2329件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-09-07 令和 4年 9月 7日議会活性化検討会−09月07日-01号

また、各市取組内容につきましては、記載のとおりでございますけれども、多い取組といたしまして、直接対話することで議会議員に関心を持ってもらう意見交換会が6市、議会を身近に感じてもらうためのポスター等の制作が4市となっており、そのほか、議会の役割を実際に体験しながら議会への理解を深める模擬議会やインターンなど、各市とも学校教育委員会などの関係機関連携・協力しながら、工夫を凝らした取組を実施しております

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回教育市民委員会−06月21日-01号

におきまして、各公民館の利用者意見交換を行い、先日、自主講座自治会連合会役員方々協議を開始したところであります。  その中で、連合会役員の方の御意見というのが、自主講座がなくなることを危惧する声であるとか、自治会存続自主講座をこれまでどおりとすることを強く望む意見が出されたというところであります。それを受けまして、現在、内部で検討しているというところであります。  以上であります。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回経済委員会-06月21日-01号

プロジェクトチームにおきましても、状況に応じまして会議を開催いたしますとともに、いろいろな関係機関等へのヒアリングでありますとか、先進都市などの視察を行いまして、情報収集情報交換などを行っているところでございます。  こちらの方にありますとおり、内容構成員、今年度の予算関連開催状況、その他の取組については、こちらの表に記載させていただいております。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回環境水道委員会−06月21日-01号

藤本仁 計画整備部長  原口委員からお話しいただきました、繰越しを前提で考えているんではないかというところですけれども、実際先ほどの河川協議の話で申し上げますと、やはり計画段階から、また、基本設計段階から、そのようなことを関係者意見交換をちゃんとしながら進めていけば、その部分については解決できるんではないかということで、私ども上下水道局職員は今、設計段階から課長が入ったり、担当者以外も複数の主査

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回厚生委員会-06月21日-01号

そのまとまったお金が入ってくるということで、それを回収する・しない、できた・できない、そういったことを常に情報交換したりチェックしていたりすればこういうことが起こらなかったし、仮に起こったとしても、もっと早く見つけることができたんじゃないかなと思いますし、そういった意味では、不祥事を起こしたのはもうその職員の問題ではあるんですけれども、もっと早くチェックできるようなそういった体制も必要だったのではないかなと

熊本市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回定例会−06月16日-04号

具体的には、他都市先進事例調査民間開発業者との意見交換、土地利用上の課題等への対応について整理、検討を行っております。  また、人材確保育成プロジェクトチームでは、経済教育政策関連部署構成員として、企業が求める人材像の把握や人材確保事業を実施いたしますとともに、将来を見据えた人材育成のため、大学高等専門学校連携したキャリア教育推進について検討を行っているところでございます。  

熊本市議会 2022-06-14 令和 4年第 2回定例会−06月14日-02号

そこで、地方創生臨時交付金活用に当たっては、議員御指摘のとおり、関係団体事業者の皆様との意見交換ヒアリング等により把握したニーズを踏まえ、本市実情に応じた効果的な施策を講じてまいりたいと考えております。          〔31番 小佐井賀瑞議員 登壇〕 ◆小佐井賀瑞宜 議員  先般のコロナ禍の第6波の折、熊本では蔓延防止策の規制が激しかった分、地域経済に及ぼす影響も大きかったはずです。

熊本市議会 2022-05-09 令和 4年第 1回(閉会中)議会運営委員会−05月09日-01号

○大嶌澄雄 委員長  次に、議会広報委員会委員長であります三森議員より、大学生との意見交換会に関し発言したい旨の申出があっております。  三森議員発言を許可することでよろしゅうございますか。         〔了 承〕 ○大嶌澄雄 委員長  それでは、そのように決定いたします。  三森議員発言をお願いいたします。 ◆三森至加 議員  おはようございます。議会広報委員長の三森でございます。

熊本市議会 2022-03-22 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月22日-04号

また、令和4年度の採用試験では、300人を超える採用を予定しており、よりよい人材を確保するために、現在、新たな取組の一つとして、採用プロモーション動画による広報活動を強化しているほか、大学や高校への訪問等を通じた求人活動先輩職員との意見交換会などの開催を予定しているところでございます。  

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回教育市民委員会-03月16日-02号

まず、(1)の基本方針消費者安全確保につきまして、消費者団体との意見交換会の開催を求める御意見などをいただきました。消費者団体との意見交換会に関しましては、御意見を踏まえ、「その定期的な開催協働」を追記することといたしました。  次に、(2)の基本方針消費者自立支援につきましては、「消費者教育コーディネーター」の配置の検討を求める御意見などをいただきました。

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回総務委員会−03月16日-02号

ですから、そこのところは、毎年実施計画をしていく中で、市民の皆さんもそうなんですけれども、議会ともしっかり意見交換しながら、どこができるのか、あるいはこれはちょっとやり過ぎなんだというところもあるかもしれません。そこのところ実施計画の中でも反映させて、十分議論して、いいものをつくっていきたいというふうに考えております。本当にありがとうございます。 ◆藤山英美 委員  ありがとうございます。  

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回教育市民分科会−03月15日-02号

また、その他におきましても、アドバイザーということで、例えば自営で業を起こしていらっしゃるというような方、税理士の方で起業支援を行っていらっしゃるような方、そういった方々と、意見交換含めまして、活用させていただいているところでございます。  以上です。 ◆上野美恵子 委員  ありがとうございます。  来年からということで、効果的な活用をしていただくようにお願いしておきます。  

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回総務分科会-03月15日-02号

このパートナー事業につきましては、事業内容としては、SDGsをテーマに今、圏域内企業や自治体の交流を促進いたしまして、情報交換ですとか、新たな事業創出を実現する、言わば自由度の高い場の創出ということを狙ったものでございます。  したがいまして、取り扱うテーマに厳格な規律や限界を事前に設けるというものではございません。

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回都市整備分科会−03月15日-02号

次に、2−2、MaaS導入検討についてですが、MaaS公共交通シームレス化による利便性向上や、観光や商業などの地域課題解決の手段として期待されており、本市では本年度、交通事業者経済界等関係者方々熊本市の実情に即した熊本版MaaS導入に向け、勉強会やセミナーを開催しており、来年度は関係者との意見交換を引き続き行いながら、導入に向け記載しております取組を進めてまいります。