6291件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(6291件)熊本市議会(4460件)八代市議会(721件)水俣市議会(135件)玉名市議会(270件)宇土市議会(312件)宇城市議会(181件)合志市議会(212件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250100200300400

該当会議一覧

水俣市議会 2022-09-15 令和 4年9月第5回定例会(第4号 9月15日)

続いて、未来ラボは先日開催の様子が新聞にも掲載されていましたが、もとは平成15年度から実施されたまちづくり子ども議会を引き継いた事業だと認識しています。昨年12月議会で、桑原議員質問の中で、ぜひ子どもたち議場に入ってもらってとあり、答弁でも、未来ラボの発表、提案などは議場を借りてという前向きな答弁があっていますが、記事の写真では議場ではありませんでした。

水俣市議会 2022-09-14 令和 4年9月第5回定例会(第3号 9月14日)

水俣市の観光応援券は、各宿泊施設観光応援券の残りがあれば利用でき、また、宿泊者熊本県のくまもと発見の旅の要件であるワクチン3回接種済証PCR検査等陰性証明書の提出、ふだんから一緒にいる人との旅行に限定などを満たせば、県民割利用ができます。両方の要件を満たせば、いずれも利用することができます。  次に、宿泊飲食等経済効果をどう見込んでいるかとの御質問にお答えします。  

熊本市議会 2022-08-02 令和 4年 8月 2日議会広報委員会−08月02日-01号

このページでは、上段に表紙となる写真画像として、今回は、今年度開催されました「全国都市緑化くまもとフェア」と「アジア太平洋水サミット」の写真を、下段の左には令和4年第2回定例会概要を、同じく右に新議長挨拶をそれぞれ掲載しております。  次に、2ページを御覧ください。  このページでは、上段から第2回定例会における議員6人の一般質問を、下段には主な議案の概要をそれぞれ掲載しております。  

熊本市議会 2022-06-29 令和 4年第 2回定例会−06月29日-06号

           │ 73│ │    │     │ 土木センター負担軽減について       │ 73│ │    │     │ 市道沿いの民地の巨木伐採への支援について  │ 75│ │    │     │観光振興に向けた宿泊税導入について     │ 75│ │    │     │                       │   │ │    │荒川慎太郎│全国都市緑化くまもと

熊本市議会 2022-06-27 令和 4年第 2回予算決算委員会−06月27日-01号

一、分煙環境整備維持については、地域住民協力が不可欠であることから、行政主導もと地域住民と連携し、鋭意取り組んでもらいたい。  旨、意見要望が述べられました。  これをもちまして、厚生分科会長報告を終わります。 ○倉重徹 委員長  厚生分科会長報告は終わりました。  次に、環境水道分科会長報告を求めます。         

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回都市整備分科会−06月21日-01号

次に、くまもと花博及びアジア太平洋水サミットに関する情報漏えいについてでございます。  これは、くまもと花博受託事業者連絡調整用に作成、運用している情報共有ツール内の情報がインターネット上で閲覧可能な状態となっていたことにより、機密情報漏えいが発生したものでございます。  

熊本市議会 2022-06-10 令和 4年第 2回定例会−06月10日-目次

観光振興に向けた宿泊税導入について…………………………………( 75)   大西市長答弁……………………………………………………………………( 76)   田中敦朗議員質問終了…………………………………………………………( 76)       ────────── 休   憩 ──────────   荒川慎太郎議員質問……………………………………………………………( 77)   ・全国都市緑化くまもと

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回都市整備委員会-03月16日-02号

井戸義行 公園課審議員全国都市緑化フェア推進室長  資料くまもと花博ガイドブックをお願いいたします。  くまもと花博ガイドブックにつきましては、先日お手元に届いていることと存じます。このガイドブックには、くまもと花博のテーマやエリアごとの見どころ、また、イベントスケジュールなどを記載しておりますので、くまもと花博へお出かけの際には、手引書として御活用いただければと思います。  

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回都市整備分科会−03月16日-03号

これは、全国都市緑化くまもとフェア実行委員会への負担金等の費用でございます。  次に、414ページをお願いいたします。  10番の公園維持管理経費としまして、6億1,909万4,000円を計上しております。これは、公園の除草や剪定、伐採等維持管理に要する経費でございます。  続きまして、416ページの中段をお願いいたします。  土木費災害復旧費でございます。