は75%であり、県内平均値を若干下回っています。使用料単価は、1立米当たり173.53円、汚水処理原価も1立米当たり173.53円、経費回収率は何と100%であります。

熊本市議会 2020-08-28 令和 2年 8月28日議員全員会議-08月28日-01号

上段の1、業務状況についてでございますが、1の処理区域内人口は約65万7,000人で、前年度より0.1%増加し、2の普及率は89.9%で、前年度より0.2ポイント上昇いたしました。4の汚水処理水量は前年度より0.2%減少し、5の年間収水量も0.8%減少しております。その結果、6の汚水収率は84.1%となり、前年度より0.4ポイント減少いたしております。  

熊本市議会 2020-08-28 令和 2年 8月28日議員全員会議-08月28日-01号

上段の1、業務状況についてでございますが、1の処理区域内人口は約65万7,000人で、前年度より0.1%増加し、2の普及率は89.9%で、前年度より0.2ポイント上昇いたしました。4の汚水処理水量は前年度より0.2%減少し、5の年間収水量も0.8%減少しております。その結果、6の汚水収率は84.1%となり、前年度より0.4ポイント減少いたしております。  

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回環境水道分科会-09月24日-01号

まず、業務状況ですが、処理区域内人口は65万6,907人、普及率は89.7%で前年度より0.2ポイント増加しております。汚水処理水量は8,561万5,000立方メートル、年間収水量は7,236万6,000立方メートルで、汚水収率は前年度に比べ0.7ポイント増加し84.5%になっております。  次に、収支状況については図表にて説明をさせていただきます。  

熊本市議会 2019-09-24 令和 元年第 3回環境水道分科会−09月24日-01号

まず、業務状況ですが、処理区域内人口は65万6,907人、普及率は89.7%で前年度より0.2ポイント増加しております。汚水処理水量は8,561万5,000立方メートル、年間収水量は7,236万6,000立方メートルで、汚水収率は前年度に比べ0.7ポイント増加し84.5%になっております。  次に、収支状況については図表にて説明をさせていただきます。  

熊本市議会 2019-08-27 令和 元年 8月27日議員全員会議-08月27日-01号

上段の1、業務状況についてでございますが、1の処理区域内人口は約65万7,000人で、前年度より0.2%の増加となっております。2の普及率は89.7%で、前年度より0.2ポイント上昇いたしました。4の汚水処理水量は前年度より1.2%減少し、5の年間収水量も0.4%減少したところでございます。  その結果、6の汚水収率は84.5%で、前年度より0.7ポイント上昇いたしております。  

熊本市議会 2019-08-27 令和 元年 8月27日議員全員会議-08月27日-01号

上段の1、業務状況についてでございますが、1の処理区域内人口は約65万7,000人で、前年度より0.2%の増加となっております。2の普及率は89.7%で、前年度より0.2ポイント上昇いたしました。4の汚水処理水量は前年度より1.2%減少し、5の年間収水量も0.4%減少したところでございます。  その結果、6の汚水収率は84.5%で、前年度より0.7ポイント上昇いたしております。  

熊本市議会 2018-09-12 平成30年第 3回予算決算委員会-09月12日-01号

上段の1、業務状況についてでございますが、1の処理区域内人口は約65万5,400人で前年度より約3,600人の増加となっております。  2の普及率は約89.5%で、前年度より0.44ポイント増加いたしました。  4の汚水処理水量は、前年度より0.2%減少したものの、5の年間収水量は6.7%の増加となり、6の汚水収率も約83.8%で前年度より5.43ポイント増加いたしております。  

熊本市議会 2018-09-12 平成30年第 3回予算決算委員会-09月12日-01号

上段の1、業務状況についてでございますが、1の処理区域内人口は約65万5,400人で前年度より約3,600人の増加となっております。  2の普及率は約89.5%で、前年度より0.44ポイント増加いたしました。  4の汚水処理水量は、前年度より0.2%減少したものの、5の年間収水量は6.7%の増加となり、6の汚水収率も約83.8%で前年度より5.43ポイント増加いたしております。