熊本市議会 1994-09-21 平成 6年第 3回定例会−09月21日-04号
田尻市長におかれましてはエイズ問題に深く関心をお持ちであり、昨年十月のサンアントニオ市とのエイズ対策に関する共同宣言を初め、著名な先生をお招きしてのエイズ講演会やシンポジウムの開催など積極的にエイズ対策に取り組んでおられます。私は田尻市長のこのような取り組みに大いに評価をさせていただいております。
田尻市長におかれましてはエイズ問題に深く関心をお持ちであり、昨年十月のサンアントニオ市とのエイズ対策に関する共同宣言を初め、著名な先生をお招きしてのエイズ講演会やシンポジウムの開催など積極的にエイズ対策に取り組んでおられます。私は田尻市長のこのような取り組みに大いに評価をさせていただいております。
田尻市長におかれましてはエイズ問題に深く関心をお持ちであり、昨年十月のサンアントニオ市とのエイズ対策に関する共同宣言を初め、著名な先生をお招きしてのエイズ講演会やシンポジウムの開催など積極的にエイズ対策に取り組んでおられます。私は田尻市長のこのような取り組みに大いに評価をさせていただいております。
一、エイズ講演会の実施に当たっては、最近の市民意識の低下もあり、種々の広報媒体を活用しPRに努め、講演会の後もその問答をビデオに収録し貸し出すなど啓発に役立ててもらいたい。 一、環境フェアは、ファミリーフェスタ’94の開催により計画当初とはテーマや日程などが変更されているが、夏休み期間中でもあり、子供にも理解でき、多くの人に訴えられるような企画を立案してもらいたい。
一、エイズ講演会の実施に当たっては、最近の市民意識の低下もあり、種々の広報媒体を活用しPRに努め、講演会の後もその問答をビデオに収録し貸し出すなど啓発に役立ててもらいたい。 一、環境フェアは、ファミリーフェスタ’94の開催により計画当初とはテーマや日程などが変更されているが、夏休み期間中でもあり、子供にも理解でき、多くの人に訴えられるような企画を立案してもらいたい。
その知識の普及の一環として十二月一日、世界エイズデーにあわせてエイズ講演会を開催いたしましたところ、六百名に上る方々が参加をされ、改めて市民の皆様方のエイズに対する関心の高まりと不安の広がりを感じた次第でありまして、本市としましては今後あらゆる機会をとらえて正しい知識の普及啓発に真剣に取り組んでいかなければならないと痛感した次第でございます。
その知識の普及の一環として十二月一日、世界エイズデーにあわせてエイズ講演会を開催いたしましたところ、六百名に上る方々が参加をされ、改めて市民の皆様方のエイズに対する関心の高まりと不安の広がりを感じた次第でありまして、本市としましては今後あらゆる機会をとらえて正しい知識の普及啓発に真剣に取り組んでいかなければならないと痛感した次第でございます。