4093件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-03-15 2022-03-15 令和4年第1回定例会(3日目) 本文

保護者方々からは、子供たちがあらおベーシックの授業のやり方に違和感を覚えていること、あるいは保護者目的達成に向かって進んでいっているのか、主体的・対話的で深い学びができているのか、学習の中で実際に自分で考えて、それを友達などに発表したり友達の発表を聞いたりして、新しい発見や発想が生まれる授業の場を作っていくことにより、未知の状況にも対応できる思考力判断力表現力を育むことを目指し、社会に出てからも

熊本市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月11日-03号

本市といたしましても、2023年度に予定されている熊本県の次期医療計画策定に向け、救急医療をはじめ、本市地域医療の特性に応じた医師や看護師等人材確保に係る効果的な施策について、策定主体である県と役割分担を含め協議を行ってまいりたいと考えております。         〔山内勝志委員 登壇〕 ◆山内勝志 委員  御答弁ありがとうございました。  

熊本市議会 2022-03-10 令和 4年第 1回予算決算委員会-03月10日-02号

現在、利用実態アンケート調査を基に、実施主体熊本学園大学において分析を進められているところでございます。  来年度は、今回の社会実験における課題を踏まえながら、市街地部に加え公共交通空白地域等郊外部におきましても社会実験を行い、新たなコミュニティ交通としての可能性を検討したいと考えております。  

熊本市議会 2022-03-08 令和 4年第 1回定例会−03月08日-07号

新潟市では、地域コミュニティ主体となって、ごみ出しが困難となった高齢者等を支援した場合に、行政から補助金を出す制度を設けております。具体的には、この制度実施する自治会老人クラブなどの地域コミュニティ団体高齢者等からの利用申込みを受け付け、ごみ申請者玄関先からごみステーションまで運んだ場合、1回につき150円の支援金を市が助成する制度です。利用者の負担はありません。  

熊本市議会 2022-03-07 令和 4年第 1回定例会−03月07日-06号

現在、実施主体熊本学園大学におかれまして、利用実態アンケート調査等分析実施されておりますが、期間中、483件の利用のうち41件の相乗りがあり、アンケート調査では、ドアツードアで移動できることに評価を得ました一方、乗降エリアの拡大や予約方法などについて御意見をいただいたところでございます。  

熊本市議会 2022-03-03 令和 4年第 1回定例会−03月03日-05号

大西一史市長 登壇〕 ◎大西一史 市長  地球温暖化対策推進に関する法律においては、2050年までの脱炭素社会実現基本理念として位置づけられており、その実現に向け、あらゆる主体再生可能エネルギー導入等に積極的に取り組む必要がある中、特に地方自治体は、率先的に行動することが重要であります。  

熊本市議会 2022-02-25 令和 4年第 1回定例会−02月25日-03号

大西一史市長 登壇〕 ◎大西一史 市長  公文書市民共有知的資源であり、市民の皆様が主体的に利用できることはもとより、調査分析政策立案等に活用するためにも、適切な記録媒体により、適正な管理を行わなければならないと認識しております。  このため、歴史的公文書をはじめ、図画、写真、フィルム等を含めた全ての公文書については、可能な限り電子データで保存することが必要であると考えております。  

熊本市議会 2022-02-17 令和 4年第 1回経済分科会-02月17日-01号

これは国の産地パワーアップ事業を活用して、新規品目栽培用生産資材を導入しましたが、想定に反し、当該品目販路確保が困難だったため、事業実施主体経営方針を転換し、当該品目栽培を中止するに至りました。そのため、国や事業実施主体協議を重ね、国の実施要項等返還規定に従い補助金相当額を返還するものです。  

熊本市議会 2022-02-16 令和 4年第 1回定例会−02月16日-01号

次に、熊本自転車安全利用及び駐車対策等に関する条例の一部改正についてでありますが、これは自転車安全利用を促進するため、自転車利用者学校長など関係する各主体責務や、本市実施する自転車安全利用推進に関する施策等について定めるものであります。  続きまして、補正予算に関する専決処分について御説明いたします。  

熊本市議会 2022-02-09 令和 4年 2月 9日議員全員会議−02月09日-01号

次に、熊本自転車安全利用及び駐車対策等に関する条例の一部改正についてでありますが、これは、自転車安全利用を促進するため、自転車利用者学校長など関係する各主体責務や、本市実施する自転車安全利用推進に関する施策等について定めるものであります。  続きまして、補正予算に関する専決処分について御説明いたします。  

熊本市議会 2021-12-16 令和 3年12月16日大都市税財政制度・都市問題等特別委員会−12月16日-01号

このため右側課題の欄に記載しておりますとおり、主体的なまちづくりを進める上で必要となる権限が必ずしも十分にはないということでしたり、例えば市道と県道が交差するといったような工事については、県との調整が必要といった、こういった課題がございました。  

荒尾市議会 2021-12-10 2021-12-10 令和3年第5回定例会(4日目) 本文

また、避難所運営が長期化した場合を想定し、平成29年から毎年一つの地区を対象に、地区協議会と住民の方々主体とした避難所運営訓練を行っているところであり、訓練を通じまして要支援者避難スペース体調不良者を隔離する場合など、感染対策を施した避難所内のレイアウトを設定するほか、衛生班を設け、消毒の呼びかけや感染防止を啓発するポスターの掲示、各施設や動線を表した案内板の設置など、避難所感染対策を行う

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回環境水道委員会-12月09日-01号

右側の第3章、実現に向けた施策につきましては、みんなでつくり、未来へつなぐ、循環型都市実現に向けまして、ごみを発生させない、多様な主体と連携して取り組む、3Rプラスリニューアブルなど、3つの基本方針を設定しております。これらの基本方針の下、各種施策を展開いたしますが、プラスチックの削減と資源循環推進、また、食品ロス対策推進の2つは重点施策と位置づけてございます。  

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回厚生委員会-12月09日-01号

一定水準整合性とか、ここの講座とここの講座は全然反対するような内容だったりとか、運営の仕方だったりというので困ることも出てくるのかもしれませんが、言葉として統一したサービスというのが、この指定管理のときに前はなかったようにも思ったので、それぞれ受けられる指定管理者主体性であったり自主性だったりに任せて、サービス多様化だったり向上だったりというのを目指すところがあると思うので、あまり統一統一と言

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回教育市民委員会-12月09日-01号

次の、(3)の「生徒主体的に学校づくりに参画する学校」は生徒会活動を中心に現状でも十分できていると思っています。  第4章の具体的なコース編成になります。  まず、現在の普通科普通と国際コースを発展的に再編する普通探究コースと、今までのコースの特徴を維持した専門教科を有する芸術探究コース及び生活探究コースに分けることを考えました。コース名はあくまでも仮称になります。

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回総務委員会−12月09日-01号

これらのゴールの達成に向けまして、各主体が様々な地域課題を「自分ごと」として捉え、社会課題の解決に向けて取り組んでいくということが、よりよい地域社会実現につながり、ひいては第7次総合計画に掲げておりますめざすまちの姿、「上質な生活都市」の実現に大きく貢献をするものと考えております。  それでは、7ページをお願いいたします。  SDGs推進体系図でございます。

水俣市議会 2021-12-08 令和 3年12月第5回定例会(第3号12月 8日)

また、水俣環境基本条例には、水俣病の経験を貴重な教訓として、市民協働による主体的な環境まちづくりの実践によって良好な環境を確保し、海、山、川のつながりの中で維持されている自然環境市民生活基盤として次の世代へ引き継いでいくため、この条例を制定すると、このような文言があります。  ここ水俣市は、水の汚染による公害を経験した町です。