189件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2006-06-12 2006-06-12 平成18年第3回定例会(2日目) 本文

本社は三重県津市にありますトリックス株式会社で、輸送用機械器具製造業の優良な企業であります。株式会社九州トリックスが弾みとなり、自動車関連企業の集積ができれば、石炭産業に代わる基幹産業に育つ可能性を感じました。現在2030有明優戦略プロジェクトの中にあります荒尾カートピア構想を絵に描いた餅などとは思っておりません。  

宇城市議会 2006-03-20 03月20日-07号

市長もご承知だとは思いますけど、三重県では2010年に目標を、三重県審議会等女性委員登用促進基本要綱を定めて、審議会女性登用を概ね50%と高い目標を掲げて推進をいたしております。今や、まちづくりにおいて進めるうえで女性の視点や参画は欠かせないものだというふうに、私は判断をいたしております。 1年前にも申し上げましたけれども、今回についてもどうして女性登用をなさっていただけないのか。

荒尾市議会 2005-11-28 2005-11-28 平成17年第5回臨時会(1日目) 本文

さらに、RDF搬入量の減少による発電所収入減対応及びRDF貯蔵サイロにあ っては、三重県でのサイロ爆発事故を受けた「安全」面への対策も含め大きな課題が 浮上し、それらに対する費用負担については、RDF処理委託料大幅改定提案が なされ、発電事業参加自治体にとって大きな重荷となっている。  

熊本市議会 2005-06-06 平成17年 6月 6日地方自治の推進に関する調査特別委員会−06月06日-01号

しかし、都道府県の中で最も有名で最も開かれた議会というのは、三重県議会だろうと思います。  話ができないと当選しないという状況になりまして、今、三重県議会は4割の議員新人1期目でございます。討論能力のない方はもう立候補する意欲を失うというところまで来ているのが三重県議会でございます。  以上、まず議会マスコミの方にちょっとお願いごとをいたしました後、これから本論に入ります。  

熊本市議会 2005-06-06 平成17年 6月 6日地方自治の推進に関する調査特別委員会−06月06日-01号

しかし、都道府県の中で最も有名で最も開かれた議会というのは、三重県議会だろうと思います。  話ができないと当選しないという状況になりまして、今、三重県議会は4割の議員新人1期目でございます。討論能力のない方はもう立候補する意欲を失うというところまで来ているのが三重県議会でございます。  以上、まず議会マスコミの方にちょっとお願いごとをいたしました後、これから本論に入ります。  

熊本市議会 2005-03-08 平成17年第 1回定例会-03月08日-03号

例えば、東京多摩市、三重県伊賀市、大都市においては市民参加型が最も進んでいると言われている神奈川川崎市、それぞれに血のにじむような職員努力と、完璧なものをつくり上げようとする市長議会信念と、そして数多くの情熱を持った善良なる市民皆様方の力の集大成として、何とか制定までこぎつけているわけであります。  では、幸山市長にお伺いいたします。  

熊本市議会 2005-03-08 平成17年第 1回定例会−03月08日-03号

例えば、東京多摩市、三重県伊賀市、大都市においては市民参加型が最も進んでいると言われている神奈川川崎市、それぞれに血のにじむような職員努力と、完璧なものをつくり上げようとする市長議会信念と、そして数多くの情熱を持った善良なる市民皆様方の力の集大成として、何とか制定までこぎつけているわけであります。  では、幸山市長にお伺いいたします。  

荒尾市議会 2004-12-08 2004-12-08 平成16年第5回定例会(4日目) 本文

昨年シャープが三重県亀山市に進出、そして三重県亀山のほうから90億円の補助金と。確か1年以上になりますかね。新聞に大きく載りました。そして、「ああ、すごいな」荒尾を考えた場合に、場所それから水、そういう補助金「あんな金額出せんばい」、そういうようなところで諦め感がありました。  

荒尾市議会 2004-09-15 2004-09-15 平成16年第4回定例会(4日目) 本文

4点目の、「RDF発電所での再三の事故、今回のRDF製造施設での事故、先の焼却灰の処理の経費負担問題で、RDFシステムの破綻は明確ではないか」につきましては、昨年8月に発生いたしました三重県ゴミ固形燃料発電所が、RDF貯蔵施設での爆発事故以来、環境省及び消防庁による安全対策の見直しが進められておりまして、RDF貯蔵施設製造施設に対しまして、厳しい基準が設けられております。

八代市議会 2004-09-09 旧八代市 平成16年 9月定例会−09月09日-05号

なお、この事業は、今年度からの国の新規事業でございまして、現在実施しているのは、茨城県、東京都、三重、大阪府、奈良県、大分県を初めといたしまして9都府県で行っております。  本事業対象箇所数は47カ所でありますが、実際には5分の1の実施となっており、熊本県では、現在実施方法等について県医師会と協議中との回答をいただいております。  

熊本市議会 2004-03-18 平成16年第 1回定例会−03月18日-07号

また、志摩半島のリアス海岸の美しい三重県阿児町では、干潟が失われつつあり、そこで干潟再生事業が、三重大学、企業、県の連携で実験が行われています。企業関連会社7社と、さらにボランティアで、阿児町の若手の真珠業者が協力して進められております。規模は大きくはありませんが、全国から注目されていて、私も視察に行ってまいりましたが、熊本県議会も、有明海再生の役になるのではないかと視察に行っておられました。