4107件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(4107件)熊本市議会(2774件)八代市議会(490件)水俣市議会(85件)玉名市議会(164件)宇土市議会(218件)宇城市議会(211件)合志市議会(165件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025050100150200250

該当会議一覧

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回教育市民委員会-03月15日-01号

同時に計画的な保全、バリアフリー改修を継続的に実施いたします。  なお、現時点での未掲載の学校施設につきましても、長寿命化計画にのっとり適宜事業化を図り、補助事業要件確認等を踏まえながら実施計画に掲載してまいります。  以上、学校分野実施計画の概要でございます。  今後とも学校及び教育施設整備維持管理につきましては、財政計画と整合を図りながら事業推進してまいります。  

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回経済分科会-03月15日-02号

水前寺競技場につきましては、大正3年11月に公設運動場として整備されておりまして、昭和26年7月の大規模改修以後70年が経過する上で令和元年7月の熊本公共施設マネジメント推進本部会議におきまして、予防保全いわゆる延命対象施設として位置づけられております。基本的な部分改修実施及び今後のあり方についての方向性検討を行うため、庁内検討会が設置されてございます。  

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回環境水道分科会-03月15日-02号

その下、連携内容でございますけれども、まず、サーモス株式会社様とは長期的な連携を予定しておりますが、まず1回、取組実施したいということで、1つ目市民へのマイボトル利用地下水保全取組への参画推進を目的といたしました限定オリジナルデザインボトル製作販売を行っていきたいと考えております。

熊本市議会 2022-03-10 令和 4年第 1回予算決算委員会-03月10日-02号

大西一史市長 登壇〕 ◎大西一史 市長  道路施設市有建築物等公共施設につきましては、本市公共施設等総合管理計画により、長期的な視点を持って計画的に施設保全に取り組むことで財政負担を軽減、平準化することとしておりまして、ドローンの活用を含めて効率的な手法を導入してまいりたいと考えております。         〔落水清弘委員 登壇〕 ◆落水清弘 委員  よろしくお願いいたします。  

熊本市議会 2022-03-07 令和 4年第 1回定例会−03月07日-06号

大西一史市長 登壇〕 ◎大西一史 市長  地球温暖化生物多様性の損失など地球規模での環境問題が年々顕在化、深刻化しており、これらの新たな課題に対し、SDGs視点も踏まえながら、行政市民事業者の皆様が一体となって環境保全に取り組んでいくことが必要であります。  議員御案内のグリーンファイナンスは、このような環境問題の解決に貢献する事業に要する資金を調達する手法でございます。

熊本市議会 2022-02-17 令和 4年第 1回都市整備分科会−02月17日-01号

    建築指導課長   塩 田 栄一郎    植木中央土地区画整理事業所長      住宅部長     吉 住 和 征             中 村   孝    住宅政策課長   原   和 義    首席審議員市営住宅課長                                 杉 田   浩    空家対策課長   小 山 博 徳    公共建築部長   東 野 洋 尚    建築保全課長

熊本市議会 2022-02-17 令和 4年第 1回経済分科会-02月17日-01号

また、表の区分欄のうち、右から2つ目国補正欄、こちらに黒丸がついております4番の県営農地整備事業負担金、5番の県営ため池整備事業負担金、次のページの6番の県営湛水防除事業負担金、8番の県営農業水利施設保全合理化事業負担金、こちらの4事業については、国の令和3年度補正予算を受けて事業を一部前倒し実施することによる増額を含んでおります。  

熊本市議会 2022-02-16 令和 4年第 1回定例会−02月16日-目次

クラブの高学年受入れについて………………………………( 70)     総合教育会議について……………………………………………………( 70)   遠藤教育長答弁…………………………………………………………………( 71)   大西市長答弁……………………………………………………………………( 71)   上田芳裕議員質問………………………………………………………………( 72)   ・資源循環環境保全型廃棄物行政

熊本市議会 2022-02-14 令和 4年 2月14日庁舎整備に関する特別委員会−02月14日-01号

財政課長     黒 木 善 一    資産マネジメント課長                                 村 上 史 郎  〔文化市民局〕    局長       横 田 健 一  〔経済観光局〕    局長       田 上 聖 子  〔都市建設局〕    局長       井 芹 和 哉    建築指導課長   塩 田 栄一郎    公共建築部長   東 野 洋 尚    建築保全課長

熊本市議会 2021-12-16 令和 3年12月16日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会−12月16日-01号

今村寿也 道路保全課長  古川委員の今の御質問、ここで挙げさせていただいております新たな広告事業道路構造物等活用した新たな取組といいますか、研究というところでお話しさせていただきますと、事業としては、例えば横断歩道橋、そういったところへのネーミングライツで横断歩道橋の桁の部分、そこに企業名ですとか商品名、そういったところを表示して契約料ですとか、美化活動などの地域貢献をしていただく、そういったところがほかの

熊本市議会 2021-12-15 令和 3年第 4回予算決算委員会−12月15日-01号

このほか、委員より、道路路面清掃等維持保全経費について、  街路樹の落ち葉の清掃が行き届いていないなどのケースが見られることから、街路樹の種類や落葉期など、それぞれの状況に応じた適切で効率的な道路管理を求めたい。  旨、意見要望が述べられました。  これをもちまして、都市整備分科会長報告を終わります。 ○倉重徹 委員長  都市整備分科会長報告は終わりました。  

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回都市整備委員会-12月09日-01号

    建築指導課長   塩 田 栄一郎    植木中央土地区画整理事業所長      住宅部長     吉 住 和 征             中 村   孝    住宅政策課長   原   和 義    首席審議員市営住宅課長                                 杉 田   浩    空家対策課長   小 山 博 徳    公共建築部長   東 野 洋 尚    建築保全課長

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回環境水道委員会-12月09日-01号

1つ目が、世界が認めた地下水保全と緑あふれるまちづくり推進でございます。  次の8ページをお願いいたします。  重点的取組の2番目といたしまして、持続可能な脱炭素社会の実現を掲げております。いずれの取組も現在進めているところでございますが、重点的な取組として計画に位置づけまして、さらに取組を進めてまいりたいと考えております。  9ページでございます。  

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回教育市民委員会-12月09日-01号

第3章の施策の展開でございますが、まず、基本方針はこれまでの方針を継続しつつ、5につきましては、環境保全に配慮した消費生活推進という方針からSDGs理念等を踏まえまして、持続可能な社会に向けた取組推進に変更をしたところでございます。  施策の柱につきましても、基本的には2次計画の体系を踏襲しながら県の計画も踏まえまして、新たに10、食品ロスの削減に向けた取組推進を加えております。