1753件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

水俣市議会 2014-09-18 平成26年9月第4回定例会(第5号 9月18日)

リスクを回避できないことは、誰の目にも明らかです。  陳情者代表胎児性患者松永幸一郎さんは、車椅子で陳情に来られました。そして、その陳情の中で、放射能の汚染は、人間の目ではわかりません。水俣病も同じでした。私も今、水俣病で苦しんでいます。これ以上、公害で将来の子どもたちに苦しい思いはさせたくありません。

合志市議会 2014-09-18 09月18日-04号

ただ、この検査につきましては、採血による簡易的な検査ということでリスク診断になりますので、陽性だった場合は確定のための胃カメラ検査を受けるということが必要になりまして、その上でピロリ菌感染の有無をはっきりさせて、その結果、ピロリ菌による慢性胃炎が確認された場合は、除菌治療医療保険で受けるということができるということになっておるようでございます。

合志市議会 2014-09-17 09月17日-03号

今朝の熊日新聞のほうでも、状態がある程度、認知症状況が出てきた後に実際検査を受けるまで平均9カ月かかるというようなことで、手遅れの状態になる可能性も高いということもございますので、こういうふうに、もうそういう発症状態になる前から通常状況の中でリスクが高い人を調べ上げるという意味では非常に効果的ですので、それに抵抗感も少ないのではないかというふうに考えます。

玉名市議会 2014-09-12 平成26年第 5回定例会-09月12日-04号

ベルギー政府フッ素過剰使用骨粗しょう症リスクを増加させ、神経系統を阻害する可能性もあって、2002年虫歯予防のためのフッ素サプリメントの販売を中止する措置をとったそうです。またフランス政府フッ素が長期接種された場合のフッ素症リスクの高さを考慮して、2002年フッ化ナトリウムを含む製品を市場から撤去する措置をとったそうです。

長洲町議会 2014-09-12 平成26年第3回定例会(第2号) 本文 2014-09-12

まず、大森議員の1点目の御質問についてでございますが、福井地方裁判所が、原発から250キロ圏内に居住する者が、原発運転により直接的にその人格権が侵害される危険性があるとして、関西電力に大飯原発の3、4号機の運転差しとめを命じた裁判ですが、判決にもありますように、原発が引き起こす被害の大きさを考えますと、現時点では経済的な効用よりもはるかに大きなリスクがあると考えているところでございます。  

玉名市議会 2014-09-11 平成26年第 5回定例会-09月11日-03号

また、公共施設集約面からでもこれだけ身近な空間に集まり、建設することは危機管理上からの観点ではむしろリスク分散を考えるべきと考えますがこの点については検討されたのか見解をお伺いしたいと思います。  市民会館建設は、50年に一度あるかないかの大事業であり、今後の玉名市の文化芸術拠点づくり市内外のお客様の交流場づくりと考えます。

宇城市議会 2014-09-10 09月10日-04号

具体的に申しますと、特定健診結果に基づきました健診データを分析し、保健指導を行う対象者を明確に一元管理し、リスク段階に応じた保健指導を行っております。その中で、精密検査受診者や健診中断者への受診勧奨をはじめ、動機づけ支援者積極的支援者など、保健指導対象者の特徴に応じた行動変容を促す保健指導に努めているところでございます。

長洲町議会 2014-06-20 平成26年第2回定例会(第2号) 本文 2014-06-20

それからですね、その方が持ってらっしゃるいろいろなリスクについてもですね、わかるわけですよね。そこの回避の問題、それから認知症への対応と。日々接してらっしゃるとですね、やっぱりね、認知症への問題、気づくというのはやっぱり一番身近にいる方ですからね、そういった問題。それから、もう一つはですね、利用者とのですね、信頼関係です。  

水俣市議会 2014-06-18 平成26年6月第2回定例会(第3号 6月18日)

水俣市で引き受けた場合、出水市の方が必ず介護に当たるというわけじゃないので、介護者がかわると、もうそのことだけでやはり死亡に結びつくような、結局その方の病気の履歴とかそういうのを御存じない方が介護に当たられるということになるので、それもやっぱりリスクを高めるということがあったそうです。  

合志市議会 2014-06-18 06月18日-03号

とこれからの行政組織、それから分庁方式というようなことで、ご質問があっておりますけれども、合志庁舎及び西合志庁舎を含めました公共施設あり方につきましては、今回の議会定例会補正予算をお願いいたしております公的資産マネージメント業務委託事業によりまして、市内に点在します公共施設適正配置老朽化に伴います建て替え、廃止、維持管理など、中長期的な視点でマネージメントを行うようにしており、併せて財政的なリスク

水俣市議会 2014-06-17 平成26年6月第2回定例会(第2号 6月17日)

それによりますと、この委員会では昨年、平成25年の12月までに鋼矢板セルの模型の実験でありますとか護岸の耐震性などの評価を行っておりまして、その後、リスクマネジメントなどを含めて、点検・維持管理方針等検討を進めまして、平成25年度内に検討結果を取りまとめる予定だったと聞いております。

熊本市議会 2014-06-16 平成26年第 2回環境水道分科会−06月16日-01号

得ず穴をあけてもらうということにしていたんですが、実は東京都の方で穴をあけるときにいろいろな方がおられて、通常は考えられないようなあけ方を、要するに鍋を、実際に鍋をしながらカセットをかえて、カセットをかえたその場で穴をあけるとか、そういう方もおられるので、そこで火災事故、非常に重篤な死亡事故につながったというニュースが2年前ぐらいにありまして、やはり安全に処理するということを念頭に置くと、そういうリスク

熊本市議会 2014-06-16 平成26年第 2回環境水道分科会−06月16日-01号

得ず穴をあけてもらうということにしていたんですが、実は東京都の方で穴をあけるときにいろいろな方がおられて、通常は考えられないようなあけ方を、要するに鍋を、実際に鍋をしながらカセットをかえて、カセットをかえたその場で穴をあけるとか、そういう方もおられるので、そこで火災事故、非常に重篤な死亡事故につながったというニュースが2年前ぐらいにありまして、やはり安全に処理するということを念頭に置くと、そういうリスク

玉名市議会 2014-06-13 平成26年第 3回定例会−06月13日-03号

昨年度策定されました国の第2期教育振興基本計画の前文には、この急激に変化する世界の中にあって、何もしないことが最大のリスクであると書かれています。変化を受け入れることは大変苦しいことです。その苦しさを受け入れ、伝統は大切に守りながらも、未来子供たちのためによりよい環境を整えてあげることこそ、私たち大人の責任であります。未来をつくるのは私たちの身近にいる子供たちなのです。

熊本市議会 2014-06-13 平成26年 6月13日中心市街地の活性化に関する特別委員会-06月13日-01号

リスクマネージメントあり方とか、リスクヘッジという部分で考えても、私はちょっとあるべき姿とかけ離れているんではないかと思いますが、今後そういうことに対してどのように考えているのか。県しかり、熊本大学、大学機関しかり、周辺市町村しかり、御答弁をお願いします。 ◎坂本純 観光文化交流局長  今後、県ともお話をしたいというふうに思います。