玉名市議会 > 2019-06-03 >
令和 元年第 1回定例会−06月03日-目次
令和 元年第 1回定例会-06月03日-01号

ツイート シェア
  1. 玉名市議会 2019-06-03
    令和 元年第 1回定例会-06月03日-01号


    取得元: 玉名市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-05
    令和 元年第 1回定例会-06月03日-01号令和 元年第 1回定例会         令和元年第1回玉名市議会定例会会議録(第1号)  議事日程(第1号)                   令和元年6月3日(月曜日)午前10時00分開会         開 会 宣 告 日程第1  会議録署名議員の指名 日程第2  会期の決定 日程第3  市長あいさつ 日程第4  市長提出議案上程       (議第31号から議第56号まで)  議第31号 専決処分事項の承認について   専決第6号        平成30年度玉名一般会計補正予算(第8号)  議第32号 専決処分事項の承認について   専決第7号        玉名市税条例等の一部を改正する条例の制定について  議第33号 専決処分事項の承認について   専決第8号        玉名市都市計画税条例の一部を改正する条例の制定について  議第34号 専決処分事項の承認について   専決第9号        玉名市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について  議第35号 専決処分事項の承認について   専決第10号
           玉名市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について  議第36号 令和元年度玉名一般会計補正予算(第1号)  議第37号 令和元年度玉名国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)  議第38号 令和元年度玉名介護保険事業特別会計補正予算(第1号)  議第39号 令和元年度玉名浄化槽整備事業特別会計補正予算(第1号)  議第40号 令和元年度玉名九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計補正予算(第1号)  議第41号 令和元年度玉名水道事業会計補正予算(第1号)  議第42号 令和元年度玉名公共下水道事業会計補正予算(第1号)  議第43号 玉名市森林環境譲与税基金条例の制定について  議第44号 玉名市金栗四三翁住家資料館条例の制定について  議第45号 玉名市災害弔慰金支給等に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第46号 玉名市放課後児童健全育成事業の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第47号 玉名市重度心身障害者医療費助成に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第48号 玉名市地域汚水処理施設条例等の一部を改正する条例の制定について  議第49号 熊本県市町村総合事務組合の共同処理する事務の変更及び規約の一部変更について  議第50号 人権擁護委員候補者の推薦について  議第51号 睦合財産管理委員の選任について  議第52号 睦合財産管理委員の選任について  議第53号 睦合財産管理委員の選任について  議第54号 睦合財産管理委員の選任について  議第55号 睦合財産管理委員の選任について  議第56号 睦合財産管理委員の選任について 日程第5  提案理由の説明 日程第6  報告(7件)  報告第5号  平成30年度玉名一般会計予算繰越明許費繰越計算書の報告について  報告第6号  平成30年度玉名九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計予算繰越明許費繰越計算書の報告について  報告第7号  平成30年度玉名公共下水道事業会計予算繰越計算書の報告について  報告第8号  一般財団法人玉名自治振興公社経営状況を説明する書類について  報告第9号  有限会社横島特産物振興協会経営状況を説明する書類について  報告第10号 専決処分の報告について   専決第5号  報告第11号 専決処分の報告について   専決第11号 日程第7  請願の報告       (請第1号)  請第1号 玉陵校区における地域活動等のための多目的広場の確保・整備に関する請願 日程第8  市長提出議案審議(質疑・議員間討議・討論・採決)       (議第51号から議第56号まで 先議)  議第51号 睦合財産管理委員の選任について  議第52号 睦合財産管理委員の選任について  議第53号 睦合財産管理委員の選任について  議第54号 睦合財産管理委員の選任について  議第55号 睦合財産管理委員の選任について  議第56号 睦合財産管理委員の選任について         散 会 宣 告         ─────────────────────────  本日の会議に付した事件         開 会 宣 告 日程第1  会議録署名議員の指名 日程第2  会期の決定 日程第3  市長あいさつ 日程第4  市長提出議案上程       (議第31号から議第56号まで)  議第31号 専決処分事項の承認について   専決第6号        平成30年度玉名一般会計補正予算(第8号)  議第32号 専決処分事項の承認について   専決第7号        玉名市税条例等の一部を改正する条例の制定について  議第33号 専決処分事項の承認について   専決第8号        玉名市都市計画税条例の一部を改正する条例の制定について  議第34号 専決処分事項の承認について   専決第9号        玉名市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について  議第35号 専決処分事項の承認について   専決第10号        玉名市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について  議第36号 令和元年度玉名一般会計補正予算(第1号)  議第37号 令和元年度玉名国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)  議第38号 令和元年度玉名介護保険事業特別会計補正予算(第1号)  議第39号 令和元年度玉名浄化槽整備事業特別会計補正予算(第1号)  議第40号 令和元年度玉名九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計補正予算(第1号)  議第41号 令和元年度玉名水道事業会計補正予算(第1号)  議第42号 令和元年度玉名公共下水道事業会計補正予算(第1号)  議第43号 玉名市森林環境譲与税基金条例の制定について  議第44号 玉名市金栗四三翁住家資料館条例の制定について  議第45号 玉名市災害弔慰金支給等に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第46号 玉名市放課後児童健全育成事業の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第47号 玉名市重度心身障害者医療費助成に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第48号 玉名市地域汚水処理施設条例等の一部を改正する条例の制定について  議第49号 熊本県市町村総合事務組合の共同処理する事務の変更及び規約の一部変更について  議第50号 人権擁護委員候補者の推薦について  議第51号 睦合財産管理委員の選任について  議第52号 睦合財産管理委員の選任について  議第53号 睦合財産管理委員の選任について  議第54号 睦合財産管理委員の選任について  議第55号 睦合財産管理委員の選任について  議第56号 睦合財産管理委員の選任について 日程第5  提案理由の説明 日程第6  報告(7件)  報告第5号  平成30年度玉名一般会計予算繰越明許費繰越計算書の報告について  報告第6号  平成30年度玉名九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計予算繰越明許費繰越計算書の報告について  報告第7号  平成30年度玉名公共下水道事業会計予算繰越計算書の報告について  報告第8号  一般財団法人玉名自治振興公社経営状況を説明する書類について  報告第9号  有限会社横島特産物振興協会経営状況を説明する書類について  報告第10号 専決処分の報告について   専決第5号  報告第11号 専決処分の報告について   専決第11号 日程第7  請願の報告       (請第1号)  請第1号 玉陵校区における地域活動等のための多目的広場の確保・整備に関する請願 日程第8  市長提出議案審議(質疑・議員間討議・討論・採決)       (議第51号から議第56号まで 先議)  議第51号 睦合財産管理委員の選任について  議第52号 睦合財産管理委員の選任について  議第53号 睦合財産管理委員の選任について  議第54号 睦合財産管理委員の選任について
     議第55号 睦合財産管理委員の選任について  議第56号 睦合財産管理委員の選任について         散 会 宣 告         ───────────────────────── 出席議員(20名)    1番  坂 本 公 司 君        2番 吉 田 真樹子 さん    3番  吉 田 憲 司 君        4番 一 瀬 重 隆 君    5番  赤 松 英 康 君        6番 古 奥 俊 男 君    7番  北 本 将 幸 君        8番 多田隈 啓 二 君    9番  松 本 憲 二 君       10番 徳 村 登志郎 君   12番  西 川 裕 文 君       13番 嶋 村   徹 君   14番  内 田 靖 信 君       15番 江 田 計 司 君   16番  近 松 惠美子 さん      18番 前 田 正 治 君   19番  作 本 幸 男 君       20番 森 川 和 博 君   21番  中 尾 嘉 男 君       22番 田 畑 久 吉 君         ───────────────────────── 欠席議員(なし)         ───────────────────────── 欠  員(2名)         ───────────────────────── 事務局職員出席者  事務局長     松 本 留美子 さん   事務局次長    荒 木   勇 君  次長補佐     松 野 和 博 君    書記       古 閑 俊 彦 君  書記       入 江 光 明 君         ───────────────────────── 説明のため出席した者  市長       藏 原 隆 浩 君    副市長      村 上 隆 之 君  総務部長     西 山 俊 信 君    企画経営部長   水 本 明 子 さん  市民生活部長   村 崎 信 介 君    健康福祉部長   竹 村 昌 記 君  産業経済部長   松 本 忠 光 君    建設部長     前 田 愼一郎 君  企業局長     松 本 優 一 君    教育長      池 田 誠 一 君  教育部長     西 村 則 義 君    監査委員     元 田 充 洋 君  会計管理者    二階堂 正一郎 君                             午前10時01分 開会        ************************* ○議長(中尾嘉男君) おはようございます。  ただいまから、令和元年第1回玉名市議会定例会を開会いたします。  先月5月1日、天皇陛下が即位され、新しい元号「令和」が始まりました。  玉名市においても、新たな時代のスタートラインに立ち、今後ますますの飛躍とさらなる市政発展をともに、つくり上げていく決意であります。  これより、本日の会議を開きます。  なお、今期定例会への説明員の出席につきましては、地方自治法第121条の規定により、お手元に配付しております報告のとおり、あらかじめ出席を要請しておきましたので、御了承願います。        ************************* △日程第1 会議録署名議員の指名 ○議長(中尾嘉男君) 日程第1、「会議録署名議員の指名」を行ないます。  会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、議長において指名いたします。  田畑久吉君、坂本公司君、以上の両君を指名いたします。        ************************* △日程第2 会期の決定 ○議長(中尾嘉男君) 日程第2、「会期の決定」を議題といたします。  お諮りいたします。このたびの定例会の会期については、5月27日の議会運営委員会の結論に基づき、本日から28日までの26日間にいたしたいと思います。  これに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、会期は、本日から28日までの26日間に決定いたしました。        ************************* △日程第3 市長あいさつ ○議長(中尾嘉男君) 日程第3、「市長あいさつ」を行ないます。  市長より発言の申し出があっておりますので、これを許可いたします。  市長 藏原隆浩君。   [市長 藏原隆浩君 登壇] ◎市長(藏原隆浩君) おはようございます。  本日は、令和元年第1回玉名市議会定例会を招集しましたところ、議員の皆様におかれましては、御出席をいただきまして、審議を進めていただきますことに対し、厚く御礼を申し上げます。  開会に当たりまして、一言ごあいさつ申し上げます。  先月1日から、元号が「令和」に変わりました。新元号について、安倍総理は、「令和」には、人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという意味が込められており、さらには、厳しい寒さのあとに、春の訪れを告げ、見事に咲きほこる梅の花のように、一人一人があすへの希望とともに、それぞれの花を大きく咲かせることができる日本でありたいとの願いを込め、決定したと説明されました。「令和」という時代が、心豊かに、希望に満ちあふれた時代となるよう、市政運営にあたっても決意を新たにするものであります。  そのような中、国の施策といたしまして、幼児教育・保育の無償化が、参議院本会議で可決・成立し、消費税増税にあわせて10月から施行されることとなっております。施設の安全性や保育の確保、処遇改善など、課題も多く残されていると思われますが、市といたしましては、実施までの短い時間で、粛々と準備を進めていかなければならないと思っております。  さて、ことしも大雨を警戒しなければならない季節となりました。一昨年発生しました九州北部豪雨災害、そして昨年発生いたしました西日本豪雨災害では、各地で多くの被害があったことが、記憶に新しいところでございますが、本市といたしましても、市民の尊い生命と財産を災害から守るため、本格的な出水期を迎えた、この時期の大雨情報などに細心の注意を払い、菊池川流域の各自治体をはじめ、国、県との連携も図りながら、防災体制等の確立に努めてまいることといたしております。  昨年度策定いたしました「笑顔をつくる10年ビジョン」におきましても、「まちづくりの充実」を原則とする取り組みの中で、「災害に強い都市」への取り組みを掲げており、本年度も、消防団や自主防災組織との連携強化防災情報伝達能力の向上など、地域防災の強化を推進してまいります。  また、この10年ビジョンにおきましては、既に御存じのとおり、最終目標を「市民の笑顔が人を呼び込むまち」としており、行政はもとより、議会、そして市民の皆様と玉名市の将来像を共有し、その実現に向けて取り組んでまいりますが、市内部におきましてもコンプライアンス、ガバナンスの強化を図り、昨年度より取り組んでおります。「いだてん」による情報発信はもとより、新玉名駅周辺整備の策定、待機児童対策フルマラソン大会の開催、市民窓口対応業務の充実、さらには懸案となっております第1保育所の建てかえ、岱明町公民館の建設事業などについても、関係部はもちろんのこと、主管課のみならず、すべての職員が目標達成に向けて認識を持ち、共通認識の中で連携し、業務を推進していくことが必要であると思っております。  それぞれの課題は、どれも簡単な事柄ではありませんが、難しい問題、課題に目を背けることなく、目を閉じることなく、今年度もしっかり前を向いて進んでまいりたいと思います。  今、少しずつではありますが、市政の前進が感じられるようになりました。今後も議員各位、そして市民の皆様の御理解、御協力のもと、市政運営に傾注してまいりますので、何とぞよろしくお願い申し上げます。  ことしもしょうぶの花に彩られ、5月24日から6月8日まで、「高瀬裏川花しょうぶまつり」が開催されております。あわせて、「いだてん」大河ドラマ館しょうぶまつりの期間中19時まで開館時間を延長して営業しており、多くの市民をはじめ、観光客の皆様にも、石垣に囲まれ、しょうぶの花が咲きそろう裏川の風情を楽しんでいただくとともに、ドラマ館へも足を運んでいただきたいと思っております。  以上、最近における市政の動きの一端について申し上げましたが、今定例市議会に提案しておりますのは、専決処分の承認5件、補正予算案件7件、条例案件6件、人事案件7件、その他議案1件の議案及び報告案件7件でございます。  平成30年度補正予算専決処分でございますが、一般会計につきまして、歳入において市税の決算見込み及び地方譲与税等各種交付金の決定などにより補正を行なったものでございます。これは、地方自治法第179条第1項の規定により、3月29日付けで専決処分を行ないましたので、同条第3項の規定によりこれを報告し、議会の承認を求めるものでございます。  次に、令和元年度一般会計補正予算の主なものといたしましては、本年10月に予定されております消費税増税に伴います関連予算としまして、介護保険事業で所得の低い方の介護保険料負担軽減措置など、4事業を計上しております。  また、人口減・高齢化という本市が直面する大きな課題を抱えておりますが、東京圏への一極集中の是正及び地域の中小企業などにおける人手不足の解消を目的としまして、東京圏から玉名市に移住し、熊本県に登録された対象法人に就業した方などに対し、1世帯に100万円、単身者に60万円をそれぞれ上限として、移住支援事業補助金により移住に要する一時的な費用負担の軽減を行なうものです。  また、水田等の農地をフル活用し低コスト生産を実現するため、施設・機械などの基盤整備に要する経費を補助する攻めの園芸生産対策事業補助金などを計上いたしております。  そのほか、4月の機構改革定期異動等に伴う職員給与の調整、共済費負担率変更による増額など、人件費の補正を計上いたしております。  また、条例案件につきましては、10月1日から消費税率が10%に改定されますが、本市におきましては、平成26年4月に消費税率が8%に引き上げられた際には、一部の使用料を除き、当時1年半後に控えておりました10%への引き上げにあわせて、使用料の見直しを行なうこととしておりましたことから、使用料を据え置いた経緯がございます。  したがいまして、前回の税率改定時に据え置いた使用料につきましては、料金の見直しを行なった上で、来年4月1日から改定を行ない、今議会では、本市に直接納税義務のある下水道使用料等、一部の使用料に関する条例改正のみ上程するものでございます。  詳しくは、提案理由説明の中で申し上げますが、これらの議案につきまして、よろしく御審議をいただき、いずれも原案どおり御承認賜りますようお願いを申し上げ、開会にあたってのごあいさつとさせていただきます。  よろしくお願いいたします。        ************************* △日程第4 市長提出議案上程(議第31号から議第56号まで) ○議長(中尾嘉男君) 日程第4、「市長提出議案上程」を行ないます。  これより、市長提出議案を上程いたします。  議第31号専決処分事項の承認について、専決第6号、平成30年度玉名一般会計補正予算(第8号)から、議第56号睦合財産管理委員の選任についてまでの市長提出議案26件を一括議題といたします。  お手元に配付しております議案の朗読は、これを省略いたします。        ************************* △日程第5 提案理由の説明 ○議長(中尾嘉男君) 日程第5、「提案理由の説明」を行ないます。  ただいまの各議案について、提案理由の説明を求めます。  総務部長 西山俊信君。   [総務部長 西山俊信君 登壇] ◎総務部長西山俊信君) おはようございます。  それでは、私のほうから補正予算関係につきまして、提案理由の説明を申し上げます。  お手元にお配りしております予算関係資料の1ページを御覧いただきたいと思います。  はじめに、議第31号専決処分事項の承認について、専決第6号、平成30年度玉名一般会計補正予算(第8号)について御説明を申し上げます。  これは地方自治法第179条第1項の規定により、専決処分を行ないましたので、同条第3項の規定によりまして議会の承認を求めるものでございます。
     主な内容につきましては、市税の決算見込み及び地方消費税交付金などの各種交付金の決定などにより補正を行なったものでございます。第1表歳入歳出予算補正につきましては、歳入の科目内で調整を行なうものでございまして、歳入歳出総額の変更はございません。  補正の内容といたしましては、歳入の1款市税が1億740万円の追加。2款地方譲与税は1,235万3,000円の減額。6款地方消費税交付金は2,122万7,000円の追加。10款地方交付税普通交付税で1,460万6,000円の追加でございます。18款繰入金財政調整基金繰入金で2億7,347万3,000円の減額で、財源調整でございます。19款繰越金は1億2,757万円で、前回まで補正で計上しておりました繰越金の決算との差額を全額追加いたしております。20款諸収入は1,321万8,000円の追加で、熊本県市町村振興協会からの交付金でございます。  続きまして、議第36号から6ページの最後のページになりますが、議第42号までの補正予算関係7件につきまして、提案理由の説明を申し上げます。  今回、御提案いたします補正予算は、現計予算計上後の事情の変化によりまして、補正を行なう必要が生じましたので、御提案いたすものでございます。  はじめに、議第36号令和年度玉名一般会計補正予算(第1号)について御説明を申し上げます。  第1表歳入歳出予算補正につきましては、歳入歳出それぞれ2億7,890万2,000円を追加し、総額を344億8,690万2,000円といたすものでございます。  2ページをお願いいたします。  まず、歳入の主なものを申し上げますと、2款地方譲与税は、新たに創設されました森林環境譲与税で、市町村が行なう間伐や人材育成、担い手の確保、木材利用の促進や普及啓発などの森林整備及びその促進に関する費用に充てるために交付されるものでございまして、327万1,000円の追加。15款国庫支出金は2億1,197万4,000円の追加で、小規模保育所建設に伴います保育所等整備交付金4,653万1,000円。本年10月の消費税増税に伴う負担軽減策としまして実施するプレミアムつき商品券事業費事務費補助金1億1,768万7,000円などでございます。16款県支出金は3,589万円の追加で、攻めの園芸生産対策事業補助金農業用ハウス強靱化緊急対策事業補助金の追加などでございます。20款繰越金は2,394万5,000円を追加するものでございまして、今回の歳入歳出財源調整分でございます。21款諸収入は406万8,000円の追加で、市町村振興事業補助金などでございます。  歳出につきましては、本年10月に予定されております消費税増税に伴う関連事業といたしまして、介護保険事業での所得の低い被保険者負担軽減措置分を含む4事業で、1億7,092万円を計上いたしております。  また、3ページの上段、米印のところになりますけれども、4月の機構改革、職員の定期異動などに伴う職員給与等の調整及び共済費の負担率の変更などにより、人件費の総額を2,765万4,000円の減額を計上しており、1款議会費から10款教育費まで調整を行なっております。  済みませんが2ページの中段になります。  主な内容でございますけれども、1款議会費は741万6,000円の追加、2款総務費は7,263万7,000円の減額で、定期異動などに伴う職員給与等の調整、それから東京圏の一極集中の是正及び地域の中小企業等における人手不足の解消を目的としました移住支援事業費補助金の追加などでございます。3款民生費は7,514万1,000円の追加で、定期異動などに伴う職員給与等の調整、それから介護保険事業会計操出金の追加、0歳から2歳までの児童を対象とした定員10名の小規模保育所整備にかかります保育所等整備事業補助金などでございます。4款衛生費は568万円の減額。6款農林水産業費は2,814万7,000円の追加で、ハウス及び果樹栽培の機械、設備整備に対する攻めの園芸生産対策事業補助金の追加。老朽化などにより十分な耐候性を備えておらず、対策が必要な農業ハウスの補強や暴風ネットの設置などを行なう農業用ハウス強靱化緊急対策事業補助金の追加などでございます。7款商工費は1億3,525万7,000円の追加で、本年10月に予定されております消費税増税に伴う負担軽減策としまして、住民税非課税者及び3歳半までの子が属する世帯を対象としまして、最大2万5,000円分の買い物ができる商品券を2万円で販売するプレミアム付商品券事業に要する経費及び金栗四三PR事業におけます更なる効果的な情報発信や誘客宣伝に取り組む経費といたしまして、テレビCM、新聞、雑誌等への広告料や入込客数動向調査委託料などの計上を行なっております。 ○議長(中尾嘉男君) 暫時休憩いたします。                             午前10時21分 休憩                             ───────────                             午前10時40分 開議 ○議長(中尾嘉男君) 休憩前に引き続き、会議を開きます。   [総務部長 西山俊信君 登壇] ◎総務部長西山俊信君) 3ページでございます。  8款土木費は3,419万2,000円の追加で、定期異動などに伴う職員給与等の調整及び危険ブロック塀等安全確保支援事業補助金の追加。9款消防費は84万3,000円の追加。10款教育費は7,622万3,000円の追加で定期異動などに伴う職員給与等の調整及びアンゴラ共和国女子ハンドボールチームのキャンプ誘致としてアンゴラ共和国オリンピック組織委員会との覚え書きの締結に係るオリンピックキャンプ誘致実行委員会負担金の追加などでございます。  以上が一般会計補正予算の説明でございます。  次に、議第37号令和年度玉名国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)について御説明を申し上げます。  第1表歳入歳出予算補正につきましては、歳入歳出それぞれ756万2,000円を減額し、総額を90億9,561万9,000円とするもので、歳出の主なものとしまして、定期異動などに伴う職員給与等の調整及び国民健康保険事業納付金の減額などでございます。  次に、議第38号令和年度玉名介護保険事業特別会計補正予算(第1号)について御説明を申し上げます。  第1表歳入歳出予算補正につきましては、歳入歳出それぞれ1億4,047万4,000円を追加し、総額を78億1,028万4,000円とするものでございます。  4ページをお願いいたします。  主な内容は、歳出の1款総務費は定期異動などに伴う職員給与等の調整。7款諸支出金につきましては、平成30年度の介護保険費用等の決定に伴います国、県及び支払基金への償還金でございます。  第2表債務負担行為につきましては、高齢化福祉計画及び介護保険事業計画策定業務の期間及び限度額を設定いたすものでございます。  次に、議第39号令和年度玉名浄化槽整備事業特別会計補正予算(第1号)について御説明を申し上げます。  第1表歳入歳出予算補正につきましては、歳入歳出それぞれ6万7,000円を追加し、総額を4,040万9,000円とするもので、定期異動などに伴う職員給与等の調整でございます。  5ページをお願いいたします。  次に、議第40号令和年度玉名九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計補正予算(第1号)について御説明を申し上げます。  第1表歳入歳出予算補正につきましては、歳入歳出それぞれ602万2,000円を減額し、総額を2億5,658万1,000円とするもので、定期異動などに伴う職員給与等の調整でございます。  次に、議第41号令和年度玉名水道事業会計補正予算(第1号)について御説明を申し上げます。  第2条収益的支出の補正につきましては、426万2,000円を減額し、総額を8億645万7,000円とするもので、定期異動などに伴う職員給与等の調整によるものでございます。  第3条資本的支出の補正につきましては、6,189万5,000円を追加し、総額を6億766万1,000円とするもので、津留加圧ポンプ所ほか、2カ所の非常用発電機整備にかかる営業設備費の追加でございます。  6ページをお願いいたします。  次に、議第42号令和年度玉名公共下水道事業会計補正予算(第1号)について御説明を申し上げます。  第2条収益的支出の補正につきましては、1,065万6,000円を減額し、総額を16億3,299万円とするもので、定期異動などに伴う職員給与等の調整などでございます。  以上、主な内容等について御説明を申し上げましたが、詳細につきましては、所管の各委員会において御説明をいたしますので、御審議の上、原案どおり御承認賜りますようよろしくお願いをいたします。  以上でございます。 ○議長(中尾嘉男君) 副市長 村上隆之君。   [副市長 村上隆之君 登壇] ◎副市長(村上隆之君) おはようございます。  私のほうからは、条例関係につきまして、専決処分に関する議案4件及び議第43号から議第49号までの7件の提案理由につきまして御説明を申し上げます。  議案書の2ページをお願いいたします。  議第32号専決処分事項の承認についてでございますが、これは地方税法等の一部を改正する法律の公布に伴い、専決処分により、玉名市税条例等の一部改正を行ないましたので、地方自治法第179条第3項の規定に基づき、議会に報告し、承認を求めるものでございます。  主な改正内容といたしましては、まず、個人住民税における住宅ローン控除の拡充に伴う措置、ふるさと納税制度の見直し、子どもの貧困に対応するための非課税措置等に伴う所要の改正を行なうものでございます。また、固定資産税の課税標準の特例措置の創設並びに軽自動車税に係るグリーン化特例の見直し及び環境性能割の臨時的軽減措置に伴う所要の改正を行なうものでございます。  なお、附則といたしまして、この条例は、一部を除き平成31年4月1日から施行するものでございます。  16ページをお願いいたします。  議第33号専決処分事項の承認についてでございますが、これも前号同様に地方税法等の一部を改正する法律の公布に伴い、玉名市都市計画税条例の一部改正を行ないましたので、地方自治法の規定に基づき、議会に報告し、承認を求めるものでございます。  改正の内容といたしまして、固定資産税と同様の課税標準の特例措置の創設などに伴う所要の改正を行なうものでございます。  なお、附則といたしまして、この条例は、平成31年4月1日から施行し、令和元年度以後の年度分の都市計画税から適用するものでございます。  18ページをお願いいたします。  議第34号専決処分事項の承認についてでございますが、地方税法施行令の一部を改正する政令の公布に伴い、玉名市国民健康保険税条例の一部改正を行ないましたので、地方自治法の規定に基づき、議会に報告し、承認を求めるものでございます。  改正の内容といたしましては、課税限度額を改正前の93万円から96万円に引き上げるものでございます。また、国民健康保険税の減額の対象となる所得の基準額につきまして、5割軽減対象世帯の軽減判定所得の算定において、被保険者の数に乗ずべき額を現行の27万5,000円から28万円に、2割軽減対象世帯の軽減判定所得の算定において被保険者の数に乗ずべき額を現行の50万円から51万円にそれぞれ引き上げ、軽減対象世帯の拡大を図るとともに、減免に関する所要の整備を行なうものでございます。  なお、附則といたしまして、この条例は、平成31年4月1日から施行し、令和元年度以後の年度分の国民健康保険税から適用するものでございます。  20ページをお願いいたします。  議第35号専決処分事項の承認についてでございますが、これは介護保険法施行令の一部を改正する政令の公布に伴い、玉名市介護保険条例の一部改正を行ないましたので、地方自治法の規定に基づき、議会に報告し、承認を求めるものでございます。  改正の内容といたしましては、これまで消費税による公費を投入した低所得者の介護保険料の一部軽減を実施してきたところでございますが、10月の消費税率10%への引き上げにあわせて、さらなる軽減強化を行なうものです。  なお、附則といたしまして、この条例は、平成31年4月1日から施行し、令和元年度以後の年度分の保険料について適用するものでございます。  22ページをお願いいたします。  議第43号玉名市森林環境譲与税基金条例の制定についてでございますが、これは本市における森林の整備及びその促進に要する経費の財源に充てるための基金を設置するため条例を制定するものでございます。  内容といたしましては、今年度から森林の整備及びその促進に関する費用に充てることのみを目的とした環境譲与税が譲与されることに伴いまして、基金が必要となりますことから条例を制定し、基金を設置するものでございます。  なお、附則といたしまして、この条例は、公布の日から施行するものでございます。  24ページをお願いいたします。  議第44号玉名市金栗四三翁住家資料館条例の制定についてでございますが、これは地方自治法第244条の2第1項の規定により、金栗四三翁住家・資料館の設置及び管理について条例を制定するものでございます。  内容といたしましては、本市の名誉市民であり、我が国のスポーツの発展などに大いに寄与された金栗四三氏が生前に居住していた家屋を地方自治法に規定する公の施設として位置づけるため、その設置及び管理について条例を制定するものでございます。  なお、附則といたしまして、この条例は、公布の日から施行するものでございます。  26ページをお願いいたします。  議第45号玉名市災害弔慰金支給等に関する条例の一部を改正する条例の制定についてでございますが、これは災害弔慰金支給等に関する法律及び災害弔慰金支給等に関する法律施行令の一部改正に伴い、条例の整備を図るものでございます。  内容といたしましては、これまで法律で定められておりました災害援護資金の貸付利率につきまして、法律の改正により3%を上限として条例で定める利率とされましたことから、現行の3%から1.5%に引き下げ、被災者に対する負担軽減及び支援の充実を図るものでございます。  なお、附則といたしまして、この条例は、公布の日から施行し、平成31年4月1日以後に生じた災害にかかる災害援護資金について適用するものでございます。  27ページをお願いいたします。  議第46号玉名市放課後児童健全育成事業の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定についてでございますが、これは放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い、条例の整備を図るものでございます。  内容といたしましては、学童クラブに従事する放課後児童支援員の資格要件につきまして、指定都市の長が行なう研修を修了した者まで、その対象を拡大するものでございます。  なお、附則といたしまして、この条例は、公布の日から施行し、改正後の条例の規定は、平成31年4月1日から適用するものでございます。  28ページをお願いいたします。  議第47号玉名市重度心身障害者医療費助成に関する条例の一部を改正する条例の制定についてでございますが、これは児童福祉法の一部改正に伴い、条例の整備を図るものでございます。  内容といたしましては、児童福祉法の一部改正に伴いまして、法律の規定を引用しております条例中の規定に条ずれが生じましたことから、その整備を行なうものでございます。  なお、附則といたしまして、この条例は、公布の日から施行するものでございます。  29ページをお願いいたします。  議第48号玉名市地域汚水処理施設条例等の一部を改正する条例の制定についてでございますが、これは社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行なうための消費税法の一部を改正する等の法律等の一部を改正する法律及び社会保障の安定財源の確保等を図る税制の抜本的な改革を行なうための地方税法及び地方交付税法の一部を改正する法律等の一部を改正する法律の施行に伴い、条例の整備を図るものでございます。  内容といたしましては、消費税率が10%に引き上げられることに伴いまして、納税義務がある公共下水道等の使用料、県に準じて使用料を定めております漁港等の使用料などの関係する7本の条例を改正し、料金改定を行なうものでございます。  なお、附則といたしまして、この条例は、令和元年10月1日から施行するものでございます。  また、附則第2項から第9項までにおきまして、条例改正前後における各使用料等の取り扱いについて規定するものでございます。  35ページをお願いいたします。  議第49号熊本県市町村総合事務組合の共同処理する事務の変更及び規約の一部変更についてでございますが、これは一部事務組合の共同処理する事務を変更し、規約を変更しようとするときは、地方自治法第290条の規定により、議会の議決を経る必要がありますので、提案するものでございます。  内容といたしましては、熊本県市町村総合事務組合の構成団体である合志市が、本年8月31日限りで熊本県市町村総合事務組合規約第3条第10号の規定する交通災害事務から脱退するため、同規約の一部を変更するものでございます。  なお、附則といたしまして、この規約は、令和元年9月1日から施行するものでございます。  以上、詳細につきましては、所管の各委員会で御説明申し上げますので、御審議の上、原案どおり御承認いただきますよう、お願い申し上げます。  以上でございます。 ○議長(中尾嘉男君) 市長 藏原隆浩君。   [市長 藏原隆浩君 登壇] ◎市長(藏原隆浩君) 本議会に提案しております人事案件提案理由について御説明申し上げます。  議案書の36ページをお願いいたします。  議第50号人権擁護委員候補者の推薦についてでございますが、現委員の木下すみ子氏が本年9月30日をもちまして任期満了となるため、北本節代氏を推薦いたしたく、人権擁護委員法第6条第3項の規定によりまして、議会の意見を求めるものでございます。  次に、37ページから42ページまでをお願いいたします。  議第51号から議第56号までの睦合財産管理委員の選任についてでございますが、現委員6人が本年6月21日をもちまして任期満了を迎えるため、現委員の植田修氏の後任として植田寛大氏を、木村博氏の後任として木村昌治氏を、荒木正夫氏の後任として立石昭和氏を、枝尾順治氏につきましては引き続き同氏を、坂田康夫氏の後任として吉田範郎氏を、田上敏夫氏の後任として荒木英利氏をそれぞれ選任いたしたく、玉名市睦合財産区管理会条例第3条第1項の規定により、議会の同意を求めるものでございます。  以上、7件の人事案件につきまして、どうぞよろしくお願い申し上げます。
    ○議長(中尾嘉男君) 以上で、提案理由の説明は終わりました。        ************************* △日程第6 報告(7件) ○議長(中尾嘉男君) 日程第6、「報告」を行ないます。  報告第5号 平成30年度玉名一般会計予算繰越明許費繰越計算書の報告について、ほか6件の報告があります。  総務部長 西山俊信君。   [総務部長 西山俊信君 登壇] ◎総務部長西山俊信君) それでははじめに、報告第5号から報告第7号までの繰越計算書の報告について御説明を申し上げます。  議案書の43ページから48ページになります。  まずはじめに、43ページの報告第5号の一般会計及び45ページの報告第6号九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計は、地方自治法施行令第146条第2項の規定によりまして、また、47ページの報告第7号の公共下水道事業会計は、地方公営企業法第26条第3項の規定に基づきまして、議会に報告をいたすものでございます。  まずはじめに、43ページの報告第5号平成30年度玉名一般会計予算繰越明許費繰越計算書について御説明を申し上げます。  資料については44ページになりますけれども、平成31年度への繰越事業といたしまして、民生費において2件、農林水産業費において3件、土木費において3件、消防費において2件、教育費において1件の計11件の事業を繰り越しいたしたところでございます。  下段の合計欄のところになりますけれども、繰越総額は9億4,857万4,000円で、その財源内訳は、既収入特定財源1,052万5,000円、一般財源9,106万7,000円、未収入特定財源のうち国庫支出金が1億4,636万円、県支出金が2億1,292万2,000円、地方債が4億8,770万円でございます。  次に、45ページ及び46ページでございます。  報告第6号平成30年度玉名市九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計予算繰越計算書について御説明を申し上げます。  平成31年度への繰越事業といたしまして、事業名が石貫4区1号配水管配管工事でございます。繰越額は4,300万円で、その財源はすべて基金繰入金でございます。  次に、47ページ及び48ページをお願いいたします。  報告第7号平成30年度玉名公共下水道事業会計予算繰越計算書について御説明を申し上げます。  平成31年度への繰越事業としまして、公共下水道事業1件でございます。繰越額は2,411万円で、財源内訳としまして国庫補助金1,205万5,000円、公共下水道事業債が390万円、損益勘定留保資金815万5,000円となっております。  内容といたしまして、公共下水道根幹的施設建設工事委託及び公共下水道再構築基本設計(ストックマネジメント計画)業務委託でございますが、関係機関との協議に不測の日数を要し、事業の着手が遅れたため繰り越したものでございます。  以上が繰越明許費に関する報告でございます。  続きまして、議案書の49ページをお願いいたします。  報告第8号一般財団法人玉名自治振興公社経営状況を説明する書類についてでございますが、こちらは地方自治法第243条の3第2項の規定により議会に報告いたすものでございます。  別冊の資料の一般財団法人玉名自治振興公社経営状況説明書を御覧いただきたいと思います。  こちらの資料の1ページを開いていただきまして、表紙が平成30年度事業報告書及び収支決算書の次の1ページになります。1ページを開いていただきたいと思います。  はじめに、平成30年度の事業報告でございますが、玉名市から公共施設の管理運営を委託しました施設は、こちらのほうにつきましては、次の1ページ開いていただきまして3ページの下段になりますが、大きな4番のところでございますが、市民会館を初めとする6施設でございます。指定管理施設としまして市民会館、勤労青少年ホーム、勤労者体育センター、弓道場、それから受託管理施設としまして、ふるさと自然公園ビジターセンター、日嶽遊歩道の6施設でございます。それぞれの施設におきまして多くの皆様に利用されているところでございます。  1ページ戻っていただきまして、2ページをお願いしたいと思います。  大きな3番の事業の概要の(1)になりますが、文化振興事業では、6月に映画中村勘三郎上映会&音の和musicコンサートを開催いたしております。  内容といたしまして、大河ドラマいだてんで主人公の金栗四三氏を演じておられます中村勘九郎氏の父親である勘三郎氏の生前の10年間を密着取材した記録映画を上映しまして、多くの市民の方々に楽しんでいただくことができました。また、本年2月の第65回自主文化事業では、宝くじ文化講演事業の一環といたしまして実施されました「宝くじおしゃべり音楽館 想い出のスクリーンミュージック」では、春風亭小朝氏の司会に加え、玉名少年少女合唱団、岱明少年少女合唱団もゲスト出演され、ピアノ、歌、映画、音楽やフォークを多くの方々に楽しんでいただきました。  (2)の勤労福祉事業におきましては、3ページになりますけれども、フラダンスをはじめといたします13の定期講座及び浴衣着付けをはじめとする4つの講座のあわせて17講座を実施いたしました。  次に、4ページになります。平成30年度の収支計算書でございます。左の科目の欄の上段、ちょうど中ほどになりますけれども、経常収益Aというところでございますが、こちらが8,775万8,800円、その列の下段の中ほどになりますが、経常費用Bのところでございますが、こちらが8,288万4,123円となっております。なお、その下の当期計上増減額487万4,677円につきましては、当期一般正味財産としまして積み立てることといたしております。  次に、ただいまのページから3ページをお開きいただきたいと思います。  表題が平成31年度事業計画書及び収支予算書中の次の1ページをお願いいたしたいと思います。  こちらのほうが平成31年度の主な事業計画ということになりますけれども、大きな2番の(1)のところになります。文化振興事業としまして、第66回文化事業として6月に「第7回玉名市民会館カラオケ祭たまなの紅白歌合戦」の実施を予定しております。  2ページを御覧いただきたいと思いますが、上段の(2)の勤労福祉事業の中段というところになりますが、勤労者体育センター事業におきまして、11月に第11回健康親善ラージボール卓球大会を計画いたしております。健康維持、増進を目的に始めましたこの大会は、市民に喜ばれる大会となっているところでございます。  続きまして、3ページをお願いいたします。  表題が平成31年度収支予算書ということになっておりますが、こちらのほうの左の科目の欄の上段の中ほどになりますが、経常収益計Aのところになりますが、こちらが8,476万635円で、その内訳としまして、基本財産運用益、ちょうど上段の①のところになります。こちらが3,000円。事業収益の②のところになりますが、市から受託いたしております施設の管理料収入及び受託収入並びに市民会館、勤労青少年ホーム、勤労者体育センター及び弓道場の利用収入ということになります。こちらが6,294万9,635円、それから玉名市からの補助金収入といたしまして、③になりますが、1,950万6,000円、雑入といたしまして④で230万2,000円などとなっております。  続きまして、経常経費計についてでございますが、下段のちょうどその列の中ほどになります。8,475万6,635円で、この内訳としまして、事業費が6,473万4,079円、管理費が2,002万2,556円となっております。当期計上増減額としまして4,000円でございます。  以上が、一般財団法人玉名自治振興公社経営状況の報告ということでございます。  次に、議案書の50ページになりますけれども、こちらのほうが報告第9号ということでございます。  有限会社横島特産物振興協会経営状況を説明する書類についてでございます。  こちらのほうにつきましても地方自治法第243条の3第2項の規定によりまして、議会に報告いたすものでございます。こちらも別冊の有限会社横島特産物振興協会経営状況説明書を御覧いただきたいと存じます。  こちらの資料の1ページを開いていただきまして、表題が平成30年度事業報告及び収支決算書の中の次の1ページをお開き願いたいと存じます。  1ページになりますが、まず、平成30年度の事業報告でございますが、大きな2番の事業の概要のところの①になりますが、玉名市から公共施設の管理運営を委託しました施設は、玉名市ふるさとセンターY・BOXをはじめといたします3施設でございます。指定管理の対象施設の効果を最大限に発揮させるよう利用者のニーズを的確に把握し、質の高いサービスを偏ることなく提供をするとともに、地域の産業振興の拠点となるよう努めているところでございます。  主な事業といたしましては、平成30年1月にオープンいたしましたいだてん大河ドラマ館の管理運営をはじめ、農産物の直売イベントへの出店を通じて、周辺地域で生産される特産品の振興及びPR活動を行なったところでございます。  下段の大きな3番の財務の内容につきましてでございます。平成30年度の収入及び支出決算でございますが、収入が1億6,969万8,708円、支出が1億6,958万9,656円で、当期損益は10万9,052円の利益となっております。  内容といたしましては、②の経営状況になりますが、施設修繕に、商業施設が開業されまして、昨年の4月から本年1月まで売上高は前年度を下回る結果となりました。しかしながら、1月12日にオープンいたしましたいだてん大河ドラマ館において、特産品販売所の管理運営を受託したことによりまして、2月及び3月の売上げは前年度を上回る結果となったところでございます。特に、3月に実施いたしましたイチゴのカタログ販売で大きな成果を上げることができ、年間の売上高につきましては、前年度対比で約3%の増加となったところでございます。  次に、ただいまのページから4ページをお開き願いたいと思います。  表題のほうが令和元年度事業計画及び収支予算書中の次の1ページを御覧いただきたいと思います。  こちらのほうは、令和元年度の事業計画ということになりますが、1の基本方針といたしまして、指定管理者の受託施設の事業計画書に基づきます事業展開を図るとともに、県内外の各種物産イベントへ積極的に参加していく予定でございます。  その次の2ページ及び3ページをお開き願いたいと存じます。  収入支出予算でございますが、収入が合計で1億8,700万1,000円、支出が同じく1,870万1,000円から当期損益を差し引いた1億8,682万1,000円でございまして、当期損益はその下段から2行目になりますが、18万円を予定いたしているところでございます。  以上が、有限会社横島特産物振興協会経営状況の報告でございます。  次に、議案書の51ページをお開きいただきたいと思います。  報告第10号専決処分の報告についてでございますが、こちらは地方自治法第180条第1項の規定により、専決処分した損害賠償の額の決定について、同条第2項の規定により報告いたすものでございます。  内容といたしましては、平成31年2月13日午後3時ごろ、県道玉名八女線において、市職員が運転する公用車が対向車と衝突し、市が相手方から賃借する当該公用車を全損させたものでございます。相手方への損害賠償額としまして、市は100%に当たる59万7,000円を支払うものでございます。なお、損害賠償金につきましては、公益社団法人全国市有物件災害共済会の自動車共済より全額給付されます。  続きまして、52ページをお願いいたします。  報告第11号専決処分の報告についてでございますが、こちらも地方自治法第180条第1項の規定により、専決処分した損害賠償の額の決定につきまして、同条第2項の規定により報告いたすものでございます。  内容といたしましては、平成30年3月13日午後2時30分ごろ、玉名市役所本庁舎南側駐車場におきまして、市職員が公用車から降車する際、強風で運転席ドアが大きく開き、駐車中の相手方所有の乗用車に接触し、左前ドアを破損させたものでございます。相手方への損害賠償額としまして、市は100%に当たる13万5,972円を支払うものでございます。なお、損害賠償金につきましては、公益社団法人全国市有物件災害共済会の自動車共済より全額給付されます。  報告案件7件につきましては、以上でございます。 ○議長(中尾嘉男君) 以上で、報告の説明は終わりました。        ************************* △日程第7 請願の報告 ○議長(中尾嘉男君) 日程第7、「請願の報告」を行ないます。  請第1号玉陵校区における地域活動等のための多目的広場の確保・整備に関する請願  以上、請願1件が今回提出されております。内容については、お手元にその要旨を配付しておりますので、説明を省略いたします。 ○議長(中尾嘉男君) 議事の都合により、暫時休憩いたします。                             午前11時21分 休憩                             ───────────                             午前11時45分 開議 ○議長(中尾嘉男君) 休憩前に引き続き、会議を開きます。  ここで次の日程に入る前に申し上げます。  市長から、議第51号睦合財産管理委員の選任についてから議第56号睦合財産管理委員の選任についてまでの人事案件6件について、先議を求める申し出があります。  よって、議事の都合により、議第51号から議第56号までの人事案件6件を直ちに議題とし、委員会付託を省略することについて、お諮りいたします。  議第51号から議第56号までの人事案件6件については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって議第51号から議第56号までの人事案件6件については、委員会付託を省略することに決定いたしました。  議第51号から議第56号までの人事案件6件の委員会付託を省略いたします。  議第51号から議第56号までの人事案件6件については、日程に従い、引き続き、会議にて直接審議を行ないます。  それでは、議事を進めます。        ************************* △日程第8 市長提出議案審議(質疑・議員間討議・討論・採決) (議第51号から議第56号まで 先議) ○議長(中尾嘉男君) 日程第8、「市長提出議案審議」を行ないます。  改めて、議第51号睦合財産管理委員の選任についてから議第56号睦合財産管理委員の選任についてまで  以上、市長提出議案6件を議題といたします。  ただいま議題となっております議第51号から議第56号までの審議に入ります。  審議の方法は、質疑、議員間討議、討論の後、採決いたします。  これより質疑に入ります。  議第51号から議第56号までの人事案件6件について、質疑はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 質疑なしと認めます。  これより、議員間討議に入ります。  議第51号から議第56号までの人事案件6件について、議員間討議はありませか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 議員間討議なしと認めます。  これより、討論に入ります。  議第51号から議第56号までの人事案件6件について、討論はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 討論なしと認めます。これより採決に入ります。
     採決は1件ずつ行ないます。  議第51号 睦合財産管理委員の選任について、採決いたします。  議第51号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第51号については、原案に同意することに決定いたしました。  議第52号 睦合財産管理委員の選任について、採決いたします。  議第52号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第52号については、原案に同意することに決定いたしました。  議第53号 睦合財産管理委員の選任について、採決いたします。  議第53号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第53号については、原案に同意することに決定いたしました。  議第54号 睦合財産管理委員の選任について、採決いたします。  議第54号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第54号については、原案に同意することに決定いたしました。  議第55号 睦合財産管理委員の選任について、採決いたします。  議第55号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第55号については、原案に同意することに決定いたしました。  議第56号 睦合財産管理委員の選任について、採決いたします。  議第56号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第56号については、原案に同意することに決定いたしました。  以上で、本日の日程は終了いたしました。  この際、お諮りいたします。議事の都合により、明4日から13日までの10日間、休会いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、明4日から13日までの10日間、休会することに決定いたしました。  14日は、定刻より会議を開き、一般質問を行ないます。一般質問を希望しておられる方は、発言通告書に質問の要旨を具体的に記載し、明4日の正午までに、事務局にお届けください。  本日は、これにて散会いたします。                             午前11時51分 散会...