合志市議会 2028-08-28 08月28日-03号
議論はしているけど現実的にそこに予算をと言われたときには慎重になるのは、立場が変われば当たり前だと思いますよ。言えばいいという話じゃなくてやってますよ。子育て支援課は全然やってませんか、頑張ってやってるじゃないですか。ただ、償還か現物かということで、そのお金がそこにないときに、やっぱりその安心して行けるようにという濱元議員の指摘はわかってますよ。
議論はしているけど現実的にそこに予算をと言われたときには慎重になるのは、立場が変われば当たり前だと思いますよ。言えばいいという話じゃなくてやってますよ。子育て支援課は全然やってませんか、頑張ってやってるじゃないですか。ただ、償還か現物かということで、そのお金がそこにないときに、やっぱりその安心して行けるようにという濱元議員の指摘はわかってますよ。
本市には、そのような考えはお持ちではないと思いますけれども、自治体にとりまして予算ばかり使うお荷物と思っている自治体もあるようでございます。これからの図書館は、まちづくりの中核となり、地域課題の解決、そして地域が潤う仕組みをつくる発想が、また必要になってくるのではないでしょうか。お答え願います。 ○議長(坂本武人君) 鍬野部長。 ◎教育部長(鍬野文昭君) お答えします。
事前に職員が提案した、検討した材料として研修の中で出したものについては、先ほど言いました対象外となる補助金とか、財源配分とか、こういった予算要求的なもの、こういったものもちょっと多かったということもありまして、研修後から現在までには具体的な提案はあっておりません。
(第2号) 議案第56号 令和元年度合志市介護保険特別会計補正予算(第2号) 議案第57号 令和元年度合志市国民健康保険特別会計補正予算(第1号) 議案第58号 令和元年度合志市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) 議案第59号 令和元年度合志市工業団地整備事業特別会計補正予算(第1号) 議案第60号 令和元年度合志市水道事業会計補正予算(第2号) 議案第61号 令和元年度合志市工業用水道事業会計補正予算
(第1号) 議案第45号 令和元年度合志市介護保険特別会計補正予算(第1号) 議案第46号 令和元年度合志市水道事業会計補正予算(第1号) 議案第47号 令和元年度合志市工業用水道事業会計補正予算(第1号) 議案第48号 令和元年度合志市下水道事業会計補正予算(第1号) 諮問第1号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めること 諮問第2号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めること 閉会中の所管事務継続調査申
(第1号) 議案第45号 令和元年度合志市介護保険特別会計補正予算(第1号) 議案第46号 令和元年度合志市水道事業会計補正予算(第1号) 議案第47号 令和元年度合志市工業用水道事業会計補正予算(第1号) 議案第48号 令和元年度合志市下水道事業会計補正予算(第1号) 諮問第1号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めること 諮問第2号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めること 報告第4号
(第3号) 議案第71号 令和元年度合志市介護保険特別会計補正予算(第3号) 議案第72号 令和元年度合志市国民健康保険特別会計補正予算(第2号) 議案第73号 令和元年度合志市水道事業会計補正予算(第3号) 議案第74号 令和元年度合志市下水道事業会計補正予算(第3号) 議案第75号 黒石防災拠点センター建築本体工事請負変更契約の締結 議案第76号 財産の取得 議案第77号 損害賠償の額の決定 議案第
◆3番(辻大二郎君) 災害避難所施設など、地域の拠点と呼べる施設整備は、ある程度の予算を費やし、一定のものにできることが確認できます。 ここで、私が注目したいのが、災害の際に重要となるのが、市民自らの行動、自助・共助の部分です。
(第3号) 議案第71号 令和元年度合志市介護保険特別会計補正予算(第3号) 議案第72号 令和元年度合志市国民健康保険特別会計補正予算(第2号) 議案第73号 令和元年度合志市水道事業会計補正予算(第3号) 議案第74号 令和元年度合志市下水道事業会計補正予算(第3号) 議案第75号 黒石防災拠点センター建築本体工事請負変更契約の締結 議案第76号 財産の取得 議案第77号 損害賠償の額の決定 議案第
│ │ 第 3 議第194号 同 植木中央土地区画整理事業会計補正│ │ 予算 │ │ 第 4 議第195号 同 公債管理会計補正予算 │ │ 第 5 議第196号 同 水道事業会計補正予算 │ │ 第 6 議第197号 同 下水道事業会計補正予算
続きまして、③の今年度のペーパーレス化に向けた取組についてでございますが、前回から継続協議をお願いしているものでございまして、資料3を御覧いただきたいと思いますけれども、今年度のペーパーレス化に向けた取組については、会議システムの運用でありますとか、取り扱う資料の内容等から、ペーパーレス化の会議体といたしまして括弧でくくっておりますけれども、本会議や議会運営委員会、予算決算委員会、議員全員会議などの
議長(安田康則君) 日程第9、議第88号荒尾市有財産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例の一部改正についてから、日程第18、議第102号令和2年度荒尾市下水道事業会計補正予算(第3号)まで、以上、一括議題といたします。
90号 荒尾市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等 を定める条例の一部改正について(委員長報告) 第12 議第91号 定住自立圏形成協定の一部を変更する協定の締結について(委員 長報告) 第13 議第92号 荒尾市・長洲町学校給食センター協議会の設置について(委員長 報告) 第14 議第97号 令和2年度荒尾市一般会計補正予算
令和 2年 9月25日庁舎整備に関する特別委員会−09月25日-01号令和 2年 9月25日庁舎整備に関する特別委員会 庁舎整備に関する特別委員会会議録 開催年月日 令和2年9月25日(金) 開催場所 予算決算委員会室 出席委員 12名 澤 田 昌 作 委員長 浜 田 大 介 副委員長 齊 藤 博 委員 日
令和 2年 9月23日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会-09月23日-01号令和 2年 9月23日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会 大都市税財政制度・都市問題等 特別委員会会議録 開催年月日 令和2年9月23日(水) 開催場所 予算決算委員会室 出席委員 12名 大 石 浩 文 委員長 田 上 辰
(第2号) 議案第56号 令和元年度合志市介護保険特別会計補正予算(第2号) 議案第57号 令和元年度合志市国民健康保険特別会計補正予算(第1号) 議案第58号 令和元年度合志市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) 議案第59号 令和元年度合志市工業団地整備事業特別会計補正予算(第1号) 議案第60号 令和元年度合志市水道事業会計補正予算(第2号) 議案第61号 令和元年度合志市工業用水道事業会計補正予算
そのために、今年度、その予算化をしているんですよ。 それで、私もぜひ荒尾市で先行してその辺をやれないのかなと思うが、いかがでしょうか。 13:◯教育長(浦部 眞君) ◯教育長(浦部 眞君) はい、ありがとうございます。
令和2年第4回荒尾市議会9月定例会会議録 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 議 事 日 程 第 4 号 ──────────────────────────────── 令和2年9月16日(水曜日)午前10時 開議 第 1 一般質問 第 2 議第99号 令和2年度荒尾市介護保険特別会計補正予算
このような学校再開後の新型コロナウイルスに係る教職員等の業務をサポートするため、国におきましては、今年度の第2次補正予算において、スクール・サポート・スタッフの大規模追加配置への予算措置がなされ、本市の全小・中学校に1人ずつスクール・サポート・スタッフの配置が可能となりました。
そのため、今議会に浸水被害状況の調査を行うため、広範囲になりますけれども四ツ山雨水排水区域や万田、西原、日の出、宮内出目、大平排水区域の水路や道路側溝、地形など、雨水排水に関します現況調査費用の補正予算を計上いたしております。