熊本市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回教育市民委員会-03月18日-01号
◆上野美恵子 委員 まずはコンサルに委託をして基本計画をつくっていくということで、コンサルさんが経営的な感覚でこういうものをつくっていかれるから、やはりコンサルはそうだと思います。皆さんみたいな教育委員会のメンバーではないから、経営感覚で考えなきゃ事業できないですもの。
◆上野美恵子 委員 まずはコンサルに委託をして基本計画をつくっていくということで、コンサルさんが経営的な感覚でこういうものをつくっていかれるから、やはりコンサルはそうだと思います。皆さんみたいな教育委員会のメンバーではないから、経営感覚で考えなきゃ事業できないですもの。
◆上野美恵子 委員 まずはコンサルに委託をして基本計画をつくっていくということで、コンサルさんが経営的な感覚でこういうものをつくっていかれるから、やはりコンサルはそうだと思います。皆さんみたいな教育委員会のメンバーではないから、経営感覚で考えなきゃ事業できないですもの。
ただ、私がその当時、コンサルさんから大体小中一貫校ぐらいはこれぐらいかかるんじゃないですかっていうのが80億円ぐらいだった。出てきたものが100億円超えていたんですよね。
普通はこういった計画するときは、コンサルとかそういったところにお願いする件が多いかと思いますけれども、そうではなくて私たち自前で、今までは動物の施設が中心となった再編整備だったんですけれども、来園者の立場に立った再編ということで、動物舎だけではなくて、レストランだったり、ステージ、そういうところも含めながら、また江津湖との一体化ということで、そういうところも見据えて将来に向けて構想を練る予定にしております
普通はこういった計画するときは、コンサルとかそういったところにお願いする件が多いかと思いますけれども、そうではなくて私たち自前で、今までは動物の施設が中心となった再編整備だったんですけれども、来園者の立場に立った再編ということで、動物舎だけではなくて、レストランだったり、ステージ、そういうところも含めながら、また江津湖との一体化ということで、そういうところも見据えて将来に向けて構想を練る予定にしております
期限内に作成してもらう考えを改めて示したそうですね、大臣が言われるのは、1年でできないという自治体は、長期計画もどこかに丸投げしとっとじゃなかろうかと、その企画書ばどこかに、コンサルとかなんかあるでしょうが、そがんとに出してあるもんだけん時間がかかるわけです。そういうことが書いてありました。そういう疑問を呈し、各自治体が既存の長期計画を見直して対応することも容認する考えを明らかにされております。
コンサルというのは、私もそんなに詳しいわけではないんですけれども、システムなんかを見てもわかるんですけれども、人なんです。ですからやはり積算価格として現場から出された額というのは、これぐらいかかるであろうことで出されてくる額ですから、少なくともそれに近い額で仕事をしていただければ、それなりのちゃんとした商品ができ上がってくると、私は理解するわけです。
コンサルというのは、私もそんなに詳しいわけではないんですけれども、システムなんかを見てもわかるんですけれども、人なんです。ですからやはり積算価格として現場から出された額というのは、これぐらいかかるであろうことで出されてくる額ですから、少なくともそれに近い額で仕事をしていただければ、それなりのちゃんとした商品ができ上がってくると、私は理解するわけです。
これは過去いろいろ論議をした経緯がございますけれども、平成21年度の契約検査室の発注契約金額、件数は、工事、コンサルその他委託保守合わせて、金額が16億7,731万8,000円、件数が345件です。上下水道局の部分が、総務部工事委託で185件、下水道部工事委託で271件、合わせて456件、金額的には別にしましても、そういった件数が上っています。
これは過去いろいろ論議をした経緯がございますけれども、平成21年度の契約検査室の発注契約金額、件数は、工事、コンサルその他委託保守合わせて、金額が16億7,731万8,000円、件数が345件です。上下水道局の部分が、総務部工事委託で185件、下水道部工事委託で271件、合わせて456件、金額的には別にしましても、そういった件数が上っています。
だからさっき水上交通をするためのいろいろな問題についてコンサル関係に出されているということですけれども、想定される問題を含めて、よければ早い時期に我々にお示しいただいて、これは実現可能なのかどうなのかを含めて、我々でもわかるように、理解できるような形にしていただきたいという気がいたします。
だからさっき水上交通をするためのいろいろな問題についてコンサル関係に出されているということですけれども、想定される問題を含めて、よければ早い時期に我々にお示しいただいて、これは実現可能なのかどうなのかを含めて、我々でもわかるように、理解できるような形にしていただきたいという気がいたします。
20年近くにわたって区長さん初め、皆さんが真剣にですね、やはり自分が住んでいるところはどんなに専門の測量士さんとかいろいろ調査する方がですね、コンサルさんが入ったとしてもそれはそれなりに科学的にですね、効果があると思うんですけど、やはり地元の人たちが毎日毎日住んでいるところに対してはですね、信憑性があるんじゃないかと、まあこのように思うわけであります。
私自身が今回のプロポーザルによりますコンサル会社選定におきましても、まず条件を付けましたのは、絵に描いた餅であってはなりませんと。そして、現実可能性のある計画であってほしいと。3番目には、その核になる施設によって、集客あるいは行楽という感じの中の人を集める、そういう何か売りになるものを持ってこれる企業であってほしいと。
◎寺本敬司 総務局長 退職されてからコンサル会社に就職されたというお話と思います。当然、退職されてから自分の今後の計画とか生活について、それから今まで持ってこられた能力、経験、その辺を生かして新たな会社に就職されたものと思っております。 ◆北口和皇 委員 私のところにいらしたときも御病気だということだったので、非常に心配をいたしました。
◎寺本敬司 総務局長 退職されてからコンサル会社に就職されたというお話と思います。当然、退職されてから自分の今後の計画とか生活について、それから今まで持ってこられた能力、経験、その辺を生かして新たな会社に就職されたものと思っております。 ◆北口和皇 委員 私のところにいらしたときも御病気だということだったので、非常に心配をいたしました。
◎蔵岡和正 廃棄物計画課環境審議員 今回の積算については、コンサルというのはおりません。先ほど申しましたのは、調査の段階で専門業者に委託して調査したということでございます。 ◆税所史熙 委員 さっきコンサルがおられるように解釈したので聞いたのですが、結局、前工事した人に問い合わせたということでしょう。
◎蔵岡和正 廃棄物計画課環境審議員 今回の積算については、コンサルというのはおりません。先ほど申しましたのは、調査の段階で専門業者に委託して調査したということでございます。 ◆税所史熙 委員 さっきコンサルがおられるように解釈したので聞いたのですが、結局、前工事した人に問い合わせたということでしょう。
◎市民環境部長(池田信夫君) 民間コンサルを導入したことによって,経費が削減されておるけれども,それについては,そうしなければならなかったのかということのようでございますが,お答えをいたしましたとおり,この民間コンサルというものについては,やはり役所の職員ではなかなかノウハウを持っていないというのも現状だというふうに思います。
これはですね、どこに出された──平成9年2月、三菱総合研究所、これに出されて、コンサル出されております。目を通したんですけど、これは企画財政部の職員でできますよ、部長。万葉の里はカラー、これについては白黒、全部抜粋。あるところから抜粋。 市の概要だって見たらわかるじゃないですか。