518件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

水俣市議会 2019-12-10 令和元年12月第5回定例会(第2号12月10日)

このうち、補聴器をつけておられる方は14.4%、イギリスの47.6%に対して、極端に低くなっています。欧米諸国に比べて日本では補聴器購入に対する公的補助の仕組みが十分に整っていないことが原因の一つだと考えられています。  今御答弁いただいたように、現在、補聴器購入について補助を受けるには、聴覚障がいの身体障害者手帳を所持しているということが前提となります。

宇土市議会 2019-12-04 12月04日-04号

そのため,補聴器使用率イギリスで42.4%,ドイツで34.9%,フランスで34.1%,アメリカでは30.2%となっております。日本では一部自治体を除いて補助制度がないため13.5%,半分以下となっております。また,日本では難聴については,障害者総合支援法がありますが重症の難聴者対象で,加齢性難聴者はほとんどの人が規定の聴力に該当せず,補助対象になっておりません。

合志市議会 2019-11-27 11月27日-03号

例えば、イギリスの例ですけれども、ナッジとして納税の督促状に、「10人中9人は期限までに支払っている。税金は期限までに納めるもの」というメッセージを送ったら、従来と比べて約5ポイントも収納率が高まったと言われています。 広島県はこのナッジを防災に応用しておりまして、豪雨や土砂災害避難勧告が出されても、実際に避難する人が少ないですね。

荒尾市議会 2019-06-28 2019-06-28 令和元年第4回定例会(5日目) 本文

本議会の一般質問の中で、私が紹介しましたように、OECDによる民間部門時給変動率調査では、過去21年間に日本時給は8%も下がっていますが、イギリスは93%、アメリカも82%、フランスも69%と軒並み大幅に増加しており、世界の中で、日本だけが異常な状況に取り残されてきました。

荒尾市議会 2019-06-25 2019-06-25 令和元年第4回定例会(3日目) 本文

1位がノルウェー、2位がスウェーデン、3位がイギリスと少ない順番になっておりまして、日本は30カ国中10番目に少ないということで、結構少ないからいいんじゃないかというふうに思うんですけれども、これを車を乗っているときの死者数と歩行中に巻き込まれての死者数ということに分けますと、車に乗っているときの死者数というのは、スウェーデンでは55.6%、フランスイギリス、ドイツは50%、日本は半分の21.4%

荒尾市議会 2019-06-24 2019-06-24 令和元年第4回定例会(2日目) 本文

このパリ市で生まれた制度は、1890年代にはフランス全土イギリス、アメリカ合衆国の一部の州に伝搬し、1960年代には、アメリカでも全面的に広がっております。  これらにおいて、制度の導入の推進主体は、おおむね行政担当者でしたが、唯一例外イギリスであり、この国では労働組合もそれを要求していました。

水俣市議会 2019-03-14 平成31年3月第1回定例会(第4号 3月14日)

さらに、国際的にみても、アメリカイギリス、フランスドイツなど先進国では、家族従業者給料必要経費という考え方をとっており、国連女性差別撤廃委員会日本に対し、同法の見直しを勧告しています。  陳情提出者であります民主商工会によりますと、2019年1月現在、全国で513の自治体が同趣旨の意見書を採択しているとのことです。  

熊本市議会 2019-02-21 平成31年第 1回定例会−02月21日-03号

揺りかごから墓場まで、この名文句は20世紀半ばにイギリス労働党社会福祉政策スローガンで、生まれてから死ぬまで安定した生活を保障する政策で、福祉国家を目指してきましたが、やはり破綻したそうでございます。貴重なこの名文句が今もサンプルとしていろいろなところで生かされております。  私たちの一生も出生届から死亡届まで、生涯にわたって自治体との縁は切れません。

熊本市議会 2019-02-21 平成31年第 1回定例会−02月21日-03号

揺りかごから墓場まで、この名文句は20世紀半ばにイギリス労働党社会福祉政策スローガンで、生まれてから死ぬまで安定した生活を保障する政策で、福祉国家を目指してきましたが、やはり破綻したそうでございます。貴重なこの名文句が今もサンプルとしていろいろなところで生かされております。  私たちの一生も出生届から死亡届まで、生涯にわたって自治体との縁は切れません。

熊本市議会 2018-12-27 平成30年第 4回定例会−12月27日-06号

イギリスでも、企業従業員体内マイクロチップを埋め込むといった動きもあらわれ始めておりますが、イギリス労働者団体であるイギリス産業連盟広報担当者は、マイクロチップ従業員に埋め込むという動きは、明らかに不快なものですと述べ、企業従業員命令によって強制的にマイクロチップを埋め込まれる危険性があるとしています。

熊本市議会 2018-12-27 平成30年第 4回定例会−12月27日-06号

イギリスでも、企業従業員体内マイクロチップを埋め込むといった動きもあらわれ始めておりますが、イギリス労働者団体であるイギリス産業連盟広報担当者は、マイクロチップ従業員に埋め込むという動きは、明らかに不快なものですと述べ、企業従業員命令によって強制的にマイクロチップを埋め込まれる危険性があるとしています。

熊本市議会 2018-09-18 平成30年第 3回経済分科会-09月18日-01号

(「金峰山モニターツアーは」と呼ぶ者あり) ◎福島慎一 観光政策課長  金峰山につきましては、熊本在住フランス人イギリス人等を実際お招きしまして、西区のお寺とか公園から出発し峠の茶屋、そして夕日がきれいなスポット自然食が楽しめますレストラン、そういうところに御案内しまして、その方々感想を述べていただくとともに、SNS見どころを発信していただいたという事業でございます。

熊本市議会 2018-09-18 平成30年第 3回経済分科会−09月18日-01号

(「金峰山モニターツアーは」と呼ぶ者あり) ◎福島慎一 観光政策課長  金峰山につきましては、熊本在住フランス人イギリス人等を実際お招きしまして、西区のお寺とか公園から出発し峠の茶屋、そして夕日がきれいなスポット自然食が楽しめますレストラン、そういうところに御案内しまして、その方々感想を述べていただくとともに、SNS見どころを発信していただいたという事業でございます。

八代市議会 2018-09-05 平成30年 9月定例会−09月05日-03号

2012年にイギリスで開催された世界ニューキャッスルアライアンス会議に、日本から初めての参加がありました。しかし、このアライアンス会議において、新城市の若者たちは大きな悔しさを経験することになりました。自分たちと同じ世代の世界若者たちが、自分の住むまちについて真剣に考え、語り合う姿に圧倒され、驚きの連続だったそうです。

荒尾市議会 2018-06-25 2018-06-25 平成30年第2回定例会(6日目) 本文

今回のような法規制を一時凍結する規制のサンドボックス制度は、イギリスなど18ケ国で採用されておりますが、金融分野などに限定されています。今回の日本サンドボックス制度については、世耕経済産業大臣は、「制度対象となる事業分野をあらかじめ限定していない。雇用や労働分野についても排除されない。」と答弁しております。