37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(37件)熊本市議会(9件)八代市議会(0件)水俣市議会(4件)玉名市議会(6件)宇土市議会(12件)宇城市議会(6件)合志市議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202505101520

該当会議一覧

  • 1
  • 2

熊本市議会 2021-12-03 令和 3年第 4回定例会−12月03日-04号

このような状況を踏まえまして、現在、プレミアム付き商品券発行や、空き店舗対策として店舗改装出店費用等への支援を実施しているところでございまして、今後とも他都市の取組も参考にしながら、各商店街の実情に即した効果的な支援を実施し、商店街活性化に努めてまいります。          

玉名市議会 2020-12-10 令和 2年第 8回定例会−12月10日-03号

次に、国内観光客も含めた市内ホテル、旅館の状況についてでございますが、4月から5月にかけて全国的に緊急事態宣言が発出されたことから、宿泊利用者及び売上額は、対前年比で8割から9割減、緊急事態宣言解除後の6月以降は回復の兆しがあり、国のGoToトラベル事業や市独自の支援策である玉名市民限定の地元を楽しもう宿泊等クーポン券事業や全国の方を対象とした玉名に泊まろうプレミアム付き宿泊クーポン事業を実施したことで

水俣市議会 2020-12-09 令和 2年12月第6回定例会(第3号12月 9日)

本市では、新型コロナウイルス感染症の拡大による市経済への影響を緩和するため、国の地方創生臨時交付金を活用し、雇用確保補助金事業者支援金、また新しい生活様式導入推進補助金のような事業者への直接的支援に加え、宿泊費助成プレミアム付き飲食券事業補助のような消費喚起策など、様々な経済対策を実施してまいりました。  

玉名市議会 2020-06-12 令和 2年第 4回定例会-06月12日-05号

プレミアム付き宿泊クーポン券事業は、玉名温泉小天温泉のみで利用可能な宿泊クーポン券5,000円分に、さらに九州新幹線玉名駅併設の「たまララ」で利用可能なお買物クーポン券1,000円分をセットとして、プレミアム付宿泊クーポン券1冊6,000円を2,000円で販売するもので、5,000冊分、3,000万円を計上いたしております。  2ページでございます。  

宇城市議会 2019-06-17 06月17日-01号

内容につきましては、平成30年度の国補正予算において事業採択されたことによりまして、令和元年度における重複事業分予算の減額及び消費税率引上げに伴う影響緩和を図るためのプレミアム付き商品券事業、その他当初予算編成後に必要が生じ早急な対応が必要なものについて予算措置を行うものでございます。 2ページに移ります。

宇土市議会 2018-02-26 02月26日-02号

これまで,平成25年度に「宇土市の教育に関するアンケート」,平成27年度に「宇土プレミアム付き商品券に関するアンケート」を実施しておりますが,平成28年度以降は,熊本地震影響もあり実施しておりません。 市民の皆様の考えをお聞きする有効的な方法であると考えておりますので,今後とも活用してまいりたいと考えております。 以上です。 ○議長山村保夫君) 野口修一君。

宇城市議会 2015-12-02 12月02日-01号

次に、宇城市プレミアム付き商品券についての報告です。国の「地域住民生活等緊急支援交付金」によるプレミアム付き商品券販売については、宇城市地域振興券実行委員会が中心となり、1世帯1冊を上限とし9月30日まで販売しましたが、結果的には全体の47%の約12,000冊が残りました。そのため、10月10日から12日までの3日間、購入冊数を各世帯5冊以内として再販売を行い、完売することができました。

熊本市議会 2015-09-24 平成27年第 3回経済分科会-09月24日-01号

これも繰越額が大きい理由は、国の経済対策予算を繰り越したためでございまして、繰越額の中にはプレミアム付き商品券発行に係る経費ども含まれておるところでございます。また、不用額につきましては、地場企業雇用支援事業企業立地補助金におきまして当初見込額を下回ったことによるものでございます。  次に、款の60番、災害復旧費でございます。

熊本市議会 2015-09-24 平成27年第 3回経済分科会−09月24日-01号

これも繰越額が大きい理由は、国の経済対策予算を繰り越したためでございまして、繰越額の中にはプレミアム付き商品券発行に係る経費ども含まれておるところでございます。また、不用額につきましては、地場企業雇用支援事業企業立地補助金におきまして当初見込額を下回ったことによるものでございます。  次に、款の60番、災害復旧費でございます。

玉名市議会 2015-09-09 平成27年第 4回定例会−09月09日-03号

国の事業地域活性化地域住民生活等緊急支援交付金により、玉名市合併10周年記念スーパープレミアム付きキラリかがやけ玉名商品券が過去最高のプレミアム率20%で購入限度額1人当たり5万円という玉名市民の皆さんが期待される商品券が発売されました。また、それにあわせて、子育て支援のためのプレミアム商品券助成事業で、就学前の子どもを持つ1世帯につき2,000円の補助に関し質問いたします。  

宇城市議会 2015-09-01 09月01日-01号

次に、宇城市プレミアム付き商品券に関する報告です。地域経済対策地域創生取組の一環として、8月上旬からうきうき商品券販売が始まりました。これは国の平成26年度補正予算に盛り込まれた自治体向け地域住民生活等緊急支援交付金を活用したものであります。宇城市においては商工会との連携により、市内約300の商店事業所商品券の取扱いが可能となります。

  • 1
  • 2