熊本市議会 2019-06-19 令和 元年第 2回定例会−06月19日-04号
まず、子供たちに対する子供の権利を理解してもらうための取り組みですけれども、例えば小学校6年生の社会科のユニセフの活動や中学校社会科公民的分野の基本的人権を学ぶ中で、児童の権利に関する条約についても学習しております。また、条約の周知と子供の意見表明の機会の確保を目指した熊本市子どもフォーラムを平成10年度から開催しており、全ての小中学校で実施しております。
まず、子供たちに対する子供の権利を理解してもらうための取り組みですけれども、例えば小学校6年生の社会科のユニセフの活動や中学校社会科公民的分野の基本的人権を学ぶ中で、児童の権利に関する条約についても学習しております。また、条約の周知と子供の意見表明の機会の確保を目指した熊本市子どもフォーラムを平成10年度から開催しており、全ての小中学校で実施しております。
まず、子供たちに対する子供の権利を理解してもらうための取り組みですけれども、例えば小学校6年生の社会科のユニセフの活動や中学校社会科公民的分野の基本的人権を学ぶ中で、児童の権利に関する条約についても学習しております。また、条約の周知と子供の意見表明の機会の確保を目指した熊本市子どもフォーラムを平成10年度から開催しており、全ての小中学校で実施しております。
また、中学校社会科公民的分野では、身近な消費生活を中心に経済活動の意義を理解させるとされており、それぞれの授業で指導をしているところであります。また、小学校道徳の1・2年生におきましても、物や金銭を大切にするという内容項目があり、これらを中心に、金銭に関する教育を行っているところであります。