熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回総務委員会-06月21日-01号
こちらも③ワクチン接種の着実な実施並びに④ワクチン未接種者に対する差別等の人権侵害の防止、さらには⑤ウィズコロナに対応した観光スタイルの確立などを追記いたしました。また、②にありますように前提条件が目まぐるしく変わる感染症対策では、一時点を基にしたKPIの効果測定ではなく、感染状況に応じた適時的確な対策を講じていくこととしております。 最後に、7ページでございます。
こちらも③ワクチン接種の着実な実施並びに④ワクチン未接種者に対する差別等の人権侵害の防止、さらには⑤ウィズコロナに対応した観光スタイルの確立などを追記いたしました。また、②にありますように前提条件が目まぐるしく変わる感染症対策では、一時点を基にしたKPIの効果測定ではなく、感染状況に応じた適時的確な対策を講じていくこととしております。 最後に、7ページでございます。
現在実施中または実施予定の対策へ更新しまして、希望者へのワクチン接種の着実な実施やワクチン未接種者に対する差別等の人権侵害の防止、ウィズコロナに対応しました観光スタイルの確立などを追記しております。 また、前提条件が変化します感染症対策におきましては、一時点を基に設定したKPI効果検証が困難であるため、KPIは今回設定しません。
そしてその特定のグループやメンバーの人権を尊重するあまりに、大多数の既存の、世界人権宣言30の人権侵害に当たる社会現象が起きています。 私はここ3年ほど、このポリコレのことを勉強する機会を得て、そのことを耳にした方から、先月講演依頼を受けました。ポリコレとトランスジェンダーの話をさせていただきました。
県警が独自に運用する防犯カメラを街灯に設置した背景には、犯罪抑止の狙いに加え、映像が事件の容疑者特定に大きく貢献しているが、一方では監視社会化がさらに進み、プライバシーの侵害を懸念する声もあり、厳格な運用が課題となっているとのことでした。
◆上野美恵子 委員 個人情報の提供ということになりますので、個人情報保護条例の第8条のところに、行政の実施機関の情報提供についての制限とか書いてあるんですけれども、提供できる場合については「法令等に定めがあるとき」もしくは第6項の「国又は地方公共団体に提供する場合であって、当該個人情報を利用することに相当の理由があり、かつ本人の権利利益を不当に侵害するおそれがないと認められるとき」という、どちらかに
│ │ このような力による一方的な現状変更の試みは、ウクライナの主権と領土の一│ │ 体性を侵害する明白な国際法違反であり、国際秩序の根幹を揺るがす行為として│ │ 断じて容認できない暴挙である。 │ │ 今こそ世界各国が結束して、恒久平和を希求する声を上げていかなければなら│ │ ない。
ロシアによる武力攻撃はウクライナへの重大な主権侵害であり、かつ明らかに国連憲章に違反し世界の安全保障と国際秩序を脅かす暴挙であり、断じて容認できない。 よって水俣市議会はロシアによるウクライナへの武力攻撃や主権侵害に対し抗議と非難の意を強く表明するとともに、ロシア政府に対して誠実に国際法を順守し、平和的に対応することと、ロシア軍の無条件かつ完全なる即時撤退を強く求める。
そればかりでなく、これまでには感染者の状況やマスクの件と同じように、適切な情報がもたらされているとは言い難く、同調圧力の事案が多発するなど、人権侵害や医療の基本から逸脱したような現実例が発生いたしております。 そこで、私が承った、危惧されるような具体的な声を御紹介いたします。 接種したが副反応については詳しく認知していなかった。治験段階で劇薬とは知らなかった。
メディアで報道されたことで、誹謗中傷されたり、プライバシーを侵害されたり、あるいは差別を助長するような情報を発信されたりといった被害を受けないだろうかという心配でした。その心配は取り越し苦労で済みましたが、まだまだ新型コロナウイルス感染症に関する不当な偏見、差別、いじめ等の被害を残念ながら耳にします。
◆村上博 委員 ドローンを飛ばすのに5つの公園で許可をということでありましたけれども、善意を信じたいところでありますけれども、もし仮に正式な手続で許可を取った上で、公園から外れて、そして、しかもプライバシーを侵害するようなそういった飛ばし方をするというときに、市が許可を与えているということで、利用されるといいますか、ちゃんと取っていますというときに、片棒を担がされるというような心配をちょっとするんですけれども
感染された方や、その御家族、知人、職場関係や学校関係者、地域住民等に対する誹謗中傷や、いじめ、不当な嫌がらせや差別的な対応は人権侵害に当たり、決して許されるものではありません。 市内で、新型コロナウイルス感染者が発生した場合の周知方法として活用しております市ホームページやYahoo!防災速報掲載記事では、誹謗中傷は慎むよう、毎回必ず記載しているところです。
社会保障と税の共通番号としてつくられたマイナンバー制度は当初からプライバシーや基本的人権の侵害を起こすことが懸念されてきましたが、今回の補正内容に関わるマイナポータルはプライバシー保護が不確実なことに加え、マイナポータルがマイナンバーを使って複数の行政機関が保有する国民の個人情報を別の行政機関が集めて閲覧するなどの行為も可能であるなど、個人の情報が行政機関や企業等に常に監視される状態も考えられます。
通告2、CCPの、新疆ウイグル自治区や香港における民族弾圧・人権侵害について。 今朝の産経新聞にも1面トップで載っておりました。あまり日本の報道は多くはありませんが、海外のマスコミでは、中共人権侵害オンパレードです。この民族弾圧、人権侵害の件は、アメリカのポンペオ前国務長官が今年の1月19日、アメリカ合衆国政府見解として、ジェノサイドと認定したと発言されています。
下に記載しております①から③に該当する人権侵害に当たるような規定については、必要かつ合理的ではないものとしまして、必ず改定を行っていただきたいと考えております。また④に該当する規定につきましては、必要かつ合理的かどうか各学校において見直すべきものとして示したところでございます。これ以外の規定については各学校の実情に応じて話合いの上、最終的には校長が判断していただくこととしております。
3人の弁護士から違憲の判断を受けた条例改正を行うことは、水俣市議会が不当に人権侵害を行うに等しく断じて受け入れることはできません。 議案提案者の皆さんが、この場で本案を取り下げられることを強く願い、反対討論を終わります。 ○議長(岩阪雅文君) 以上で通告による討論は終わりました。 ほかに討論はありませんか。 討論なしと認め、これで討論を終わります。 これから採決します。
下に記載しております@からBに該当する人権侵害に当たるような規定については、必要かつ合理的ではないものとしまして、必ず改定を行っていただきたいと考えております。またCに該当する規定につきましては、必要かつ合理的かどうか各学校において見直すべきものとして示したところでございます。これ以外の規定については各学校の実情に応じて話合いの上、最終的には校長が判断していただくこととしております。
本人が出してほしくないと言っているのを強制的にというか、それを拒否して本人が出してほしくないものを出すというのは、それこそ、今私は良心の自由と言いましたけれども、それなりのプライバシーの侵害になりかねない内容だと思う。 先ほど解釈というお話もありましたけれども、守るべきは個人の権利です。自治体がどうして個人の情報を持っているのかというのは、ちゃんとしたもともとの責務があるんです。
本人が出してほしくないと言っているのを強制的にというか、それを拒否して本人が出してほしくないものを出すというのは、それこそ、今私は良心の自由と言いましたけれども、それなりのプライバシーの侵害になりかねない内容だと思う。 先ほど解釈というお話もありましたけれども、守るべきは個人の権利です。自治体がどうして個人の情報を持っているのかというのは、ちゃんとしたもともとの責務があるんです。
②、昨年、厚生労働省より生活保護相談者の申請権を侵害しないよう幾つかの事務連絡が出されており、今年1月26日、参議院予算委員会では厚労大臣から扶養照会は義務ではないとの答弁があった。これを受けて本市での扶養照会について、今後どう対応されるか。 大項目4、水俣病教訓発信事業について。 ①、水俣病教訓発信事業は、これまでどのような成果があったか。また、来年度の事業計画内容とその目的は何か。
ここでは相談者の申請権を侵害したり、侵害が疑われることがないよう厳しく求めていますけれども、この事務連絡の内容について、まずは詳しい説明を求めたいと思います。 ○議長(坂本武人君) 岩田部長。 ◎健康福祉部長(岩田建一君) お答えいたします。 熊本県を通じて、令和2年9月11日付けで厚生労働省から通達を受けております。その内容は大きく次の4点になります。