94件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(94件)熊本市議会(72件)八代市議会(4件)水俣市議会(1件)玉名市議会(4件)宇土市議会(6件)宇城市議会(3件)合志市議会(4件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502.557.51012.515

該当会議一覧

熊本市議会 2022-03-22 令和 4年第 1回予算決算委員会−03月22日-04号

北川委員より重たいバトンを頂きましたので、しっかりと発言どおり質疑をしていきたいなと思っております。  令和4年度予算決算委員会締めくくり質疑として、予算考え方、またその成果、最後にしっかりと執行部に聞いておきたいこと、そういったことを項目とさせていただきました。  まず初めに、教育予算に対する財政局考え方について、給食調理場ドライ改修設計予算についてお伺いいたします。  

熊本市議会 2022-03-10 令和 4年第 1回予算決算委員会-03月10日-02号

これで質疑を終了し、満永委員バトンを渡してまいります。ありがとうございました。 ○倉重徹 委員長  落水清弘委員質疑は終わりました。  次に、満永寿博委員質疑を行います。         〔満永寿博委員 登壇〕 ◆満永寿博 委員  熊本自由民主党市議団の満永寿博でございます。  まず、農業振興地域整備計画の全体見直しについてお尋ねします。  

熊本市議会 2021-09-13 令和 3年第 3回予算決算委員会−09月13日-01号

少々長くなってしまいましたが、それではこれにて私の質疑は終結し、盟友の田島議員バトンを委ねたいというふうに思います。お付き合いをいただきまして、ありがとうございました。  以上です。(拍手) ○倉重徹 委員長  小佐井賀瑞委員質疑は終わりました。  次に、田島幸治委員質疑を行います。         

熊本市議会 2021-06-14 令和 3年第 2回定例会−06月14日-05号

バトンを渡してもしばらくは一緒に走り、お互いの組織間ののり代を広く取って、これから対応していただきたいと思います。  最後に、平和主義平和教育について質問いたします。  平和と安全保障、これは言うまでもなく国家の問題でありますから、全ての市民が国民の一人として等しく考えるべき大切なことです。

熊本市議会 2021-03-15 令和 3年第 1回予算決算委員会-03月15日-02号

では、満永寿博議員バトンを渡します。ありがとうございました。 ○澤田昌作 委員長  落水清弘委員質疑は終わりました。  次に、満永寿博委員質疑を行います。         〔満永寿博委員 登壇 拍手〕 ◆満永寿博 委員  熊本自民の満永寿博でございます。  コロナ禍の中でコロナと直接関係はございませんが、非常に重要な問題でありますので、よろしくお願いします。  

熊本市議会 2021-03-15 令和 3年第 1回予算決算委員会-03月15日-02号

では、満永寿博議員バトンを渡します。ありがとうございました。 ○澤田昌作 委員長  落水清弘委員質疑は終わりました。  次に、満永寿博委員質疑を行います。         〔満永寿博委員 登壇 拍手〕 ◆満永寿博 委員  熊本自民の満永寿博でございます。  コロナ禍の中でコロナと直接関係はございませんが、非常に重要な問題でありますので、よろしくお願いします。  

合志市議会 2020-08-27 08月27日-03号

次に、命のバトンリレーについてですが、このバトンリレー登録されている方は、今何人ぐらいいらっしゃって、どんな方々が登録されているのかお伺いします。 ○議長坂本武人君) 岩田部長。 ◎健康福祉部長岩田建一君) お答えいたします。 命のバトンリレー、本市は安心ホットラインといいますけれども、現在、登録者数が1,378名というふうになっております。

熊本市議会 2020-03-16 令和 2年第 1回予算決算委員会−03月16日-03号

続く2番手は、我が会派1期生のホープ金融経済マネジメントプロ齊藤博議員バトンを譲ります。御清聴ありがとうございました。(拍手) ○澤田昌作 委員長  光永邦保委員質疑は終わりました。  次に齊藤博委員質疑を行います。         〔齊藤博委員 登壇〕 ◆齊藤博 委員  自由民主党熊本市議団齊藤博でございます。  

熊本市議会 2020-03-16 令和 2年第 1回予算決算委員会−03月16日-03号

続く2番手は、我が会派1期生のホープ金融経済マネジメントプロ齊藤博議員バトンを譲ります。御清聴ありがとうございました。(拍手) ○澤田昌作 委員長  光永邦保委員質疑は終わりました。  次に齊藤博委員質疑を行います。         〔齊藤博委員 登壇〕 ◆齊藤博 委員  自由民主党熊本市議団齊藤博でございます。  

合志市議会 2020-02-27 02月27日-03号

並行しまして、民生委員さん方の福祉票、命のバトンとも申しますが、その作成による更新によって名簿を作成してもおります。令和元年度の登録者数は3,178名でございますが、そのうち民生委員さんの福祉票による登録につきましては1,416名、全体の大体45%になるような状況でございます。 以上です。 ○議長坂本武人君) 坂本議員

熊本市議会 2019-09-17 令和 元年第 3回予算決算委員会−09月17日-01号

光永委員田島委員バトンを引き継ぎまして、3番手として質疑させていただきます自民党最年少山本です。よろしくお願いいたします。  本日は、大きなテーマとして3つ質疑させていただきます。平成30年度決算関係資料より1つ平成30年度委託状況調書より2つ平成30年度決算状況報告書より3つ質疑させていただきます。  

熊本市議会 2019-09-17 令和 元年第 3回予算決算委員会−09月17日-01号

光永委員田島委員バトンを引き継ぎまして、3番手として質疑させていただきます自民党最年少山本です。よろしくお願いいたします。  本日は、大きなテーマとして3つ質疑させていただきます。平成30年度決算関係資料より1つ平成30年度委託状況調書より2つ平成30年度決算状況報告書より3つ質疑させていただきます。  

熊本市議会 2019-09-12 令和 元年第 3回定例会-09月12日-06号

田尻将博先輩からバトンを引き継ぎ、令和元年5月から市議会議員として働けるといううれしい気持ちでいっぱいでしたが、1つ残念なことがあります。それは、各選挙が終わるたびにニュースとなる投票率の問題です。以前から投票率については低い低いと言われておりましたが、今回についても、統一地方選挙一般市議選全国で45.57%、参議院選挙全国で48.8%ということで、過去最低投票率でありました。  

熊本市議会 2019-09-12 令和 元年第 3回定例会−09月12日-06号

田尻将博先輩からバトンを引き継ぎ、令和元年5月から市議会議員として働けるといううれしい気持ちでいっぱいでしたが、1つ残念なことがあります。それは、各選挙が終わるたびにニュースとなる投票率の問題です。以前から投票率については低い低いと言われておりましたが、今回についても、統一地方選挙一般市議選全国で45.57%、参議院選挙全国で48.8%ということで、過去最低投票率でありました。  

熊本市議会 2019-06-18 令和 元年第 2回定例会-06月18日-03号

その限りある命のバトンを次の世代につなぐことによって思いを残すことができます。このつながりが人の歴史をつくります。人が集まって共同体になり、国民になり、やがて地球規模人類歴史をつくっていきます。人の命はぽつんと単体で存在しているのではなく、お互い結びつき、大きな流れの中にいることを忘れてはならないというふうに思っております。  

熊本市議会 2019-06-18 令和 元年第 2回定例会−06月18日-03号

その限りある命のバトンを次の世代につなぐことによって思いを残すことができます。このつながりが人の歴史をつくります。人が集まって共同体になり、国民になり、やがて地球規模人類歴史をつくっていきます。人の命はぽつんと単体で存在しているのではなく、お互い結びつき、大きな流れの中にいることを忘れてはならないというふうに思っております。  

宇城市議会 2019-03-08 03月08日-06号

それには幼稚園・保育園、そこからの小学校へのつなぎ、そして小学校から中学校へ、さらには中学校から高校へと教育バトンを確実につなぐ、スムーズに移行できるような関係機関との連携だけではなくて連携の強化、そして情報共有だけではなくてその質、こういったものを上げていく必要があるというふうに考えております。 私たちが今を変えなければ、子どもたちの未来は変わりません。

熊本市議会 2019-02-26 平成31年第 1回予算決算委員会−02月26日-01号

結びに、大西市政熊本市のますますの発展を祈念しながら、この後に控えております、常に昼は政務活動、夜は繁華街パトロールにいそしんでおられる我が会派きっての論客小佐井委員バトンを渡します。  どうもありがとうございました。(拍手) ○満永寿博 委員長  寺本義勝委員質疑は終わりました。  次に、小佐井賀瑞委員質疑を行います。         

熊本市議会 2019-02-26 平成31年第 1回予算決算委員会−02月26日-01号

結びに、大西市政熊本市のますますの発展を祈念しながら、この後に控えております、常に昼は政務活動、夜は繁華街パトロールにいそしんでおられる我が会派きっての論客小佐井委員バトンを渡します。  どうもありがとうございました。(拍手) ○満永寿博 委員長  寺本義勝委員質疑は終わりました。  次に、小佐井賀瑞委員質疑を行います。