熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回環境水道分科会−02月24日-01号
主な内訳ですが、下水道受託工事の減少に伴う受託工事収益1,646万円の減額、一般会計負担金などの負担金の減などでございます。 次の5ページは、水道事業費用でございます。 支払消費税や減価償却費、人件費など決算調整に伴い増減額を行った結果、減額補正となるものでございます。 次に6ページ上段、資本的収支の資本的収入でございます。
主な内訳ですが、下水道受託工事の減少に伴う受託工事収益1,646万円の減額、一般会計負担金などの負担金の減などでございます。 次の5ページは、水道事業費用でございます。 支払消費税や減価償却費、人件費など決算調整に伴い増減額を行った結果、減額補正となるものでございます。 次に6ページ上段、資本的収支の資本的収入でございます。
主な内訳ですが、下水道受託工事の減少に伴う受託工事収益1,646万円の減額、一般会計負担金などの負担金の減などでございます。 次の5ページは、水道事業費用でございます。 支払消費税や減価償却費、人件費など決算調整に伴い増減額を行った結果、減額補正となるものでございます。 次に6ページ上段、資本的収支の資本的収入でございます。
主な内訳ですが、下水道受託工事の増加により、受託工事収益が4,693万4,000円の増や、龍神橋、明午橋補修工事に伴う補償金が4,488万4,000円の増となったことなどでございます。 次の5ページは、収益的収支の水道事業費用でございます。 費用は1億8,052万1,000円増額計上しております。
主な内訳ですが、下水道受託工事の増加により、受託工事収益が4,693万4,000円の増や、龍神橋、明午橋補修工事に伴う補償金が4,488万4,000円の増となったことなどでございます。 次の5ページは、収益的収支の水道事業費用でございます。 費用は1億8,052万1,000円増額計上しております。
主な内訳ですが、下水道受託工事の増加により、受託工事収益が2,990万6,000円の増、また、九品寺の局用地売却により特別利益が1億4,391万円の増などでございます。 次の5ページ、収益的収支の水道事業費用でございます。 費用は3億710万3,000円増額計上しております。人件費や動力費など決算調整に伴い増減額を行った結果、増額補正となるものでございます。
主な内訳ですが、下水道受託工事の増加により、受託工事収益が2,990万6,000円の増、また、九品寺の局用地売却により特別利益が1億4,391万円の増などでございます。 次の5ページ、収益的収支の水道事業費用でございます。 費用は3億710万3,000円増額計上しております。人件費や動力費など決算調整に伴い増減額を行った結果、増額補正となるものでございます。
主な内訳ですが、営業収益の受託工事収益が下水道受託工事の増加によりまして4,000万円の増、またその他営業収益が給水工事の手数料が見込みを上回ったことによりまして、1,000万円の増などであります。 なお、熊本地震関連分としての補正額531万5,000円は、災害救助法による国費精算の際、当局職員の活動費が追加対象と判明したことから、追加計上するものでございます。
主な内訳ですが、営業収益の受託工事収益が下水道受託工事の増加によりまして4,000万円の増、またその他営業収益が給水工事の手数料が見込みを上回ったことによりまして、1,000万円の増などであります。 なお、熊本地震関連分としての補正額531万5,000円は、災害救助法による国費精算の際、当局職員の活動費が追加対象と判明したことから、追加計上するものでございます。
款1水道事業収益、項1営業収益で5,396万円を減額いたしておりますが、主なものは、支出で説明いたしました市道改良や下水道受託工事の実績に伴う減額でございます。目5長期前受金戻入で4,837万5千円を増額いたしておりますが、これは、会計制度改正により国の補助金等のみなし償却廃止による資本剰余金を収益化するため増額するものであります。 次に、511ページをお願いいたします。