222件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2010-03-11 平成22年第 1回定例会−03月11日-06号

この実施計画は、県単位公安委員会、国土交通省、県、市町村によって策定されており、平成15年度から平成19年度の実施計画では、本市分として東町地区のほか12地区平成20年度から平成24年度の実施計画では新屋敷地区ほか6地区を位置づけ、総計20地区あんしん歩行エリアが国の指定を受けているところでございます。  

熊本市議会 2009-12-21 平成21年第 4回定例会-12月21日-06号

│   平成  年  月  日                        │ │                      議  長  名         │ │   内閣総理大臣        ┐                    │ │   法務大臣          │                    │ │   国家公安委員会委員長    ├宛(各通)               

熊本市議会 2009-12-21 平成21年第 4回定例会−12月21日-06号

│   平成  年  月  日                        │ │                      議  長  名         │ │   内閣総理大臣        ┐                    │ │   法務大臣          │                    │ │   国家公安委員会委員長    ├宛(各通)               

合志市議会 2009-12-14 12月14日-03号

ついては、道路ハード面の整備も大事ではありますが、まずは通学路危険箇所を把握し、公安委員会並びに教育委員会建設課と横の連携を十分に行い、事業を遂行していただきたいと考えます。このようなことで、交通防犯事務量はますます多くなる一方と考えていますが、もう一度総務課人員配置に考慮していただきたいと考えますが、いかがでしょうか。 ○議長柏尾武二君) 大住市長

長洲町議会 2009-12-10 平成21年第4回定例会(第1号) 本文 2009-12-10

今の規制ですね、「とまれ」、優先道路、これについては、これについては池上議員からきょうこういった質問がなされておりますので、荒尾署確認はいただいておりますけども、再度どちらの規制がいいのかというのは、荒尾署、または公安委員会管轄になりますので、そのあたりについては再度荒尾署のほうに確認を受けたいと思います。

宇城市議会 2008-09-09 09月09日-03号

したがって、市道認定するためには、この交差点の改良をすることが必要であり、国道266号の管理者熊本県や公安委員会との交差点協議も必要になってまいります。また、松橋小学校の用地の一部を道路敷きにすることになることから、今後教育委員会とともに協議して、市道認定の条件がクリアできれば、この路線の認定手続きに取り組んでまいりたいと考えております。

荒尾市議会 2007-06-11 2007-06-11 平成19年第3回定例会(2日目) 本文

さて質問として、一つは信号機設置に向けた県公安委員会への要望活動状況についてですが、昨年の12月議会において、市道中央大谷線上における信号機設置に向けて質問をし、地元住民行政当局だけでなく、議会も力を合わせて設置に向けて取り組みましょうと発言してきました。この市道上だけではなく、市民からは他の県道や市道において車両用信号機歩行者用信号機設置要望されています。

合志市議会 2007-03-20 03月20日-07号

交通関係では、交通事故が多発し、信号機交通規制標識要望も多いが、どのように対応しているかとの質疑に対して、担当係長より、信号機設置規制標識設置については、公安委員会への要望を行っている旨の答弁がありました。 財政課関係委員より、歳入の本年度の傾向はとの質疑に対して、担当課長より、三位一体の改革で、所得譲与税から市民税へ3億6,000万円の税源移譲があっている。

合志市議会 2006-12-19 12月19日-06号

道路標識は恐らく県の公安委員会あたりになるかと思いますが、中には市で対応しているところもあるということで、この道路標識もひとつ加えさせていただきました。 合併後9カ月を過ぎ、もう10カ月になろうとしております。去る11月18日、19日には合併記念式典も開催されて、市民の方々も合志市民として改めて実感されたのではないかというふうに思います。

玉名市議会 2006-12-14 平成18年第 5回定例会-12月14日-02号

また小田校区通学路であります市道上小田、下小田2号線と県道瀬玉東線交差点信号機及び横断歩道設置につきましては、市を経由して要望書警察署の方に提出しているところでございますが、これは県の公安委員会設置箇所における交通量状況等を調査いたしまして、危険度の高いところから年次計画により設置されている状況でございますので、これが今の段階でいつになるというようなことはまだはっきり申し上げられません

荒尾市議会 2006-11-28 2006-11-28 平成18年第5回定例会(3日目) 本文

また、信号機設置につきましては、熊本公安委員会の所轄でございまして、これまでの協議経過を御説明いたします。  事業実施に伴いまして、熊本警察本部平成8年度と平成14年度の2回に分けて交差点協議を行い、信号機設置についての打ち合わせも行っているところでございます。  

合志市議会 2006-06-22 06月22日-06号

総務企画部長後藤寛臣君) 議員お尋ねの場所の横断歩道設置につきましては、いろいろ今、議員公共施設があったり各行政区のちょうど分岐点であるとか、諸々の住民生活に必要な施設があるというところで、非常にこの御代志・野々島線も車の量が多いということでございますけれども、横断歩道設置ということでございますが、こういった施設ですね、規制標識信号機とか、こういったものにつきましては県の公安委員会管轄